業種 |
鉄道
建設/設備・設備工事関連/電力・電気/情報処理
|
---|---|
本社 |
愛知
|
大学卒・技術職(電気・通信エンジニア) | 11~15名 |
---|
気になる登録人数 | 405名 |
---|
採用人数 | 2023年卒予定 11~15名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月20万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES、成績表、その他 |
その他の ポイント |
平均勤続年数15年以上、有休消化50%以上、ノー残業デー、平均残業時間が月20時間以内、資格取得奨励金あり |
職種 | (1)【正社員】技術職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】技術職
電気・通信エンジニア※文系学生対象も同様 電気設備工事(鉄道、建築)の施工管理・保守管理及び設計・積算など。 |
応募資格 | (1)【正社員】技術職
専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】技術職
愛知 備考: ■本社(愛知県名古屋市)、岡崎市、一宮市 ※転勤はありません。 |
勤務時間 | (1)【正社員】技術職
技術職(基本) 【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:00~18:00(休憩:1時間) 備考:※実働8時間 ※夜間勤務があります。 技術職(現場) 【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:00~17:00(休憩:1時間) 備考:※実働8時間 ※夜間勤務があります。 |
職種・仕事内容の詳細 | ◆技術職(電気・通信エンジニア)…文系学生対象も同様について
電気設備工事のスペシャリストとして、設計・施工に活躍していただきます。 【担当する業務】 鉄道分野…電路、変電、信号、通信 社会インフラ分野…設備工事、制御、モバイル通信 情報機器分野…駅務機器、バスロケーションなどシステム関係 【求められる資質】 ・目標達成に向かって一生懸命努力する ・業務の品質、収益性の維持・向上に努力する ・新しい仕事、未経験の領域に対して積極果敢にチャレンジする ・チームプレー・コミュニケーションを大切にする ・業務スキルや能力向上に前向きに努力する ・社会・会社のルールやマナーを守る ・ビジョン達成に向け、強い使命感と情熱を持って行動する ・時流の変化を的確に捉え、先見性を持ち経営戦略を構築・実行する ・広い視野で積極的にコミュニケーションを図り、全社的な視点で行動する ・絶えず部下の成長を願い、人材育成に労をいとわない姿勢 ◆仕事内容(技術職)…文系学生対象も同様 <鉄道事業> 名古屋鉄道及び全国の鉄道事業者への鉄軌道の設計、施工及び保守 駅務機器の設計、施工及び保守 <社会インフラ事業> 建設業における電気・通信・空調・衛生設備の設計、施工及び保守 |
採用ステップ&スケジュール | ★★当社採用試験の流れ★★
リクナビ2023よりエントリー ↓ 会社説明会へ参加(希望者にはクレペリン検査を実施いたします。) ↓ エントリーシート提出 ↓ エントリーシートを提出していただいた方へSPI受検をご案内します。 (SPIはテストセンターでの受検となります。) ↓ SPIによる選考を行い、 合格者に選考試験の案内をいたします。 ↓ 一次面接(クレペリン検査未実施の方はこの時行います。) ※卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書を持参ください。 ↓ 当社役員による最終面接 ↓ 内々定通知予定(最短1週間以内で結果をお知らせいたします。) |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】技術職
専門 卒業見込みの方 月給:186,000円(一律手当含む) ※基本給:184,000円 高専 卒業見込みの方 月給:193,500円(一律手当含む) 大学 卒業見込みの方 月給:210,500円(一律手当含む) 大学院 卒業見込みの方 月給:225,500円(一律手当含む) |
---|---|
手当 | (1)【正社員】技術職
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律固定住宅手当:2,000円(固定給に含む) ※福利補助手当4500円(精勤手当) 支給例 (大卒:入社1年目) 月収:24万円 内訳:基本給+時間外手当20時間分 ■交通費(全額支給) ■家族給 ■教育手当 ■技術資格手当 ■福利補助手当 ■時間外手当(100%支給) ■夜間勤務手当 ■休日出勤手当 ■その他 |
昇給 | (1)【正社員】技術職
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】技術職
年2回 備考:6月・12月…4.5ヶ月(前年度実績) |
休日・休暇 | (1)【正社員】技術職
完全週休2日制、または変形労働時間制(年間カレンダー方式) ※どちらが適用されるかは配属部署によります。 年間休日:122日 有給休暇:11日~11日 ※取得率70%以上! 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇 備考: 特別休暇(祝日相当)、誕生日休暇、積立年休制度(育児休業、介護休業の取得実績あり) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他保険: ■確定拠出年金制度 (マッチング拠出あり) 福利厚生: ■独身者向け借上社宅有(年齢制限など入居条件有) ■福利厚生倶楽部 ■財形貯蓄 ■各種クラブ活動補助 ■資格取得支援 ■慶弔見舞金制度 ■人間ドッグ補助 ■作業服貸与 →空調服、防寒服 ※常勤の保健師による健康維持管理あり。 |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】技術職 期間:研修3カ月間 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2021年11月1日時点)
上記は大卒者のみの数字。
2022年3月卒の大卒採用者は11名を予定(2021年11月時点)。 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:95.3%
3年以内女性採用割合:4.7% 上記は大卒、高卒、専門卒を合わせた合計採用数。
離職者数は2020年度0人、2019年度2名。 2022年3月卒の総採用者数は24名を予定。 うち1名事務職(2021年11月時点)。 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 22.9年(2021年3月31日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||||||
研修 | あり:・新入社員教育(1.5ヵ月集合教育、職場研修1.5ヶ月)
・階層別教育(3年次教育、主任研修、中堅社員、管理職教育) ・各種専門教育(第一種電気工事士・1級電気施工管理技士取得講座 等 ) |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:・業務に資すると認めた公的資格取得のための受験費用、社外講習費用負担
・社内勉強会の開催・支援あり(電気基礎サークルによる講習、電気工事士実技講習) ・資格取得奨励金(取得資格に応じた奨励金支給) |
||||||||||||||||
メンター制度 | あり:各職場に”教育サポーター”を配置しており、若年層を対象に仕事と生活面を手厚くサポートします。 | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | あり:入社直後及び入社3年未満のものに対し、人事担当者によるキャリア相談を実施します。また、全従業員を対象に1対1の個人面談を実施しています。 | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:上位職への進級試験制度(担当職、中堅職、マネジメント職)が用意されています。 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 18.3時間(2020年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 15.3日(2020年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2020年度実績)
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
募集学科 | 【技術職(電気・通信エンジニア)】
理系学生に限定させていただきます。 (電気の基礎知識がある方は歓迎いたします) 【技術職(文系学生対象)】 ・対象は2023年3月卒業見込の文系大学生のみとなります。 ・募集学部・学科は全学部・全学科です。 |
---|---|
募集人数 | 技術職…学部卒26~30名程度+院卒若干名
技術職…文系学部卒1~5名程度 |
提出書類(技術職、人事担当・事務職共通) | エントリーシート(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
選考方法 | 適性検査(クレペリン検査・SPI)、面接 |
新型コロナウイルスへの対応について | ◎国内で新型コロナウイルスの感染が確認されている情勢を踏まえ、
弊社では以下の対応を講じますので、予めご了承ください。 (1)開催規模に一定の制限を設けます。参加予定のあるイベントには早めにお申込みください。 (イベント参加の有無が選考に影響することは一切ありません。) (2)社員にはマスクの着用を認めております。 また、体調が優れない(※)社員はイベントに参加いたしません。 (3)学生の皆様におかれましても、下記についてご理解とご協力をお願いいたします。 ・マスクの着用を極力お願いします。マスクを準備できない場合は、 ティッシュやハンカチ等による咳エチケットにご協力ください。 ・体調が優れない(※)方は、イベントへの参加をご遠慮ください。 なお、断続的に咳が出る等、体調不良が確認された方には、 社員から帰宅をお願いする場合があ りますので、予めご了承ください。 ・社内施設会場では入口付近に消毒薬を設置しています。 受付前に消毒をお願いします。 (※)「体調が優れない」とは以下の状態を指します。 ・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続いている (解熱剤を飲み続けなければならないときを含む) ・強いだるさや息苦しさがある (4)採用試験は場合によっては急遽延期もしくは中止となる可能性があります。 予めご承知ください。 |
【カンタン日程調整】 | Web上で候補日を選ぶだけで、カンタンに面談予約がきます。予約変更もWebから行え、メールでのお申し出は不要です。プレエントリー後、順次案内メールをお送りしますので、お待ちください。
※ 日程調整システムriksakを利用しています。 |
【WEB説明会】 | 技術職向けWEB説明会を開催中です。
「説明会・面接予約画面」よりご予約下さった方に、詳細をお伝えしますので、まずはご予約をお願いします。 |
【書類選考なし】 | 応募いただいた方は、書類選考なしで、筆記試験・適性検査を受けることができます。
※選考には使用しませんが、応募者管理や面接時の補助資料などとして、履歴書・エントリーシートの提出を依頼する場合がございます。 |
会社説明会について(技術職) | 3月以降随時、本社(愛知県名古屋市)にて会社説明会を実施いたします。
またWEB説明会も随時開催いたします。 |
内々定までの期間(技術職) | 最短で1週間以内、通常だと2週間~1ヵ月程度で結果をお伝えいたします。 |
新入社員教育(技術職) | <新入社員教育>
期 間:入社後1.5ヶ月間。 一般教育:会社生活を送る上で必要なビジネスマナーについての教育を行います。 専門教育:電気分野における基礎教育や鉄道技術を中心とした専門教育を実施いたします。 安全教育:安全基準、法律に関する教育、および生活面をサポートする衛生教育を行います。 訓 練:安全保護具の取り扱いや高所作業、電気取り扱い訓練を行います。 <職場研修> 期 間:5月半ば~7月までの1.5ヶ月間 ※様々な職場で指導担当の先輩社員のもとで実際に業務をしながら、職場の雰囲気に慣れていただきます。 |
気になる登録人数とは、2021年4月1日〜2022年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |