業種 |
家電・AV機器
精密機器/機械設計/機械/総合電機(電気・電子機器)
|
---|---|
本社 |
埼玉
|
三菱電機グループの家電事業の重要拠点として、暮らしを豊かにする、価値のある白物家電を生み出している当社。インターンシップでは、そんな当社の『オンリーワン商品づくり』のこだわりを体感していただきます!
インターンシップ概要 | ◆コース紹介
~2daysWEBインターンシップ~ 技術系・事務系の職種別に用意しています! ◆こんな方におすすめ! -人々の暮らしを支える仕事に興味がある方 -ものづくりに興味がある方 -企画に興味がある方 -自分のアイデアを製品にしてみたい方 -人事・先輩社員と話してみたい方 ◆2日連続ではありません。 1日目は職種共通 2日目は職種別となりますので、それぞれ ご都合の良い日程をご予約ください。 |
---|---|
実施内容 | *-*-*2daysWEBインターンシップ詳細*-*-*
◆1日目 技術系・事務系<共通> WEB説明会形式 ・ 2時間30分程度 □業界研究・会社紹介 『家電業界の現状って?』 『三菱電機ホーム機器はどんな会社?』 など業界や会社の特徴を紹介します。 □商品紹介 当社のオンリーワン商品の特徴をリモート で実演しながら紹介します。 □2日目ガイダンス 2日目のスケジュールと商品企画体験に あたる課題説明をします。 ◆2日目 技術系・事務系<別> WEB体験形式 ・ 3時間30分程度 □若手社員による仕事紹介 【技術系】 開発設計(構造・制御・ソフトウェア) 生産技術(生産設備の企画・設計) 【事務系】 企画営業、資材購買、総務・経理 □商品企画体験・発表 1日目終了後~2日目参加までに 「こんな商品・機能があったら便利だな…」 という思いや自由な発想でアイデアを考えて 発表していただきます。 発表後は社員からのフィードバックあり! □若手社員との座談会 仕事のやりがいは何か、大変なことなど、 『社員の本音』が聞けます! 【技術系】 開発設計、生産技術のエンジニア出席予定 【事務系】 企画営業、資材購買、総務の社員出席予定 |
体験できる職種 | ■技術系総合職
■事務系総合職 |
実施場所詳細 | オンラインにて実施 |
募集人数 | 各回10名程度 |
資格・対象 | ■技術系総合職体験コース
2024年3月に大学・大学院の機械・電気・電子・精密・物理・情報など技術系学部を卒業見込みの方 ■事務系総合職体験コース 2024年3月に大学・大学院を卒業見込みの方(学部・学科不問) |
報酬・交通費 | なし |
エントリー方法 | リクナビ2024説明会・イベントページよりエントリー
お願いいたします。 |
エントリー後のフロー | リクナビからエントリ-
↓ 参加日程の予約 ↓ リクナビメッセージにて詳細連絡 ↓ 連絡内容に沿って準備 ↓ インターンシップ参加 |
使用ツール | 「Microsoft Teams」を使用しますので、事前にインストールをお願いいたします。
※その後の手順は参加予定の方へ別途連絡します。 |