プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
通信
インターネット関連/ソフトウェア/情報処理/その他サービス |
---|---|
本社 |
東京
|
【INFRASTRUCTURE of CHANGE 人類の変化を支える、インフラへ】
今までにない通信キャリアの「道」を切り拓き、人類の進化のスピードを支えるインフラを目指しています
■高速インターネット"NURO光" ■NUROWireless5G■NUROMobile/ELTRESIoTネットワーク■NUROSmartLife
■NUROBiz■NUROHealthcare■NUROAI 等
情報環境、ビジネス環境、生活環境、地球環境、わたしたちを取り巻く環境が、猛スピードで変化する時代。安心、安全、快適なサービスを提供することはもちろんのこと、そこから一歩踏み出し、時代を変えていく“攻め”の通信インフラになる。これはチャレンジャーであるわたしたちがやるべきことであり、わたしたちにしかできない挑戦である、との考えです。今後は新たなビジョン「INFRASTRUCTURE of CHANGE 人類の変化を支える、インフラへ。」のもと、第4の固定通信キャリアとして、これまで培ってきたノウハウを活かし、ソニーグループの技術・製品・サービスを組み合わせることで、ソニーならではの新規事業にチャレンジしていきます。
ソニーの通信事業会社として、IT・通信ビジネスの展開を担っています。高速回線がもはや当たり前の存在として生活に溶け込むものとなった今、インターネットをベースとして、さらに革新的なネットワークサービスでより多くの人の毎日を便利で快適にし、感動を届けるため、新しい「NURO」が目指す世界は、今や当たり前となった快適なインターネットをベースとして、“新しい価値”や“新しい体験”が繰り返される毎日を提供を目指します。第4の固定通信キャリアとして、これまで培ってきたノウハウを活かし、ソニーグループの技術・製品・サービスを組み合わせることで、ソニーならではの新規事業にチャレンジしています。
みなさんは「どんなことにチャレンジして、何を実現したい」ですか。当社の特徴は、一人ひとりの意見を尊重し自由闊達に議論をすること。そのため、手を挙げれば若いうちから様々なことに責任をもってチャレンジできます。自ら考えて行動し、周りの理解と協力を得ながら解決していく力が求められますが、果敢に挑戦する好奇心と意欲のある方にはとても適した環境ではないかと思います。幅広い事業展開を行っており、キャリア形成の幅も多岐にわたります。当社では社員一人ひとりの成長を支える仕組みに加え、自らのキャリアを自分で築く風土があり、自らに合ったキャリアプランの実現と多様な働き方を様々な制度でサポートしています。
vision | ーINFRASTRUCTURE of CHANGEー
人類の変化を支える、インフラへ。 わたしたちは、単なる通信インフラではない。 速さ、快適さ、安心、サービスはベースにすぎない。 第4の固定通信キャリアとして 今までにない通信キャリアの「道」を切り拓いていく。 わたしたちが支えるのは、人類の「変化」そのものだ。 情報環境、ビジネス環境、生活環境、地球環境 わたしたちを取り巻く環境が、猛スピードで変化する時代。 自らが変化し、それに対応する。 人類の進化のスピードを支えるインフラになる。 変化を望む人と企業を、支え、導き、背中を押していく。 この新たな道を実現するために。 1.守るインフラにはならない。攻めるインフラであり続ける。 2.通信サービスではなく、事業インキュベーションのインフラとなる。 3.情報ではなく、変化と進化を届けるインフラになる。 4.ソニーグループの資産を最大限活かし、 クリエイティビティとテクノロジーが生み出す「感動」のインフラとなる。 わたしたちが高速化しているのは、人類の進化のスピードだ。 わたしたちのビジネスの成長は、人類の変化・進化の総量の成長だ。 わたしたちは人類の「チェンジ・インフラ」となる。 |
---|---|
事業内容 | 【通信事業のその先へ、成長と挑戦を続けます】
ソニーグループ唯一の通信事業会社として、IT・通信ビジネスの展開を担っています。 固定・モバイルの回線サービス提供により、個人のお客様にインターネット環境お届けするとともに、法人向けではシステムやウェブのインテグレーションからクラウドサービスの提供まで幅広い事業展開を行っています。 他にも、モバイル事業やIoT事業にも取り組んでおり、日々進化を続ける企業です。 ■インターネットサービスプロバイダー(ISP)事業 - So-net光(FTTH) - So-net光 コラボレーション(FTTH・ISPのパッケージサービス) ■NURO事業 -NURO(高速インターネットサービス) ■モバイル事業 -nuroモバイル -MVNE事業 ■法人サービス事業 -システム/ウェブインテグレーション -アプリケーション開発 -クラウドサービス -インターネット接続サービス -VPN 等 ■IoT事業 -スマートホーム -ヘルスケア -LPWA ■AI事業 ーAIを用いたソリューション事業 |
設立 | 1995年11月1日 |
資本金 | 79億69百万円 (2021年3月末現在) |
社員数 | 1,823名[2022年3月31日現在連結]
836名[2022年3月31日現在単独] |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 代表取締役 執行役員社長 渡辺 潤 |
本社所在地 | 〒108-0075
東京都港区港南1-7-1 |
事業所 | 本社:東京都港区港南1-7-1
事業所:ソニーシティ大崎、湘南サイト |
株主 | ソニー株式会社 100% |
受賞歴 | ・J.D. パワー“固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度5年連続 No.1 <関東(エリア)>
・J.D. パワー“固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度 No.1 <関西(エリア)> ・RBB SPEED AWARD 2018 回線事業者部門(東海・近畿)第1位 |
沿革 | 1995年11月 ソニー(株)、(株)ソニー・ミュージックエンタテインメントおよび(株)
ソニーファイナンスインターナショナル各社の出資により設立 1996年1月 インターネット接続サービス「So-net(ソネット)」を開始 1997年11月 愛玩電子メールソフト「PostPet DX」発売開始 1999年11月 「プライバシーマーク」を、インターネットサービスプロバイダーとして初めて取得 2002年5月 光(FTTH)接続サービスを提供開始 2003年6月 情報セキュリティマネジメント国際規格「BS7799」(現「ISO/IEC 27001:2005」)および 国内「ISMS 認証基準」(現「JIS Q 27001:2006」)の両認証を、国内インターネット サービスプロバイダーとして初めて取得 2005年12月 東京証券取引所マザーズに上場 2006年10月 ソネットエンタテインメント(株)に商号変更 2007年11月 東京都品川区大崎に本社移転 2008年1月 東京証券取引所市場第一部に上場 2010年2月 (株)USENよりISP事業を譲受 2012年12月 東京証券取引所市場第一部上場廃止 2013年1月 ソニー(株)により完全子会社化 4月 超高速光インターネット「NURO(ニューロ) 光」 提供開始 7月 ソネット(株)に商号変更 2015年2月 光コラボレーションモデルのFTTHサービス提供開始 6月 「NURO 光」にて、下り最大概ね10Gbps のFTTHサービスを提供開始 2016年3月 ソニーモバイルコミュニケーションズ(株)により子会社化 5月 東京都品川区東品川に本社移転 7月 ソニーネットワークコミュニケーションズ(株)に商号変更 9月 LTE 通信サービスをリニューアル、「nuroモバイル(現:NUROモバイル)」スタート 2017年11月 「NURO 光」のサービス提供エリアを東海・関西へ拡大 2018年3月 「NURO 光」にて、上り・下り最大概ね10Gbps のFTTHサービスを提供開始 10月 スマートホームサービス「MANOMA」をスタート 2019年3月 「NURO 光」のサービス提供エリアを九州へ拡大 9月 LPWA通信規格を用いたIoT向け通信サービス「ELTRESIoTネットワークサービス」提供開始 12月 「NURO 光」のサービス提供エリアを北海道へ拡大 2020年3月 上り・下り最大概ね20Gbpsの新プラン「NURO 光 20Gs」を追加 2021年6月 「NURO 光」のサービス提供エリアを中国地方へ拡大 9月 「NURO」を包括的なネットワークサービスブランドへ拡大 |
連結子会社 | ソニービズネットワークス株式会社
ソニーネットワークコミュニケーションズスマートプラットフォーム株式会社 ソニーネットワークコミュニケーションズコネクト株式会社 ソニーネットワークコミュニケーションズライフスタイル株式会社別ウィンドウで開きます Qrio株式会社 SMN株式会社 SoVeC株式会社 So-net Entertainment Taiwan Limited |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。