プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
私たちは、総合シンクタンクとして、1970年の創業以来、社会・公共、医療・福祉・教育、環境・エネルギー、科学・安全などの幅広いテーマを取り扱い、政策立案から企業の経営・事業戦略、DX・IT戦略まで幅広い領域で課題の解決に取り組んできました。解決すべき社会課題とあるべき未来社会像の間にあるギャップを埋めることを価値とし、事業を展開しています。
三菱総合研究所は、わが国屈指の総合シンクタンクとして、1970年の創業以来、企業経営、社会インフラ整備、教育、医療・福祉、環境、資源・エネルギー、安全防災、先端科学技術、ITなどのさまざまな領域において、常に時代の羅針盤たる役割を担ってきました。三菱総研の使命は、自らの知見を活用して、社会とお客様の「課題解決」・「価値創造」に貢献し、未来を共に創るところにあります。三菱総研はこれまでのシンクタンクの枠を越え、「考え提案する」だけでなく「考え提案し、共に動く」までを担い、より良い未来の実現のために走り続けています。
三菱総研では、研究員・コンサルタント一人ひとりが各分野の専門性を発揮することはもとより、分野を超えて互いに連携する総合力で政策や戦略の立案に取り組んできました。同時に、産官学の間に立ってそれぞれの強みを組み合わせることで、課題解決や価値創造を実現しています。
社会の課題を解決しより良い未来社会を創造したい、時代の最先端の情報に触れてみたい、知恵と情熱で社会をよりよくしていきたい、「プロフェッショナル」として責任感の大きな仕事をしてみたい。そんな想いを三菱総合研究所でかなえてみませんか?
事業内容 | シンクタンク、コンサルティング、DX・ITコンサルティング |
---|---|
設立 | 1970年5月 |
資本金 | 63億3624万円 |
従業員数 | 単体:1,093名(2022年9月30日現在) |
売上高 | 単体:463億(2022年9月期)
|
代表者 | 代表取締役社長 籔田 健二 |
事業所 | 本社(東京 永田町)、大阪(北区)、ハノイ、ドバイ |
設立経緯 | 1970年、三菱創業100周年の記念事業として、グループ各社の共同出資により設立 |
経営理念 | ■ミッション(果たすべき使命)
社会課題を解決し、豊かで持続可能な未来を共創する ■ビジョン(目指す企業像) 未来を問い続け、変革を先駆ける ■コミットメント(ステークホルダーへの約束) ・第1の約束 研鑽:社会や顧客への提供価値を磨き続ける 私たちは、社会やお客様の課題解決に必要な価値を提供し続けます。 常に社会潮流や技術動向、顧客ニーズを先取りし、自身の価値を磨き続け、相互に高め合います。 ・第2の約束 知の統合:知の結節点となり、多彩な知をつなぐ 私たちは、個性や違いを尊重した知の結節点となり、社内外・国内外の多彩な知をつなぎます。 知と知の新結合を生み出すとともに、社会、お客様、パートナー等と大きな共創の動きをつくり出します。 ・第3の約束 スタンス:科学的知見に基づき、あるべき未来への道筋を示す 私たちは、あるべき未来社会の姿を問い続け、進むべき道筋を構想として旗幟鮮明に示します。 スタンスをとる姿勢には反論や批判を伴いますが、科学的知見と信念と共創の精神に基づいて行動します。 ・第4の約束 挑戦:前例にとらわれず、社会の変革に挑戦する 私たちは、前例にとらわれず迅速果敢に挑戦し、構想で終わらせることなく、社会の変革を目指します。 構想を提言した私たちが実現に向けて最初に走りだし、社会やお客様の期待と共感を呼び起こします。 ・第5の約束 リアリティ:責任を持って実現に取り組む 私たちは、経験に基づく実践知を重視し、構想のリアリティを追求します。 様々なステークホルダーの皆様とともに、責任を持って構想の実現に取り組みます。 |
事業領域 | ■シンクタンク部門
当社の強みである「政策・経済」と「科学・技術」を活かし、独自のデータ分析や科学的知見に基づく、オリジナルな未来社会研究や政策・戦略提言をミッションとします。 ■ポリシー・コンサルティング部門 政府との政策共創による社会課題解決をミッションとし、お客様に対する調査・コンサルティング、政策・施策・事業の設計や実証を支援するコンサルティングを行います。 ■ビジネス・コンサルティング部門 民間企業との事業共創による社会課題解決をミッションとし、お客様に対する調査・コンサルティング、政策・施策・事業の設計や実証を支援するコンサルティングのほか、解決策実装を支援する伴走コンサルティングや社会課題解決サービスを提供します。 ■デジタル・トランスフォーメーション部門 民間企業、国や自治体、金融機関のDX事業に取り組むことをミッションとするほか、当社グループのDX事業を推進します。 |
ホームページURL | https://www.mri.co.jp/ |
採用情報URL | https://www.mri.co.jp/company/recruit/index.html |
関連会社 | 三菱総研DCS株式会社
エム・アール・アイビジネス株式会社 エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社 株式会社MPX MRIバリューコンサルティング・アンド・ソリューションズ株式会社 株式会社MDビジネスパートナー 東北ディーシーエス株式会社 株式会社アイ・ティー・ワン MRIDCS Americas, Inc.(2022年9月現在) |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。