業種 |
専門店(家電・事務機器・カメラ)
専門店(複合)/専門店(ドラッグストア・医薬品・化粧品・調剤薬局)/商社(総合)/設備・設備工事関連
|
---|---|
本社 |
東京、栃木
|
コジマはカメラ、パソコン、AV家電、生活家電、通信機器、等、さまざまな商品を扱う家電量販店です。
「お客様のくらしを“より快適に”“より便利に”“より楽しく”します。くらし応援コジマ」のスローガンのもと、これからも地域に密着し皆様方に寄り添っていきます。
コジマは地域密着型の店舗運営、品揃え豊富で、高い専門性を融合したこれまでにない店舗です。従来コジマが強みとしてきた白物家電などに加え、店舗特性に応じて、スケールメリットを活かした幅広い品揃えを展開してます。お客様第一主義を大事にし、欲しい物がすぐに見つけられる、分かりやすく、感じのいい、そして何か新しい物に出会えるかもしれないワクワク感や何度でも通いたいという親しさを感じてもらえる店舗です。
1人1人のお客様の立場に立ち、家電を通した生活のお困りごとを伺い、たんなる製品の提供にとどまらず、商品をご提案できるのがコジマです。たとえば、光熱費節約、ミニリフォーム、ネット回線見直しも含めた製品ラインナップを提案する・・・等、コジマは、お客様の便利で豊か、かつ、コストパフォーマンスに優れた生活を提案しているのです。加えて、販売して終わりではなく、地域に密着して、アフターメンテナンスもしっかり行います。いつでも頼れる地域密着型のコジマであなたのファンを増やしてください。更に、たくさんの方々と接することで自分自身を成長させ、人間力を高め、より豊な人生をおくってください。
お客様が"快適に買い物ができる場所"であること、それが売り場創り、つまりは「買い場=快場」創りだと私達は考えています。「快場」であることは、お客様にとってはもちろん、私達スタッフにとっても心地よい快適な場所であるということです。様々な工夫を凝らし、明るく、元気があり、親しみを感じることのできる店内を創ることが、お客様の笑顔に繋がっていきます。助け合いの精神が強いコジマでは、スタッフ同士が声を掛け合い、一丸となって、お客様にワクワク感を提供できる場所であることに本気でこだわり続けています。家電を売るのではなく、家電を通じたお客様の豊かなライフスタイルを一緒に創り上げる仲間を待っています。
事業内容 | 家電量販店 |
---|---|
設立 | 1963年(昭和38年)8月 |
資本金 | 259億7564万円 |
従業員数 | 2,824名(2021年8月31日現在) |
売上高 | 2,975億円(2021年8月) |
代表者 | 代表取締役社長 社長執行役員 中澤 裕二 |
事業所 | 141店舗(2021年9月30日現在)
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、福島、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、山梨、静岡、愛知、三重、京都、大阪、兵庫、広島、山口、福岡、熊本、沖縄の各店舗 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | 現在は、オンラインコースのみ開催しております。 |