【NSTに関してよく質問されることその2】
Q NSTに社是はありますか?
A ありません。
従業員ひとりひとりの個を大切にするため、あえて社是は設定していません。
ただし、個々のパフォーマンスを高める目的として、
・日常よく言われる「5つのDNA(プレエントリーされた方にご案内しています)」と、
・本社社屋にある2つの定礎がありますが
今回は定礎 「夢」 と 「一座建立」 という言葉をご紹介します。
「夢」は2004年の新社屋移転時に備えたもので
職員が常に持ち続ける思いを込め、良寛さんの書をそのまま定礎にしたためています。
夢見る若い人を応援する「Dreaming」キャンペーンも同時にスタートし、
毎年元旦には特別番組も放送してます。
そして、「一座建立」 は茶道千利休の教えで
招いた者と、招かれた者の心が通い合って一体化する充実した状態を表すそうです。
個々の輝きも大切ですが、お客様に向かって調和することで、大きな力や喜びが生まれる
という意味を込め、
旧社屋の建設時に先代の駒形十吉社長が定礎にしたためたもので、
現在の社屋新設の時に同時に移設されました。
53年経過した今も、NSTをご覧になる皆様、NSTにお越しになる皆様を笑顔にし、
そして笑顔をつなぐお手伝いを第一に、私たちは取り組んでいます。
現在の社屋1F ゆめホール奥には、
作家井上康先生の手紙を添えて定礎を見ることが出来ます。お越しの際にはちょっと
覗いてみてください。
常に相手の事を思う局。
だから、わたしは、NST。