トータルテクニカルソリューションズ株式会社
トータルテクニカルソリューションズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

トータルテクニカルソリューションズ株式会社

自動車の設計・先行開発(BEV、FCEV、PHEV、HEV、LEXUS、GR)
  • 正社員
業種
自動車
機械/半導体・電子部品・その他/情報処理/機械設計
本社
愛知
残り採用予定数
2名(更新日:2023/09/29)

私たちはこんな事業をしています

我々はトヨタ自動車の開発パートナーとして、自動車設計・先行開発に特化した設計会社です。

事業としては、次世代の電動車や先進安全技術の開発から、クルマ好きが憧れるスポーツカーの開発まで、当社は携わっています。
上流工程の開発舞台で活躍できるよう、技術力 × 人間力 を軸にエンジニアを育成しています。
一年目から世界トヨタで本当の意味でのクルマ開発が経験できる、これが当社の“魅力“と “価値“です!

当社の魅力はここ!!

技術力・開発力

一年目から開発!一生開発!

あの『世界のトヨタ』の開発に"入社1年目から必ず"関わります。私たちは、地元愛知を拠点とし、トヨタ自動車の開発パートナーとして自動車開発に特化した設計会社です。設立わずか3年目で技術が認められ、次世代の電動車(HEV、FCEV、EVなど)専用モータの開発、究極のエコカーである燃料電池自動車の先行開発など、今後の自動車産業に欠かせない開発を任されています。また、GR SPORT 及び LEXUS F-SPORTの開発や10年先を見据えた製品の開発も担っています。実際、2022年入社の新入社員13名も、FCEVやBEV、GR SPORTの開発を担当。転勤はありません。若いうちから自動車の先行開発をやり抜き、より安心して成長できる企業を目指します。

社風・風土

子供の頃の憧れ。大人になった今でも車が大好きなんです!

TTSに入社する社員は、子供の頃から車や機械いじり、モノづくりが好きだった人が多い。「ミニカーを何百台も持っていました」「鈴鹿や富士にスーパーGTを観に連れていってもらってました」「グランツーリスモが大好きです」などなど。また、学生時代には、学生フォーミュラや自動車部といった、モータースポーツ活動をしていたメンバーも多く、入社した今でも、週末にはサーキットへ走りに行ったり、同期とクルマの整備をしたり、先輩社員と毎週のように洗車をしている社員もいるほどです。本当にみんな車が大好きなんですよ!子供の頃に憧れた『クルマへの想い』は大人になった今でも、みんな大切に育んでいます。

待遇・制度

やればやるだけ評価される環境がある。それが『学べる組織』

当社は、”学び”をとても大切にしています。開発で出てくる課題をクリアする為には、日々のスキルアップは必要不可欠と考え、社員教育に力を入れています。例えば資格取得。資格を取得することで手当の支給があります。資格手当は毎月支給され、月々の上限がなく、信賞必罰として励めば励むほど個人の頑張りにより、自身の給与を上げられる仕組みになっています。なかには、毎月37,000円(年間444,000円)も資格手当を支給されている社員もいます。当社は、日々の学びを習慣化させ、共に成長できる学べる組織です。自己成長を実感しながら自動車の開発に没頭しませんか。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

当社は、電動車の開発、LEXUS車の開発、GRモータースポーツ車の開発の一部をトヨタ自動車から委託されています。
これらトヨタの新車開発における『企画』・『先行開発』・『設計』に携わっていただきます。

・ユニット部品/電池
・ボデー/内装
・自動運転/先進安全
・LEXUS
・GR/モータースポーツ

”開発”とは、今後世の中に出る商品に伴い、次世代の技術を生み出すこと。
入社一年目から必ず開発に携わります。

会社データ

事業内容 ◆◇◆―――――――――――――――――――
次世代自動車開発を中心とした研究開発、設計開発
自動運転技術、FC、EV、コネクティッド、スポーツカー
―――――――――――――――――――◆◇◆

□スローガン□
より環境にやさしく、より安全に、そしてより多くの人々に喜びと楽しさを伝えたい。
私たちは、ファブレスカンパニーとして、
モビリティー社会の未来を切り拓くエンジニア集団であり続けます。

▼エコ(ECO)への取組み▼
『人々の生活と自然を守るため、地球環境への配慮をおろそかにしない技術開発に努めます。』
 ・電気自動車(BEV)、燃料電池車(FCEV)、次世代ハイブリッド車の先行開発
 ・電池パックの先行研究
 ・燃費性能向上に繋がるモーター開発
 ・軽量化パーツの試作、実験、解析
 ・排気系部品の材料研究開発(CO2削減)
 ・カーボンニュートラルを指標としたモノづくり
 ・エンジン高機能部品の開発

▼安全・コネクティッド▼
『進化するモビリティー社会においても、常に安全を意識しています。そして、人と車が”つながる”ことで社会を豊かにできるよう技術を追求します。』
 ・衝突回避支援システムの開発
 ・自動運転支援システムの開発
 ・非接触充電システムの研究開発
 ・シートの設計開発
 ・新開発ボデーの衝突実験

▼モータースポーツ▼
『どんなに新しい技術が取り入れられても、クルマ本来の『楽しさ』を追求し続けます。』
 ・GRシリーズのパーツ企画、開発、設計
 ・LEXUS F-SPORT専用パーツ企画、開発
 ・LEXUSオーナー向け各種イベント運営、企画
 ・空力パーツの解析
 ・CVTスポーツモードシステム開発


上記の事業における、
開発委託及び先行開発を行っています。

業界内では、社名を略して「TTS」と呼ばれています。

設立 2012年
資本金 1000万円
従業員数 117名(2023年4月実績)
※女性比率:2割
※20代比率:6割
売上高 7.4億円(2022年度実績)
7.0億円(2021年度実績)
6.5億円(2020年度実績)
代表者 大川 俊哉
事業所 【本社】
愛知県名古屋市熱田区波寄町25-1
名鉄金山第一ビル5F
開発拠点 トヨタ自動車本社構内
研修施設 【トヨタテクニカルハウス】
愛知県豊田市御幸本町

※トヨタテクニカルハウスとは、当社の社員寮を指します。
 社員寮の一部を“学びの部屋”として活用しており
 社員研修・CAD研修や勉強会・ミーティング等で利用しています。
主要取引先 トヨタ自動車株式会社(85%)、トヨタグループ(15%)
3つのフィロソフィー 「技術スキル×ヒューマンスキルの確立」
「地元愛知への地域貢献」
「次世代のクルマづくりへの飽くなき探究」
会社スローガン 一年目から開発!一生開発!
教育指針 “学べる組織”の強化

社会人として成長する過程で、重要なのは幾度となく訪れるチャンスを活かす事です。
常日頃から学ぶ姿勢を身に付けて、学びを習慣化しておけば、あらゆる場面でチャンスを逃すことなく、成果を出すことができると思います。
会社組織は、学びを習慣化させる事のできる環境や仕組みを組織的に構成する事が、必要不可欠です。

当社は設計会社でありながらも、人間力を強化することから始め、社員一人ひとりが“主体性”を発揮して、効果的に成長できる環境を整えています。
また、技術力=『時間×探究心』だと、我々は確信しています。
基本原則に基づいた人間力を土台に、技術を究めていくことで人材育成に力を入れています。
共通言語 社内の共通言語として、『トヨタ設計協力会社No.1』があります。
これは当社がトヨタ自動車にとって、かけがえのない存在となることを目指し、
日々、目の前の業務を熱心に取り組み、我々にできることは何かを考え、付加価値を見い出す為、主体性を持って行動していくことを指しています。
新型コロナウイルス感染症への対応 会社内は光触媒コーティングを施工済みです。
入室の際の検温やアルコール消毒での除菌、定期的な換気をしております。
安心してご来社いただけます。

連絡先

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トータルテクニカルソリューションズ株式会社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■本社■
住所:〒456-0003 愛知県名古屋市熱田区波寄町25-1 名鉄金山第一ビル5F
人事課 採用担当

TEL:052-872-1101
FAX:052-872-1102
Mail:recruit@t-t-s.jp
URL: http://www.t-t-s.jp/
掲載開始:2023/01/30

トータルテクニカルソリューションズ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

トータルテクニカルソリューションズ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)