業種 |
印刷関連
インターネット関連/その他専門店・小売/広告 |
---|---|
本社 |
静岡
|
直近の説明会・面接 |
---|
大学院・大学・短大・専門卒(総合職) | 1~5名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 404名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
OpenES |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、20代社員比率30%以上、住宅補助あり |
職種 | (1)【正社員】総合職<販売企画部> (2)【正社員】総合職<制作運営部(デザイン職)> |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職<販売企画部>
会社の窓口としてお客様と直接対応する部署となります。 自社通販サイトを通じて届くお問い合わせや商品の受注を処理しながら 商品説明、納期の案内などを電話やメールで行います。 (2)【正社員】総合職<制作運営部(デザイン職)> 印刷データのプロとして、お客様から入稿いただいた印刷データをチェックしたり、 お客様から依頼された商品のデザインを作成することがメインの業務になります。 |
応募資格 | (1)【正社員】総合職<販売企画部> (2)【正社員】総合職<制作運営部(デザイン職)>
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合職<販売企画部> (2)【正社員】総合職<制作運営部(デザイン職)>
静岡 備考:本社 静岡県富士市 |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職<販売企画部> (2)【正社員】総合職<制作運営部(デザイン職)>
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:8:30~17:30(休憩:1時間) |
職種・仕事内容の詳細 | <販売企画部>
会社の窓口としてお客様と直接対応する部署となります。 自社通販サイトを通じて届くお問い合わせや商品の受注を処理しながら 商品説明、納期の案内などを電話やメールで行います。 ネット通販でお客様と直接顔を合わせることが無いので より丁寧で安心してもらえるような対応を心がける必要があります。 その他にもお客様に案内をする見積書・請求書の作成をはじめ、 印刷・加工に手配をする製造指示書の作成、協力会社との打ち合わせ&発注依頼、 商品の出荷手配などを行いながら、場合によっては直接自社併設工場に行って 作業工程のチェックや商品の仕上がりの確認などを行ったりします。 そのため、販売企画部の仕事は単純な事務作業というよりは お客様や他部署、外注先など商品に関係する様々な要素をうまくつなぎ合わせる 一種のコーディネーター的な性格を兼ね備えています。 事務作業の他には、競合他社の調査・分析をして 今後の自社の販売戦略を立てたり、新商品の展開や企画を考えることも行っています。 販売企画部は既存業務だけではなく、新たな挑戦・施策を考え行動していく際 必ず先頭に立って動いていく、とてもアクティブな部署であり、ものづくりの全ての工程に 関わることのできるポジションです。 |
職種・仕事内容の詳細 | <制作運営部(デザイン職)>
印刷データのプロとして、お客様から入稿いただいた印刷データをチェックしたり、 お客様から依頼された商品のデザインを作成することがメインの業務になります。 デザイン作成は、ただ良いものを作ればいいのではなく、他の作業との時間配分を考え、 常にコストの意識をしながら作業をしなければならないため デザイン力だけではなく、お客様から素早く的確に要望を聞き出す会話力や 複数のタスクを同時にこなす力、あとは自分でスケジュールを管理する能力が必要となります。 その他、色補正などのカラー管理や自社製品のデザインを行ったり 新商品の企画(形状考案~デザインまで)を行うなど データやデザインを通して様々な角度から商品製作に携わることができます。 また、制作運営部内では自社ECサイト(通販サイト)の運営管理・保守や WEBマーケティングの作業を行うポジションもあります。 ECサイトの運営管理・保守の仕事では、文字やレイアウトの微調整などの 小さなものから商材の写真撮影やWEBデザイン刷新など大がかりなものまであり、 担当者は自ら立てた計画に基づき作業を進めていきます。 その他にもSEO対策やgoogleやyahooへの広告手配、GoogleAnalyticsを使用した アクセス解析、メールマガジン送付、自社サーバーの管理など複数の業務を同時に進め、 自社サイトをより多くのお客様に利用して頂けるように働きかける ネット通販という販売戦略上、WEB開発のポジションは非常に重要な位置を担っています。 |
採用ステップ&スケジュール | ※本年の予定です。
リクナビにエントリー ▼ WEB会社説明会 ▼ 一次選考(※WEB集団面接) ▼ 二次選考(※筆記試験・個別面接) ▼ 最終面接 ▼ 内々定 ※一次選考と二次選考につきましては、新型コロナウイルス感染症等の状況によって 内容が変わる場合がございます。 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】総合職<販売企画部> (2)【正社員】総合職<制作運営部(デザイン職)>
短大/専門 卒業見込みの方 月給:192,000円 ※基本給:192,000円 大学/大学院 卒業見込みの方 月給:212,000円 ※基本給:212,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職<販売企画部> (2)【正社員】総合職<制作運営部(デザイン職)>
※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律通勤手当:4,100円~20,900円 交通費支給(上限22,000円まで) 住宅手当 時間外手当(残業代は全額支給) 役職手当 職能手当 |
昇給 | (1)【正社員】総合職<販売企画部> (2)【正社員】総合職<制作運営部(デザイン職)>
年1回 備考:4月 |
賞与 | (1)【正社員】総合職<販売企画部> (2)【正社員】総合職<制作運営部(デザイン職)>
年2回 備考:7月・12月 +業績によっては3月に決算賞与あり |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職<販売企画部> (2)【正社員】総合職<制作運営部(デザイン職)>
繁忙期以外は完全週休2日制(土日)、繁忙期の7月、11月は土曜、祝日の出勤あり 年間休日:116日 有給休暇:10日 ※入社半年後10日付与~6年6ヶ月以上で最大20日付与 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:退職金積立、富士市・富士宮市福利厚生サービス加入、確定拠出年金加入、保養旅行補助金制度あり、社内トレーニングルーム完備、社員旅行実績(タイ・ハワイ・スペイン・ドバイ・ドイツなど) 教育制度:新人研修、フォローアップ研修など |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2023年1月1日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:20.0%
3年以内女性採用割合:80.0% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 6.5年(2023年1月時点)
若い会社で中途入社社員の方も多いため
平均勤続年数が若干低くなっています。 |
||||||||||||||||
平均年齢 | 35.0歳(2023年1月時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:■全新入社員対象
・静岡銀行主催のビジネスマナー研修に参加。 →社会人としての心構え、基本的なビジネスマナーを習得できます。 ・入社後、1週間、東京の印刷技術協会主催の研修に参加。 →印刷の基礎知識を専門の講師から教育してもらえます。 ・印刷技術協会が行う、通信教材で研修や業務の復習。 →通信教材を使って、4ヶ月に渡って基礎知識を勉強します。 東京研修での復習や、通常業務で出てくる用語や知識の 確認としても使用することができます。 ・本社にて約1ヶ月程度、ビジネスマナーや業務内容について研修あり。 →会社でのルールや、自社で使用している専門ソフトの使用方法などを 時間をかけてゆっくりと習得をして頂きます。実際の作業以外にも 自社工場や協力会社の工場の見学なども行い、弊社が取り扱っている 商品がどのように作成されているかを実際目で見て頂きながら 商品知識を深めていって頂きます。 通常業務で必要となる基本知識は、約1ヶ月間の研修期間の中で習得し、その後、実際の業務に携わります。もちろん業務に携わってからも、先輩社員が丁寧に教えさせて頂きます。 |
||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:社員の成長、学ぶ意欲を応援しています。
その一環として、自分で学びたい分野の研修やセミナーを選び、 それに対して会社負担で受講することができる制度があります。 (1年に1回研修等に参加することを会社では推奨しています) (例) ◆リクルートマネジメントスクール主催 ・5つの選択(2~5年目) ・ロジカルシンキング(2~3年目) ・中堅社員基礎研修(4~6年目) ・管理職基礎研修(役職者向け) ◆TechAcademy主催 ・オンライン学習~WEBデザイナーコース(3ヶ月)~(デザイナー向け) ・オンライン学習~WEBアプリケーションコース(3ヶ月)~(WEBデザイナー、コーダー向け) |
||||||||||||||||
メンター制度 | なし:メンター制度は採用をしていませんが、新入社員研修後も年齢・社歴の近い先輩と
ペアを組んで業務を行うため、わからないことや相談なども気軽にできる環境となっています。 |
||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | なし:制度ではないですが、毎年1回上長と会社代表との面談を行い、
その際に1年間の振り返りや目標設定をした上で業務に取り組んでもらいます。 それ以外にも不定期ではありますが、上長と面談機会を設けていますので、 業務や社内のできごと、キャリアについても相談できるようになっています。 |
||||||||||||||||
社内検定等の制度 | あり:・通販検定 | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 15.0時間(2021年度実績)
繁忙期を除けば基本20時間以下で、全く残業をしない月もあります。
|
||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 8.0日(2021年度実績) | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) |
(2021年度実績)
その他、育休後の時短勤務(6時間)など、ワークライフバランスを考慮した働き方も随時導入しています。
|
||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2022年1月時点)
|
受動喫煙対策 |
屋内全面禁煙
喫煙所(1箇所)以外は、全面禁煙です。
|
---|
【WEB説明会】 | 4月下旬~5月初旬にWEB説明会を開催します。リクナビ上の「説明会・面接画面」からご予約をいただいた方に、準備ができましたら順次案内をさせていただきます |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年1月29日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。