国立研究開発法人 水産研究・教育機構
スイサンケンキュウ・キョウイクキコウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

国立研究開発法人 水産研究・教育機構

FRA/独立行政法人/国立研究開発法人/研究開発/水産/公的機関
  • 会員制ページ
  • 正社員
業種
公社・官庁
海運/教育関連/水産
本社
神奈川

先輩社員にインタビュー

水産資源研究所 さけます部門 千歳さけます事業所
H.K
【出身】水産大学校  生物生産学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 我が国におけるさけます類の資源増大に貢献!
サケ、サクラマス、カラフトマスの種苗生産業務、沿岸調査や放流履歴調査等の各種調査業務を通じて、我が国におけるさけます類の資源増大に貢献しています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
種苗生産業務や調査業務を通じて日々大きなやりがいがあります!
同じ親魚由来の種苗であっても、飼育管理を行っていく中で成長や健苗性に差が生じる場合があり、日々悩みながら種苗生産に取り組んでいます。ですが、これらの問題を克服して高品質な種苗を生産できた際、沿岸調査や各種調査において、海で立派に成長した種苗を確認できた際に、大きなやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き さけます類の種苗生産に特化したキャリア形成が可能!
さけます技術職の大きな特色として、長期に渡りさけます類の種苗生産業務及び調査業務に特化したキャリア形成が可能である点が挙げられます。私はこの点に魅了を感じ、当機構へ入構を決めました。
 
これまでのキャリア 入構1年目から、水産資源研究所千歳さけます事業所にて、さけます類の種苗生産業務及び各種調査業務に従事しております。

この仕事のポイント

職種系統 基礎研究
仕事の中身 とことん地球環境に貢献する仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

さけます技術職は、主に北海道で業務に取り組んでおります。北海道という雄大なフィールドの中で、さけます類の資源の増大に貢献できるというのは、非常に魅力的です。特に釣り好きの方や自然が好きな方には最高の職種だと思います。
種苗生産や調査が業務のメインである関係上、早起きやある程度の体力が求められますが、入構してからでも十分対応できます。冬季の生活についても、職場の方々が親身になって対応してくれるため、非常に心強いです。

国立研究開発法人 水産研究・教育機構の先輩社員

水産研究・教育機構で働く方々の毎月の給与を計算しています

総務部 人事課
【事務職】Y.S

掲載開始:2023/01/30

国立研究開発法人 水産研究・教育機構に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

国立研究開発法人 水産研究・教育機構に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)