青野スポーツ施設株式会社
アオノスポーツシセツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

青野スポーツ施設株式会社

各種スポーツ施設の新設・改修・整備
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
設備・設備工事関連
本社
大阪

私たちはこんな事業をしています

私たちは、競技場・テニスコート・一般グラウンド・体育館・プールなど、
体育施設を新規ご検討している方、もしくはすでにお持ちのお客さまに対して、
事業を展開しています。

【スポーツ施設】に特化し、営業から設計・施工・管理・アフターサービスまで
一貫したサービスをご提供しております。
スポーツ施設専門で事業を展開している会社は日本では少なく、長年多くの
施設と信頼関係を築いています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

50年以上にわたり、スポーツ施設専門業者として活動

私たちは、1963年の創業以来、競技場・グラウンド・体育館・プールなどのスポーツ施設の設計・施工・管理に携わってきました。お客さまとの間にゼネコンやコンサルタントを挟まないため、より安価で要望を忠実に反映した施設づくりができるという特徴があります。ものづくりの国、日本で設計から施工まで自社で行うことができる数少ない専門業者として、「社会に貢献する」「自己啓発する」「未来に挑戦する」を社是とし、スポーツ施設建設のブランド化を目標として活動しています。

事業・商品の特徴

多種多様な工法を用意し、お客さまに最適な設備を提供

50年以上の歴史のなかで培った、さまざまな工法を用いて事業を行っています。たとえば、いまある土をそのまま再利用し、ふるい選別によって精製した土を使ったグラウンド整備工法「フェニックス工法」などがあり、騒音の削減や工期の短縮を実現することができます。ほかにもレスリング用マットや野球場バックネット、子ども向け遊具にいたるまで、さまざまな工法を用いて施設・設備を提案することができます。2017年5月に沖縄営業所を新設した現在では、日本全国から多くの依頼が寄せられ、さまざまな施設・学校・企業からお声がけいただけています。

施設・職場環境

新しい工法にも、メディアを使った広報にも積極的

創業から長い歴史を持つ当社ですが、決して古い考えに固執する雰囲気はありません。常に新しい工法を開発し、お客さまによりよい施設・設備が提供できるよう工夫しています。また、新規設備の導入にも積極的で、2017年初頭にはフィールドトラッカーや3tダンプなど複数台のマシンを新規導入しています。さらに時代の流れに合わせて、さまざまなメディアも活用してきました。Twitter、Facebook、Instagramと、できるだけ多くの方に当社を知ってもらえるよう、新しい技術には貪欲な姿勢で臨んでいます。今回入社される方にも、既存の技術をしっかり学ぶだけでなく、革新的な工法の発案や、技術の開発に挑んでもらいたいと考えています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

入社後は現場での仕事を経験していただき、ゆくゆくは当社の第一線で活躍していただきます。

当社では、あなたの「やる気」を応援します!
スポーツ経験のある方、体を動かすことが大好きな方、
一緒に楽しく盛り上げていきましょう!

会社データ

【新型コロナウイルス感染症への対応】 ・説明会会場にアルコール消毒薬を用意いたします。

・当社では予定通り自社にて、説明会を実施いたします。
 来社に不安のある方は、個別に電話にて面談等のご相談に応じます。
設立 1970年3月2日
資本金 7,000万円
従業員数 20名
売上高 6億円(令和3年3月31日決算売上高)
代表者 代表取締役社長  青野 幸三
事業所 【本社】
〒570-0074 大阪府守口市文園町5-19
TEL.06-6992-4018 FAX.06-6993-6439

【神戸支店】
〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町4-8-2
TEL.078-230-8441 FAX.078-230-8447

【東京支店】
〒105-0003 東京都港区西新橋2-15-17 レインボービル5F
TEL.03-6550-9752 FAX.03-6550-9757

【沖縄営業所】
〒901-0401 沖縄県島尻郡八重瀬町字東風平492番地4
TEL.098-840-7220 FAX.098-840-7240
沿革 昭和38年05月 土木工事業 青野建設 開業
昭和43年12月 有限会社 青野建設 設立
昭和45年03月 資本金100万円で株式会社設立
昭和58年12月 青野スポーツ施設株式会社に社名変更
昭和60年05月 資本金2,000万円に増資
平成08年04月 守口市建設業協同組合加盟
平成09年07月 本社ビル竣工
平成11年05月 資本金4,000万円に増資
平成11年08月 建設大臣許可取得
平成11年10月 神戸支店開業
平成12年02月 (財)日本体育施設協会 特別会員入会
平成12年08月 特定建設業許可取得
平成17年01月 3SICP技術協会加盟
平成17年09月 (財)日本体育施設協会 屋外体育施設部会会員入会
平成18年01月 資本金7,000万円に増資
平成19年04月 ISO9001認証取得
平成19年05月 建設工事業、その他特定建設業ライセンスを取得
建設工事業・内装仕上工事業・屋根工事業・造園工事業・石工事業・水道施設工事業・塗装工事業・タイル、れんが、ブロック工事業・しゅんせつ工事業・大工工事業・鋼構造物工事業
平成20年08月 産業廃棄物収集運搬業の許可を受ける
平成23年04月 神戸支店移転
平成24年05月 東京支店開設
平成27年12月 ISO14001認証取得
平成28年07月 ボールプロテクション工法 発表
平成28年08月 G-DOME、スラッガーズ・アイ 発表
平成28年09月 東京支店移転
平成29年04月 建設業BCP認定
平成29年05月 沖縄営業所 開設
平成30年01月 創業55周年を迎える
平成30年06月 沖縄営業所 移転
平成31年05月 解体工事業許可 取得
平成31年06月 会社設立50周年
当社の取り組み 【ISO9001:2015 / ISO14001:2015認証】
2010年に認証取得済みのISO9001に加え、環境マネジメントシステムの国際規格であるISO14001の認証を2015年に取得いたしました。スポーツ施設を主体とする建設構造物の施工およびメンテナンスの分野において、お客さまに満足していただける最高のサービスをご提供し、 社会に貢献する企業として環境保全に積極的に取り組んでまいります。

【災害時建設事業継続計画(BCP)認定】
当社は「社会に信頼される企業を目指す」という経営理念のもと、大規模地震等の災害発生時でも中核事業の継続や早期復旧を図るためのBCP基本方針を定め、事業継続計画(Business Continuity Plan)を策定し、全社員でこれに取り組みます。
ホームページ http://www.aono-sports.co.jp/
事業内容 【スポーツ施設専門の施工事業】野球場・サッカー場・テニスコート・一般グラウンド・体育館・プールなど、あらゆるスポーツ施設全般の、設計から施工までを自社で手掛けています。

連絡先

青野スポーツ施設株式会社
〒570-0074
大阪府守口市文園町5-19
総務部
TEL:06-6992-4018
E-mail:info@aono-sports.co.jp
掲載開始:2023/01/30

青野スポーツ施設株式会社 に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

青野スポーツ施設株式会社 に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)