当社は1997年に設立し、現在は総合ビルメンテナンス事業・環境改善事業・特殊洗浄事業を手がけ、職場や住まいを美しく整えるだけでなく、環境の改善を通してストレスの軽減、仕事などの効率アップにつながる快適空間の創造を目指しています。2016年には、社員や顧客・地域から必要とされる企業を表彰する「四国でいちばん大切にしたい会社大賞」(四国地域イノベーション創出協議会)を受賞しています。
私たちは経営理念に「よりよい生活空間を美創する」という言葉を掲げ、人々の暮らしを美しく創造していくための仕事を行っています。清掃管理、衛生管理、設備管理を軸に、今後も事業を広げていきたいと考えています。同時に、会社設立時の思いを同じように大切にしていきたいと思っています。それは、働くスタッフが胸を張り、自分の仕事を誇れる企業にするということ。仕事を通して人間力の向上を図ることができ、そのうえで一人ひとりがお客さまに“感動”を提供するというやりがいを得られる。そうした環境を整えていくことを目指しながら、今後も事業に取り組んでいきたいと思っています。
何事においても、コミュニケーションの量は必要になります。お客様からのご紹介に対応したり、お世話になっているお客さまのところを訪問し、ご要望に応じます。また、新規事業の営業提案ではお客様のニーズやお困りごとを察知することでお客様目線のご提案が出来ます。喜んでいただけることは、自身の成長とやりがいにつながっています。いずれも、お客さまと直接かかわり、喜ばれる顔や声に触れられることが魅力です。まずは、清掃のノウハウを学ぶところから始めましょう。
「元気! 笑顔で、はつらつと!」。これは、当社のコーポレートスローガンです。スタッフが仲良くいきいきと働ける環境があって、はじめて質の高いサービスが提供できると考えており、スタッフ同士のコミュニケーションを図る機会を多く設けています。夏のビアガーデンや忘年会、季節ごとに社員全員で出かける食事会のほか、家族も参加して卓球・ボーリングなどのスポーツ大会を開催。また、年1回程度、テーマパークなどを訪ねる宿泊旅行も実施しています。こちらも、家族が参加でき、一緒においしい食事を楽しむなどしています。さらにリフレッシュ休暇として、有休休暇を連続5日間取得できる制度なども設け、オフの時間も大切にしています。
事業内容 | ■総合ビルメンテナンス事業
ビルメンテナンス管理、サニテーション管理、ウルトラフロアケア・システム ■環境改善事業(施工・販売) S.O.Dリキッドコート(消臭・防汚コート):株式会社アシスト理研代理店 液体ガラスコート:株式会社日興代理店 防鳩対策、窓ガラス断熱フィルム、クリスタルコート、JMCP工法(特殊洗浄事業)、電解アルカリイオン水アクアス ■特殊洗浄事業 除カビ・防カビ施工、特殊洗浄剤販売・施工 |
---|---|
設立 | 1997(平成9)年7月25日 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 250名(2022年5月31日現在) |
売上高 | 5億2000万円(2020年5月期実績) |
代表者 | 代表取締役 多田 雅彦 |
事業所 | <本社>
香川県綾歌郡宇多津町浜六番丁78-2 <事業所> 本社/香川県綾歌郡宇多津町浜六番丁78-2 東京営業所/東京都稲城市東長沼568-11 HPビル1階 |
グループ会社 | 株式会社JMCP |
登録番号 | 建築物環境衛生総合管理業香川県平23総第1号
医療関連サービスマークG(7)-2106371441 |
主要取引先 | 香川県
宇多津町 坂出市 一般財団法人宇多津町振興財団 香川短期大学 日本ホテル株式会社(東京ステーションホテル) 株式会社JR四国ホテルズ(JRクレメントホテル) 株式会社ジェイアール四国メンテナンス 株式会社大京穴吹建設 株式会社穴吹コミュニティ アース環境サービス株式会社(大塚製薬グループ) イズミテクノ株式会社 株式会社サンマルクホールディングス イオンディライト株式会社 オークラホテル株式会社オークラホテル丸亀 株式会社四国水族館開発、 株式会社オークコーポレーション |
会社沿革 | 1997年 有限会社西日本ビルメンテナンスを設立。ビル清掃事業を手掛ける
2002年 株式会社エヌビーエムへと社名変更 2004年 宇多津事業部設立。医療関連サービスマーク認定 2006年 建築物環境衛生総合管理業を県知事登録 2008年 日本ビルメン経営品質協議会入会。クリスタルコンクリート協会加盟 2009年 全国ビルメンテナンス協会入会 2011年 日本鳩対策センター加盟。SODリキッドコート正規代理店契約 2016年 四国でいちばん大切にしたい会社大賞 奨励賞受賞 2018年 100%出資・株式会社)エアラボ設立 2019年 日本カビ対策プロジェクト設立 2022年 株式会社JMCPに社名変更 旧エアラボ、旧日本カビ対策プロジェクト |
有資格者 | 建築物環境衛生総合管理業登録
医療関連サービスマーク認定 建築物環境衛生管理技術者 ビルクリーニング技能士 統括管理者 清掃作業監督者 貯水槽清掃作業監督者 空調給排水管理監督者 防除作業監督者 空気環境測定実施者 建築物清掃管理評価資格者 第一種衛生管理者 病院清掃受託責任者 2級住環境測定士 食品技術管理士 警備員指導教育責任者 高所作業車運転技能講習 足場の組立て 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 危険物乙4種 ゴンドラ特別教育 有機溶剤作業主任者 ロープ高所作業特別教育 派遣元責任者 産業カウンセラー |
企業HP | https://www.nbm-ecoservice.com/ |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。