千葉県千葉市若葉区を拠点に建築塗装を専門に行っている塗装会社です。
現在は、埼玉県草加市にもサテライトオフィスを開設し、主に関東近郊でマンション、アパートだけではなく、公共工事、工場、ビルなど大規模な物件の塗装工事を行っております。
塗装は業者によって仕上がりが大きく変わります。特に差がつくのは、塗装の手順を計画する力、作業の早さ・正確さ、そして、塗料や道具に関する知識など。塗装する場所の劣化を正しく見抜く力も重要です。これらのレベルアップを怠ると、耐用年数が短くなったり、工期が伸びて料金が上がったり、お客さまにいろいろな影響を及ぼしてしまいます。当社のスタッフたちは、こうした能力を高めるため、常にスキルアップしています。何が起きても現場で臨機応変に対応できるスタッフ、それがK’s塗装の最大の強みです。「スピードも仕上がりも、他社には絶対に負けたくない」「自分たちの作品をもっと良くしていこう」と思いながら仕事をしています!
一般家庭の塗装工事を例に、流れを簡単に説明します。電話やHPの問い合わせフォームに、お客さまから塗装の相談が寄せられます(当社から勧誘営業などをすることはありません)。現地調査の日程を決め、スタッフが現状確認を行います。調査の結果を分かりやすくご報告し、要望や予算なども踏まえて最適な工事を提案。GOサインが出たら着工です。ご近隣の方々に工事開始のご挨拶を済ませ、足場を組んで高圧洗浄からスタート! 下地処理、下塗り、中塗りを経て、最後が上塗りです。立体感を持たせる特殊な塗料を使って、仕上げの吹き付け塗装をすることもあります。工事が終わったら最終確認をしていただき、その後のアフターケアも行います。
いつも頑張ってくれているメンバーへの感謝とチームワーク向上ため、いろいろなイベントを行っています。観桜会、誕生日会、BBQ、ボーリング大会、社員旅行などがあり、皆さんが入社したら歓迎会も開きます。また、他社さんの取り組みを知るため「建築職人甲子園」を社員総出で見に行くこともあります。職人さんの熱い思いを知ることができ、大きな刺激を受けることができますよ。さらに、働き方改革が叫ばれるなかで働きやすい環境づくりにも力を入れています。とは言っても当社はまだまだ成長途中の会社です。しかし技術力とメンバーの意気込みだけはどこにも負けません。これからは名実ともに千葉県No.1、そして全国1位を目指していきます!
事業内容 | 建築塗装全般、現場管理業務、吹付工事、防水工事、内装、リフォーム |
---|---|
設立 | 2010年8月 |
資本金 | 100万円 |
従業員数 | 16名(2022年1月時点)
|
売上高 | 19,000万円(2021年9月時点) |
代表者 | 代表取締役 清田 和人 |
事業所 | 【本社】
千葉県千葉市若葉区下田町1092 【埼玉オフィス】 埼玉県草加市松原5-2 |
沿革 | 2010年8月 設立 |
ホームページ | https://www.ks-peint.com/ |