業種 |
人材サービス(人材紹介・人材派遣)
コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
大阪
|
直近の説明会・面接 |
---|
○本当に自分とマッチした会社で"いきいき"と働く人を増やす
○日本のものづくりを"人"の面から支える
タイズは全国で唯一、【関西の大手・優良メーカー】に特化した転職エージェントです。
会社を選ぶ上で、職種・給与・勤務地・福利厚生といった条件はもちろんですが、
社風、やりがい、スピード感、将来性といったアナログな要素こそが
非常に重要だと私たちは考え、企業と個人の真のマッチングを目指しています。
コンサルタントとしての顧客(企業/個人)接点を通じて、「ビジネスマンとしての力(行動力、スピード、折衝力、交渉力、調整力、臨機応変力)」を身につけ、レベルアップすることが可能です。 もちろん、「転職エージェントとしての力」も、人材業界を熟知した社員が多数在籍しているため、知識・スキルをいち早く習得でき、豊富な転職支援ノウハウがある社長やベテランから直接学べる環境で日々腕を磨くことが可能です。 また、入社年次・年齢に関係なく、昇給のチャンスは平等にあり、実績がすべて賞与に還元されるなど、成果を上げればしっかりと給与にも反映される環境が整っています。
◆◆ここ数年で東京支社・名古屋支社進出計画!◆◆会社の規模も年々拡大しており、リーダー・マネージャーや新たな支社の支社長など、任せたいポジションがたくさんあります。タイズでは年齢や社歴に関係なく成果で評価し仕事を任せるため、新たにジョインするメンバーにもたくさんのチャンスがあります。数年後にはタイズの経営ボード・中核メンバーとして活躍できます。 ・入社3年以内に、グループマネージャーや新規拠点の支店長になれる・東京支社・名古屋支社・全国へリーダー人材の登用
転職エージェント業は、真摯に向き合えば企業:良い人材が採用できる、会社が発展する個人:良い会社に転職できる、人生が充実する私達:良いマッチングの対価を頂けると、三方よしが実現するビジネスです。 特にタイズは、提供するサービスの「質」にこだわり、“まっとうな”人材紹介を実現しようとし続けている、ゴールのない【人材紹介道※】を究めていける環境です。とことん、【質】にこだわることで、・(本質的な)提案力/課題解決能力/ヒアリング力を身につけることができます!また、マーケット感覚や、ヒト・モノ・カネの流れといったビジネスマンとしての基礎レベルも高めることが可能です!
事業内容 | 当社は、創業以来、関西×優良メーカー(特に【機電系】)に特化した転職エージェントです。
この領域では高い実績を誇り、実は関西大手メーカーの人事採用部門では 圧倒的に知名度があります。 例えば、川崎重工社では、3年連続で年間採用シェアトップクラス。 その他にもダイキン工業社、三菱電機社など、決定シェア3位以内の企業が多数あります。 従業員数70名規模の当社が、このように高い実績を残せているのは、 戦う領域を絞り込み、そこで専門性・品質を徹底的に高めているためです。 また【アナログ】面も含めたきめ細かいマッチングが、 お客様から支持を得ているからと自負しています。 豊富な転職支援ノウハウがある社長やベテランから直接学べる環境で 日々腕を磨くことが可能です。 企業理念に、<企業><個人><社会>の3つの“絆”と掲げています。 提供するサービスの「質」にこだわり、“まっとうな”人材紹介を実現しようとし続けている、 ゴールのない【人材紹介道※】を究めていける環境です。 そのまっとうな仕事・誠実な姿勢を通じて【三方良し】を実現できるのも、当社の魅力です。 一方で、【まっとうな人材紹介(当社の“正義”)】の実現には、 “力”(=お客様や市場に対しての影響力)も必要です。 そのために、個人・会社共に、「業界最高品質を目指すプロフェッショナル集団」として、 常に“正義”と“力”の両方を高めていくことを目指しております。 その結果、既存の人材紹介業界の在り方を刷新し 、当社のスタンスがスタンダードとなり、第一想起される存在となることをビジョンに掲げています。 ※人材紹介道 人材紹介という仕事には「ここまでやったから究められた」というゴールはなく、武道・茶道・華道等のように日々鍛錬を続けて腕を磨き上げていくものだ、という考えを大切にしています。社長自身は人材紹介の“師範”のような気持ちで日々お客様や社員と向き合っています。師範ですら、現状に満足せず常に高みを目指し、メンバーと共にその道を極め、業界最高品質のサービスを提供できる真のプロフェッショナルを目指しています。 |
---|---|
制度・社風【詳細】 | ◎失敗を恐れず挑戦する社風
自身のやりたいこと、言いたいことを自ら積極的に発信できるます。(社長に直談判も!) 挑戦することを大切にしており、失敗することよりも、何もしないことを良しとしていません。 挑戦は大きなことに限らず、ちょっとした改善であっても、昨日より今日は成長していたい、という考えが社員に浸透しています。 ◎ベンチャーマインドと知識・ノウハウの両方を併せ持つ 平均年齢は29歳と若い組織ながら、 大手エージェントにて、10年以上の経験を積んだベテランコンサルタントも多く在籍。 情熱・思いは当たり前。そこにプラスして確かなノウハウが蓄積されているベンチャーは非常に珍しいです。 大手とベンチャーの良いとこ取りのような風土が築かれています。 ◎成果に基づいた報酬 年功序列は一切ない。社歴・年齢にかかわらず成果を評価し、それに応じた報酬がある。 具体的には、半期に一度査定があり、査定結果に応じて「ランク」が変わる。 ランクに応じた給与が支払われる、という仕組み。 半期毎に給与のアップダウンが激しいのではなく、 ポジションに空きがないから上のランクに上がれない、数年経たなければランクが上がらない などの要素を排除し、成果をきちんと評価している。 |
教育・研修制度 | 座学・OJTを中心とした、研修のプログラムがあります。
◎座学研修 ・社会人の基礎研修 ・人材業界・人材紹介についての研修 ・代表研修(代表から直接、会社設立の経緯やタイズのこだわりを聞く) ・営業・キャリアアドバイザー研修 …等 ◎OJT ・先輩への営業同行、面談同席 ・日々の振り返り ・ロープレ …等 |
福利厚生 | ◎教育カフェテリアプラン
社員の学び、自己研鑽について、会社から半期に5万円まで支援金を支給。(書籍、セミナーなど使い方は様々) ◎TTT(社員旅行制度) 年に1回の社員旅行は、予算も行先も社員全員の意見で決める。特に予算については全社の四半期達成ごとに予算を積み立て、いわば、自分たちで社員旅行を獲得している。※過去の旅行先は屋久島、沖縄、伊勢志摩など ・昇給・昇格(査定年2回) ・各種保険完備(雇用保険・健康保険・厚生年金保険) |
設立 | 2005年7月 |
資本金 | 1,500万円 |
従業員数 | 70名 |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 広岡栄志 |
事業所 | 大阪府大阪市北区梅田2丁目2番22号 ハービスENTオフィスタワー23階 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。