株式会社ゼロイン
ゼロイン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社ゼロイン

コンサル/BPO/イベント/ブランディング/オフィス/ベンチャー
  • OpenES
  • 正社員
業種
コンサルタント・専門コンサルタント
各種ビジネスサービス/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/広告/ソフトウェア
本社
東京

先輩社員にインタビュー

IT推進室
手塚 元貴(24歳)
【出身】名古屋大学  経済学部 経営学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 社員をITの面で強力サポート。1つ1つが自分の力に。
面倒な業務をITの力で解決する、というのが主な業務になります。
これまでExcelのマクロや人力でなんとかしていた業務を、システムの力で半自動的に行えるようにすることで、これまではある程度の知識が必要とされ、一部の人しか行うことができなかった業務が、誰でも簡単にできるようになります。
IT推進室のお客様はほとんどの場合ゼロインの社員の方なので、システムによって問題が解決されて喜んでいる様子を身近で見ることができます。また開発をしながらITの知識を身に着けていけるので、世の中のシステムがどのように動いているかを知ることもでき、そういった点に面白さを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
使う人の気持ちまで考えて作ったシステム。喜んでもらえてよかった!
自分が初めて主担当として開発を行った営業支援システムについて、ユーザーの方から「とても入力しやすいし、わかりやすい。ありがとう」と言っていただいたことです。
営業支援システムは入力の手間が大きなネックになるので、そこに障壁を感じないようなデザイン・構成にするよう強く意識してシステム開発を行っていたので、狙い通りにいってとてもうれしかったです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 私が大事にしたいポイント以上に、良いところがたくさんあったから。
自分は企業を選ぶ際、
1、問題解決をテーマに仕事ができること
2、新しいことに挑戦しやすい文化、環境があること
3、一生付き合っていける仲間ができる環境があること
という3つを意識して就活をしていました。

3つの軸いずれにもよく当てはまる企業は他にもいくつかありましたが、人のよさという点でゼロインに強い魅力を感じ、入社を決めました。
入社後もそこに大きなギャップはなく、今も人の好さというのは変わらず感じています。
 
これまでのキャリア 2020年4月 ゼロイン入社
2020年5月 IT推進室(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 システムエンジニア(SE)
仕事の中身 快適なオフィスづくりを支える仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 段取り上手な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

周りに流されすぎず、自分の理想の姿を目指すことが大事だと思います。
理想の働き方や将来像を明確にして、ではそれを実現するにはどのような要素を持つ企業に就職すべきかを考えると、入社後のギャップが少なくなるのではないでしょうか。
また自分の知らない世界を知るという観点で、志望業界とは離れた業界も見てみるのも良いと思います。

株式会社ゼロインの先輩社員

想いを引き出し、課題を整理し、解決策を企画して、成長に導く。

コミュニケーションデザイン部
須永 栞莉

受け身のバックオフィス業務ではなく、より良く進化し会社を支える役割。

総務コンサルティング・アウトソーシング事業
加藤 里彩

各お客様に合わせた効果的なコミュニケーション施策を考える仕事。

コミュニケーションデザイン事業
山本 綾

課題解決をITの力でどこまでできるか。難しく、そしてやりがいがある仕事。

IT推進室
山本 寛太

各社の実態に合わせた、一番良い方法を提案できるのが面白さ。

総務コンサルティング・アウトソーシング事業
松永 英美里

新しいアウトソーシング分野である採用業務にも、チャレンジ。

総務コンサルティング・アウトソーシング事業
杉崎 りこ

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

株式会社ゼロインに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社ゼロインに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)