これが私の仕事 |
システムの再構築プロジェクトを推進。 グループ企業の損害保険システムの再構築を円滑に進めるための支援をしています。システムエンジニアが作成した設計内容を見て、構成管理や課題管理が適切かをチェック。また、システムの品質管理方法なども考えます。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
感謝のお言葉をいただくことができたとき。 入社2年目に、大きなシステムの開発を初めて任されました。そのシステムは、対象となるお客さまのデータを抽出して、そのお客さま宛のはがきを作成するもの。責任ある仕事にプレッシャーを感じましたが、担当の方と打ち合わせを重ね、要望をしっかりと把握することを心掛けました。また、はがきを印刷したときに誤字や印字ズレなどが起こらないかを念入りに検証。無事にやり遂げられたときは、それまでに感じたことのない達成感を味わうことができました。担当の方からも「ありがとう」と感謝のお言葉をいただくことができて、二重の喜びを実感。仕事に対する自信にもつながりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
システムに関する充実した研修が行われることに魅力を感じて。 システムエンジニアの仕事に興味はあったものの、文系出身の私に務まるかが不安だったんです。しかし当社の説明会で、採用担当の方から「充実した内容の研修が行われるので、システムの知識がなくても十分にスキルを身に付けられます」というお話を聞き、安心感を抱きました。「ここなら、知識がない私でも自信を持ってシステムエンジニアの仕事ができる」と確信。また、面接後に仕事内容や社風について先輩社員からお話を聞ける機会があり、親近感が持てたことも入社の決め手に。入社時は、全社を挙げて新入社員を歓迎してくれました。社内は、明るくアットホームな雰囲気。働きやすい環境が気に入っています。 |
|
これまでのキャリア |
入社19年目<システム開発(4年間)/システム設計(2年間)/プロジェクト管理(現職)> |