業種 |
食品
商社(食料品)/インターネット関連/広告/コンサルタント・専門コンサルタント |
---|---|
本社 |
千葉
|
直近の説明会・面接 |
---|
当社、主力商品の「カステラ」は年代問わず人気がある日本の伝統的なスイーツです。私たちはカステラの製造・販売を通じて、国内外の方々に笑顔と感動を届けています!また当社の製造技術の高さは業界内でも高評価をいただいており、国内大手スーパーのPB商品(プライベートブランド)の研究・開発・製造も行っております!これからも業界のリーディングカンパニーとして日本だけではなく世界中に笑顔と、感動体験を届けます
当社は自社商品の製造・開発・販売だけではなく、大手クライアントと数々のヒット商品の共同開発を行ってきました。具体的には各社の商品を活用した、PB(プライベートブランド)商品の研究・開発・製造を手がけています。長年の実績から、当社の技術力は業界で高評価をいただいており、認知度はトップクラス。そのため、数々のクライアントからご用命をいただき、日々クライアントと二人三脚で新商品の研究・開発を行っています。過去には、手がけた商品の売上数がクライアント史上、歴代2位の実績を残したこともあります!今後も妥協することなく納得のいく商品を作り続け、世の中に笑顔と感動を届けてまいります。
当社の高い技術力が評価され、平成20年には和菓子のオリンピックと呼ばれている「全国菓子大博覧会」において、当社主力商品の「カステラ」が、最高賞の「名誉総裁賞」を受賞しました。また平成23年にはモンドセレクション「銅賞」を獲得するなど、海外でも高評価を受けております。今後はこの高い技術力を武器に、国内シェアの拡大とともに、海外展開にも注力していきます。今回の新卒一期生の皆さんには、当社商品の認知拡大のために様々なスキルを身につけ、成長して欲しいと思っております。
当社は、創業から現在までの約40年間千葉県で事業を展開しており、これまで継続して地域住民との関わりを重要視してきました。具体的には、地域の子ども未来食堂への積極参加や、フードロス削減活動です。カステラは製造過程における廃棄部分が少ないという強みがあります。当社はこの利点を活かし、創業当初からフードロス削減を注力しておりました。未来を担う子どもたちのためにも、当社はカステラを通じてこれからも地域貢献活動を継続し、地域住民や地域環境の更なる改善のために努めてまいります。
事業内容 | 生菓子製造業
菓子・パン類卸売業 菓子小売業 |
---|---|
設立 | 1983年 |
資本金 | 10,000千円 |
従業員数 | 27人 |
売上高 | 814,965千円 |
代表者 | 齋藤 好正 |
企業理念 | Vision 笑顔あふれる楽しい社会の実現
Mission 卵を使ったお菓子で世界中に「笑顔」を届け、楽しくなるきっかけを創り続けます! |
店舗所在地 | ■松飛台店
〒270-2214 千葉県松戸市松飛台238 ■松戸二十世紀ヶ丘店 〒271-0086 千葉県松戸市二十世紀が丘萩町271 ■松戸高塚店 〒270-2222 千葉県松戸市高塚新田166-1 マルエツ駐車場内 ■カステラ屋さんのカフェ Cafe de Souvenir 〒270-2241 千葉県松戸市松戸新田553-5 |
主要取引先 | 株式会社ヤオコー / サミット株式会社 / オーケー株式会社 / 株式会社阪急オアシス / 全国農業協同組合連合会 / くら寿司株式会社 / 株式会社カスミ etc... |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。