プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
建設
設備・設備工事関連/建築設計 |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
環境装備エヌ・エス・イーは、東京都23区を中心に一都三県で大型施設の空調や衛生設備、各種機器の設計から施工整備までを行っています。大型開発マンションをはじめ、公共施設や医療・介護施設、店舗など、当社が携わる案件は暮らしに直結する施設であり、社会貢献の役割もあるやりがいのあるものです。調布市の工業・建設業優良事業者表彰にて市議会議長賞を受賞するなど、私たちの活動は高く評価されています。
中小規模という組織メリットを生かして、分業体制がメインとなる大企業にはできないトータルな対応のできる優秀な技術者を育て上げることを使命としています。建築や施工、管理施工等のさまざまな場面で活躍できる人材育成に全力を注ぐとともに、社員個人の幸せも追求。ワークライフバランスを大事にすると同時に、業績に貢献した人には報酬面でも応えることを目指しています。時代の変化にあわせたシステムや顧客ニーズに対応。自由で風通しのよい職場環境を大切にし、創造力に満ちた企業でありたいと願っています。技術に優れ基本に忠実、かつグローバル発想のできる社員を育てあげ、社会貢献で喜びを増やします。
東京都23区を中心に一都三県まで幅広く業務を行っています。集合住宅、病院や介護などの医療施設、公共施設、店舗ビル等を対象として、空気調和設備・給排水衛生設備・消火設備・電気設備、医療用ガス設備・その他付帯工事を担当。着工時から綿密に打ち合わせを実施し、設計から施工まで高い技術で信頼を集めています。大型商業施設建設で知られる親会社ラックランドグループの一員であるメリットも生かして、その地域の人なら誰もが知っているような施設の大規模建築を数多く担当し、実績を重ねてきました。社内には資格技術者が揃っており、着工から施工中の管理、品質検査、完成までオープンかつ高い水準の技術を提供しています。
技術者育成の体制が整っているのも当社の特徴のひとつ。2年目先輩社員や30代リーダーが、疑問や不安に寄り添いステップを踏んで業務を教えています。新入社員はまずは国家資格取得に向けた社内勉強会や外部講習、親会社合同技術勉強会などで、知識を身につけています。建築現場からお客様との打ち合わせまで、先輩同席で参加。3年目からは先輩と一緒に、協力・協働業者とともにプロジェクト進行に参加し活躍しています。納涼会やボーリング大会など社内親睦イベントがある他、業務により直行直帰もOKとするなど、効率的で働きやすい社内環境を大切にする社風です。このような取り組みが評価され、調布市より優良事業者表彰の実績があります。
事業内容 | 建設設備(「集合住宅」「医療施設」「公共施設」「店舗ビル」等)の設計・施工
リノベーション提案・設計・施工 |
---|---|
設立 | 1993年4月7日(創業:1992年7月) |
資本金 | 3000万円(株式会社ラックランド100%出資) |
従業員数 | 23名(2022年9月現在) |
売上高 | 11億円(2021年度実績) |
代表者 | 取締役社長 中岡 勉
|
事業所 | 本社:東京都調布市仙川町1-8-1 |
主要取引先 | (株)植木組 (株)高松建設 (株)フジタ 川口土木建築工業(株) 東急建設(株) (株)本間組
北野建設(株) 東洋建設(株) 松井建設(株) (株)小松原工務店 戸田建設(株) ライト工業(株) 五洋建設(株) 西松建設(株) (株)リンク・トラスト 住協建設(株) (株)福田組 東京都 大旺新洋(株) (株)藤木工務店 調布市 (株)田中建設 (株)不二建設 その他 |
許認可(登録)番号 | 【建設業許可】東京都知事(特-1)第108953号(管工事業) 東京都知事(般-1)第108953号(消防施設工事業)
【指定許可】東京都指定給水装置工事事業者 指定番号第4727号 東京都指定排水設備工事事業者 指定番号第4140号 調布市指定下水道工事店 証第 08-040号 |
資格取得者 | 1級建築士:1名 2級建築士:1名 1級管工事施工管理技士:4名 2級管工事施工管理技士:6名 消防設備士(甲種第1類):3名 給水装置工事主任技術者:2名 排水設備責任技術者:3名 ガス消費機器設置工事監督者:1名 |
沿革 | 1992年7月 建築設備の設計・施工を目的として創業
1993年4月 法人に改組し有限会社環境装備エヌ・エス・イー設立 1995年7月 本社を現住所に移転 資本金を一千万円に増資し、社名を株式会社環境装備エヌ・エス・イーと改組 1997年12月 資本金を二千万円に増資 1998年12月 資本金を三千万円に増資 2002年 4月 「集合住宅ユニットシステム」を構築し、集合住宅の施工に本格参入する 2006年2月 品質保証国際規格「ISO9001」認証取得 2007年1月 社債六千万円発行(三菱東京UFJ銀行引受) 2008年11 月調布市工業・建設業優良事業所表彰にて市議会議長賞を受賞 2013年4月 創立20周年を迎える2015年4月環境維新会を発足し協力会体制を改組 2018年2月 品質保証国際規格「ISO9001:2015」認証取得 2019年10月 株式会社ラックランド(東京証券取引所 市場第一部(現:プライム市場))の100%出資会社となる |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。