業種 |
各種ビジネスサービス
その他サービス
|
---|---|
本社 |
岡山
|
近畿警備保障株式会社は、1995年に設立した警備会社です。岡山県内を中心に道路工事の際の交通誘導警備や、各種イベント警備、商業施設などの施設警備などを行っています。さらに道路の警備に必要な一般道路・高速道路の交通規制図の作成や、各種警備計画の立案なども行っています。また、防犯機器や緊急通報サービスなどの販売、提供も行い、地域の安全に貢献しています。
近畿警備保障株式会社は、1995年に岡山県岡山市にて設立。以来、警備業務サービスと警備設計サービス、防犯機器・緊急通報サービスなどを事業として展開してきました。警備業務サービスとしては、一般道路・高速道路の交通誘導警備やイベント警備、商業施設などの施設警備を主に手掛けているほか、部門別警備隊も設けています。また、災害発生時の緊急出動にも対応しており、迅速な警備計画書、警備指令所の作成を行っています。質の高い警備を行うため、人材育成に力を入れており、さまざまな研修を実施。法律で定められた信認教育のほか、定期的に現任教育を行っています。
当社ではさまざまな警備案件を手掛けていますが、まずは道路工事などでの交通誘導警備や、各種イベント警備などを主に担当していただきます。いずれも2号警備員の業務となります。交通誘導警備は、道路で通行人や自転車、車の安全を確保し、整然と人と車の流れを誘導することが求められ、緊張感を伴う仕事です。イベント警備は雑踏警備業務とも呼ばれ、お祭りなどのイベント時の会場とその周辺の混乱・事故防止のための警備を行います。地道ですが、地域に住む人たちが安全に安心して暮らしていく上で欠かせない業務です。責任感を持って取り組める方からの応募をお待ちしています。
事業内容 | 総合警備業
■ 警備業務サービス 交通誘導警備(一般道路・高速道路) イベント警備 施設警備(常駐・巡回・保安) 機械警備(コンピュータによる防犯・防災・設備管理の監視・通報・緊急出動・処理業務) 部門別警備隊 ■ 警備設計サービス 一般道路交通規制図の作成 高速道路交通規制図の作成 イベント警備・保安警備・身辺警護・機械警備計画立案 警備計画書・警備指令書作成 防犯・防災設計 ■消防点検業務 |
---|---|
設立 | 1995年3月 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 220名(2022年1月時点) |
売上高 | 76,600万円 (2021年12月)
|
代表者 | 代表取締役 松尾 浩三 |
事業所 | ■本社
〒700-0954 岡山県岡山市南区米倉99-12 TEL:086-246-8812 ■営業所 総社営業所(岡山県総社市) |
沿革 | 1995年 設立 |
ホームページ | https://kinki-c.co.jp/ |