業種 |
ソフトウェア
コンサルタント・専門コンサルタント/通信/シンクタンク/その他サービス
|
---|---|
本社 |
東京
|
■品質に特化したコンサルティング事業を展開
私たちはシステムや製品、サービスなどの品質向上に特化したコンサルティングを行っている会社です。競合がほぼいない独自のビジネスモデルで急成長を遂げています。
IoTやAIが世間をにぎわす中、 IT業界では今、ソフトウェアの品質向上が注目されています。 当社は、その「品質コンサルティング」を専門的に行う、珍しい会社。 システムが「正しく動くこと」だけではなく、 「魅力的な品質を届けていくこと」にこだわっています。 クライアントの約8割が東証一部上場企業の成長企業です。
企業向けのeラーニング事業や、住まいのライフログ活用サービス『DAQS(ダックス)』など、品質コンサルティング以外の事業も多角的に展開しています。当社が目指しているのは「0から1を作ること」。世の中にまだないサービスを手掛けていく醍醐味を感じることができます。
当社が何より大切にしているのは「チャレンジしたい」という意欲です。そのため、社歴や年齢に関係なく、様々な職域に挑戦ができます。例えば、とある女性社員は、入社3年目で企画・マーケティング部に抜擢。新サービスの立ち上げや広報など、企画業務を任されています。少数精鋭ならではの、成長スピードの早さを実感できるはずです。
事業内容 | ■ITコンサルティング、品質コンサルティング、システム開発・販売・保守管理、情報配信サービスと人材開発および教育セミナーサービス
独自のノウハウを保有する品質コンサルティングと、上流から下流までの全工程を各項目ごとに入り込める組織体制が大きな特長です。「品質の見える化」を進めており、ソフトウェアの分野に限らず品質に特化したジャパンクオリティを高めていきたいと考えています。 |
---|---|
設立 | 2016年12月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 50名 |
売上高 | 2億9000万円(2021年度実績) |
代表者 | 代表取締役社長/菅 祥護 |
事業所 | ■東京本社/東京都渋谷区道玄坂1-20-1 大沢ビル5階
■大阪支店/大阪府大阪市中央区高麗橋4-8-10 パークコート淀屋橋ビル402 ■名古屋支店/愛知県名古屋市中区金山1丁目11-10 709号 |
沿革 | 2016年12月 株式会社Quality Cube設立
2017年2月 品質コンサルティング事業開始 2017年4月 教育(セミナー)事業開始 2017年4月 DAQS事業プレリリース 2017年8月 本社移転 2018年4月 関西支社 大阪支店開設 2019年1月 本社・関西支社移転 2021年4月 eラーニング事業開始 2021年10月 関西支社 名古屋支店開設 |
ホームページ | https://qualitycube.jp/ |