これが私の仕事 |
未来のピーターパンを担う人財の採用★ 約10年現場で、接客や販売のマネジメント業務、そして店長として店舗運営も経験しました。
現在は、その経験もいかし、採用担当として未来のピーターパンを共に創る仲間の採用を行っています。
私たちの手間ひまかけた愛情こめたパン造り、
心が通うおもてなしの心での接客、
お客様が一緒になってするイベントの開催、
テラスで家族や地域の人同士がパンを囲んで過ごす豊かな時間、
日本一のホスピタリティベーカリーとして、
お客様と、働く自分たちとその家族にとって「一生のパートナー」となるよう、
ピーターパンの仕事の価値や想いを伝え、体現しています! |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
お客様の喜び・仲間の成長が私の喜び♪ 人に喜んでもらえる、人の役にたてる、人の笑顔をつくることが、この仕事のやりがいです。
例えば、何か困っているようなお客様に「何かお探しですか?」と声をかけたり、山盛りのトレーに気付いてお預かりをすることでお客様に喜んでいただいた…そんなお客様のお役に立てたり、喜んでもらえることが自分の喜びにもなり、やりがいになります。
そして、新しく入った学生のアルバイトさんが、接客でお客様に喜んでもらったり、ありがとうと言ってもらえている…、新しい仕事にチャレンジしできるようになった…、そんな姿をみて、その子の成長を感じ私もとても嬉しく思います。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
自分の仕事に誇りがもてる! 学生時代の居酒屋のアルバイトの経験から、自分の接客でお客様に喜んでもらえたり、楽しい時間をすごしてもらうという付加価値を提供したい、自分の手で人を笑顔にする仕事がしたいと考えていました。ピーターパンの会社説明会で会長の仕事観、お客様に認めてもらいたい、お客様に喜んでいただくことが自分の喜びだということに共感し、入社を決めました。
そして、選考中に会った先輩社員たちが、イキイキ笑顔で働く姿・自分の仕事に誇りをもって働く姿を見て、自分もこんな先輩たちと一緒にやりがいある毎日をつくっていきたいと思いました。
現在は採用担当として、ピーターパンの理念・想いを語り、共に成長し共に幸せになるお店・会社づくりをしています! |
|
これまでのキャリア |
販売ポジション配属→ 販売リーダー(3年目)→ 販売チーフ(5年目)→店長(7年目)→総務部採用企画課(11年目) |