鈴与システムテクノロジー株式会社
スズヨシステムテクノロジー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
情報処理
通信/インターネット関連/広告/ソフトウェア
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

ITサービス事業部
高畑 愛
【出身】国際関係学部 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 日々のコミュニケーションを大切にし、ネットワークを構築
今の時代では、ネットワーク無しに仕事をするのは不可能。ネットワークインフラを整えて、お客様が業務をするための環境を構築するのが私の仕事です。
要件の確認、見積作成から設計・構築まで、お客様とのコミュニケーションは勿論ですが、社内外関係なく色々な人たちと連携して一つのネットワークを構築します。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が手掛けた物が役に立つ!効果が目に見える仕事
文系出身で、入社時は情報系の知識はほとんど無かったです。それでも、先輩社員の会話についていけるようになりたいと思い、分からない事は納得いくまで調べ、また資格の勉強も必死にしました。
昨年担当した、モバイルネットワーク環境を構築する仕事は、外出先から社内システムやメールを閲覧出来る仕組みをつくるというものでした。メーカーやお客様との調整作業には苦労しましたが、最終的にお客様から好評を頂くことができました。また、このシステムを利用した新たな仕組みの検討もされています。
新しい事に挑戦する時はいつも苦労の連続ですが、やり遂げたときはとても充実した気持ちになります。また、多くの知識や技術を身につけることができるので刺激になりますし、やりがいがあります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 女性が活躍している、活気のある社内
文系出身でしたが、手に職をつけてその道のプロになりたいと思い、SEを目指すようになりました。その中でもこの会社を選んだ理由は、女性の活躍を応援してくれるという印象を持てたから。実際に男女関係なく、責任のある仕事を任せてもらえます。
また、クラブ活動やイベント等も有り、部署やチームを越えて交流が出来ます。私は中国語会話クラブとヨガ部に所属。仕事の疲れを癒したり、自己啓発に臨んでいます。
 
これまでのキャリア 入社1年目 ネットワークソリューションチームに配属され、基礎を学ぶ
入社2年目 先輩指導のもとで小規模なネットワーク構築を担当
入社3年目 グループ各社モバイル環境構築、モバイルリプレースを担当

この仕事のポイント

職種系統 ネットワークエンジニア
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 毎日違うお客様とお会いしていく仕事
仕事で身につくもの 新しい動きに敏感になり、幅広い知識が身につく仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がどんな仕事がしたいのか、なにをやりたいのかは今わからなくても、将来こんなふうになりたいな、という思いがあれば自然とやりたいことが見えてくると思います。いつでも万全の体調で臨めるように、体調管理はしっかりしてくださいね。

鈴与システムテクノロジー株式会社の先輩社員

緻密なヒアリングをもとに、業務の仕組みをカタチにする。

第二システムインテグレーション事業部 ITイノベーション部
榊康博

システムの提案から使用方法のサポートまで。

第二システムインテグレーション事業部  ITイノベーション部
井口 洋佑

掲載開始:2023/01/30

鈴与システムテクノロジー株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

鈴与システムテクノロジー株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)