ジェイアール東海コンサルタンツ株式会社
ジェイアールトウカイコンサルタンツ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

ジェイアール東海コンサルタンツ株式会社

土木・建築設計/土木調査/技術開発/GIS3D/建築FM/機械設備設計
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
建築設計/機械設計/設備・設備工事関連/鉄道
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

東京事業部 東京設計部
T・Y
【出身】東京理科大学大学院  理工学研究科 土木工学専攻 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 土木技術職:既設構造物の維持管理
私は主に、既設構造物の維持管理の仕事に従事しています。この仕事は、実際に現地に出向いて既設構造物の現状を調査する、その調査結果や解析で得られたデータをもとに現状の評価を行う、など構造物を長く利用するために必要なものです。
仕事の具体例として、コンクリート構造物の現状調査があります。この仕事では、コンクリート構造物の現状を調査し、結果によっては対処方法の提案を行っています。適切な対処をし、コンクリート構造物の維持管理に貢献する重要な仕事です。
また、維持管理の対象となる既設構造物は、建設から50年以上経過したものがほとんどです。そのため現場では、その構造物を支えてきた数多くの補修補強の跡を確認することができます。現在私が取り組んでいる仕事もこの跡の一つとなり、構造物が末永く利用されたら本望です。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
発注者から感謝の言葉をもらったとき
建設コンサルタントはサービス業です。直接モノを作る会社ではないため、一人ひとりのアイディアや問題解決能力(通称:技術力)で発注者を手助けすることが最大の使命だと考えています。
自前の技術力をもって発注者に提案を行い、それが採用されたとき、あるいは業務完遂にともない感謝の言葉を頂いたときは本当にうれしかったです。
自分の提案が受け入れられることは、技術力向上の非常に強いモチベーションに繋がり、良いサイクルになります。今後もこのサイクルを回し続けていきたいと思います。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 在来線検査からリニア新設設計まで新旧織り交ざった業務を手掛けているから
土木構造物に関して、設計も検査も何でもできる会社と聞いて入社を決めました。
具体的には、内定の連絡を頂いた際に、その場であれこれ質問をしました。その結果、業務内容としては在来線・新幹線構造物の検査業務、さらにはリニア中央新幹線の新設構造物の設計まで古今東西(東京~新大阪間くらい)多種多様であることが分かりました。同時に、自分で手を動かして業務を完遂させることが肝要である!という会社の姿勢も強く感じました。
以上より、この会社に入れば50年以上前に建設された構造物を見ながら、まだ見ぬ構造物の最先端の設計もできるだろう、しかも直轄で!と考えました。それを踏まえた上で、冒頭のとおり、この会社に入社を決めました。
 
これまでのキャリア 入社研修→東京事業部→出向→東京事業部

この仕事のポイント

職種系統 建築・土木技術者
仕事の中身 生活基盤や社会インフラを作り上げる仕事
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 業界やその道で有名な人とのコネクションができる仕事
特に向いている性格 信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は自然体での就職活動をおすすめします。
私自身も就職活動当時は、のびのびと自然体でいることを意識していました。説明会や面接では、マナーを意識しつつも、自分のしたいことや考え方を素直に伝えてきました。気になる点があるときは、企業側へ積極的に質問をしたこともありました。その結果、現在の会社より内定を頂きました。自然体での就職活動のおかげか、入社から現在まで楽しく仕事を続けています。みなさんもぜひ自然体での就職活動を試してみてください!

ジェイアール東海コンサルタンツ株式会社の先輩社員

土木技術職:土木構造物の仕様検討

東京事業部 東京設計部
H・O

土木技術職:土木構造物の設計

東京事業部 東京設計部
Y・M

土木技術職:新幹線付帯構造物の設計業務

東京事業部 東京設計部
T・I

土木技術職:土木構造物の設計

土木事業部 土木設計第三部
Y・M

土木技術職:土木設計

土木事業部 土木設計第二部
A・H

土木技術職:土木構造物設計

土木事業部 土木設計第三部 ※現在出向中
T・S

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

ジェイアール東海コンサルタンツ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

ジェイアール東海コンサルタンツ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)