私たちオムニバスグループは、総合病院や複数診療科病院などを対象とした調剤専門薬局チェーンです。2022年2月時点で埼玉・東京・神奈川・静岡に計17店舗を展開しています。調剤だけでなく在宅医療などにも力を入れ、事業は年々拡大。常に最適な先進医療を提供することを目指し、患者様の毎日の生活の質の向上、および地域全体の人々の健康に貢献すべく、笑顔と信頼の絆で結ばれる調剤薬局を目指しています。
オムニバスグループの特徴を3つにまとめると以下の通りです。■総合病院の近隣調剤専門…総合病院や複合診療科病院の近隣で店舗展開しているため、扱う医薬品数が多く、幅広い知識と経験が得られます。大規模で薬剤師数も多く、薬剤師として成長できる環境です。■地域のニーズに対応…地域のニーズに合わせて、1都3県(東京、埼玉、神奈川、静岡)で17店舗を展開。多くの店舗は駅から徒歩5分圏内で、今後も首都圏を中心に新規出店を予定しています。■最新設備の導入…全自動錠剤分包機や散剤監査システム、電子薬歴簿システムなどの最新設備を導入。薬剤師が本来の業務に専念できるよう、事務部門と薬剤部門を完全に分けているのも特徴です。
各店舗それぞれに事務系職員が数名いるため、薬剤師は調剤業務に専念できる環境です。また「若い力」を必要と考えているため、薬学部卒の新卒者を毎年採用しています。福利厚生の充実にも力を入れています。勤務は週40時間厳守で週休2日制、年間休日は123日あります。将来的に仕事と家庭を両立できるよう、育児休暇や短時間勤務など育児サポート体制も充実。社内レクリエーションの企画も多く、納涼会や忘年会などを定期的に開催しています。マラソン、テニス、サッカーなど、有志がスポーツ大会を開くこともあります。薬剤師自らが健康であることで患者様や仲間同士が常に笑顔でいられるようにし、明るくアットホームな風土を育てています。
事業内容 | 保険調剤薬局
総合病院または複数診療科病院などを対象とした薬局です |
---|---|
設立 | 1985年7月 |
資本金 | 900万円 |
従業員数 | 250名(うち薬剤師150名) |
売上高 | 88億円(2021年3月時点) |
代表者 | 代表取締役 櫻井 訓 |
事業所 | ■本社
埼玉県戸田市本町4-14-24 ダイヤモンドビルII 2F ■株式会社ダイチ 第一薬局/埼玉県戸田市本町1-22-3-101 本町薬局/埼玉県戸田市本町1-13-18 第一薬局戸田公園駅前店/埼玉県戸田市本町1-16-16 ■株式会社コスモ コスモファーマシー/埼玉県新座市東北1-7-2 コスモ薬局新座店/埼玉県新座市東北1-6-2 ナツメ薬局/埼玉県新座市石神1-4-9 コスモ薬局西東京店/東京都西東京市田無町4-11-2 コスモ薬局一橋店/東京都小平市学園西町1-18-11 ■株式会社ライラック アカネ薬局1号店/埼玉県朝霞市溝沼下田1284‐8 アカネ薬局2号店/埼玉県朝霞市溝沼下田1284‐7 アカネサポート薬局/埼玉県朝霞市溝沼五反田1338‐1 アオイ薬局/東京都八王子市中野山王3-1-2 グリーン薬局/東京都大田区田園調布2-42-18 ひだまり薬局/神奈川県横浜市戸塚区戸塚町116-15 ハートフル薬局/神奈川県横浜市戸塚区戸塚町118-14 こもれび薬局/神奈川県横浜市戸塚区吉田町590-1 スミレ薬局/静岡県熱海市昭和町20-14 |
沿革 | 1985年7月 設立 |
ホームページ | http://omnibus-group.sakura.ne.jp/ |