大阪市役所
オオサカシヤクショ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
公社・官庁
本社
大阪

私たちはこんな事業をしています

大阪市役所は、基礎自治体として270万市民と向き合い、市民の暮らしに直結する仕事が基本です。「市民サービスの拡充」と「大阪の改革と成長」を基軸に、これまでの政策推進や市政改革での取組みをさらに発展させ、「豊かな大阪」をめざします。

当社の魅力はここ!!

仕事内容

大阪を、ともに創ろう。

大阪市役所は、基礎自治体として、一年365日、270万市民と向き合い、市民の暮らしに直結する仕事が基本です。市民の安心・安全を守る市政に全力で取り組んでいます。市民との対話、地域コミュニティの強化など、これまでの蓄積を活かし、さらに発展させ、市民にやさしい大阪をめざします。

採用方針

大阪市が求める人材像

大阪市が求める人材像として、次を掲げています。 「高い志を持ち、多様な価値観を理解し、チャレンジ精神あふれる自律的な人材」 大阪市では、改革マインドを持って新しいことにチャレンジする人材を求めています。職員となって、住民の皆さんのさまざまな意見を伺い、自ら考え、改革に向けチャレンジする方に受験していただきたいと考えています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

(参考) 平成31年度・令和元年度実施の採用試験
◆事務行政(22-25)[大学卒程度]
◆大学卒程度技術(都市建設[主に土木]・建築・機械・電気・化学・造園)
◆大学卒程度社会福祉
◆消防吏員A

各試験区分の職務内容について、詳しくは、大阪市HP「大阪市職員採用のご案内」をご覧ください。
受験資格・日程等の詳細は、それぞれの採用試験要綱で必ずご確認ください。

会社データ

設立 1889年(市制施行)
従業員数 35,506人(平成30年4月1日現在)
代表者 大阪市長  
事業内容 【1】 ◆区役所(24区)◆
北区、都島区、福島区、此花区、中央区、西区、港区、大正区、天王寺区、浪速区、西淀川区、淀川区、東淀川区、東成区、生野区、旭区、城東区、鶴見区、阿倍野区、住之江区、住吉区、東住吉区、平野区、西成区

◆副首都推進局◆
副首都化(大都市制度を含む。)に係る企画及び立案並びに推進並びにその総合調整に関する業務を行っています。

◆市政改革室◆
全庁的な視点で改革の取組を一元的・集中的に統括監理し、市政の最重要課題の一つである市政改革を強力に推進します。

◆ICT戦略室◆
最先端ICT都市の実現に向け、ICTを徹底活用し、市民サービスの向上、ビジネスの活性化、行政運営の効率化に取り組みます。また、ICTの適正利用を推進し、情報システムの安全性・信頼性の確保とともにICT経費の抑制に取り組みます。

◆人事室◆
職員の人事、組織管理、給与、厚生、人材育成、退職管理に関する事務を行っています。

◆都市交通局◆
地下鉄、バス等の市内交通に関連する交通施策に関する業務を行っています。

◆政策企画室◆
市長及び副市長の秘書業務、市政に関する総合的かつ基本的な政策の企画・立案や推進、広報、報道、広聴に関する事務などを行っています。

◆危機管理室◆
災害や大規模な事故・事件により、市民の生命・身体・財産に重大な被害が生じるような緊急事態が発生した場合に、各局を指揮し、全庁的な総合調整を行い、全市をあげて迅速かつ総合的な対処、措置を行います。危機管理監の所管する事務を処理する組織として「危機管理室」があります。

◆経済戦略局◆
にぎわいを創出し、世界中から人・モノ・投資等を呼び込むため、観光・文化・スポーツの振興や国際化に関する施策、公立大学法人大阪市立大学の支援、総合特区制度に関する施策や企業立地支援、中小企業の活性化に取り組んでいます。

◆中央卸売市場◆
日常生活に欠くことのできない生鮮食料品等を産地から集荷し、公正な値決めを行って市民等消費者に安定して供給するため、野菜・果実・水産物などを取り扱う本場・東部市場と、食肉類を取り扱う南港市場を開設しています。

◆IR推進局◆
IR誘致の企画、立案及び総合調整に関する業務を大阪府・大阪市一体で行っています。

◆総務局◆
条例・規則等の整備、審議会、行政手続き、文書・公印の審査、情報公開のほか、内部統制体制の確立、職員の公正な職務の執行の確保、外郭団体の改革及び監理に関する事務などを行っています。

◆市民局◆
区政・市民活動推進・安全なまちづくりをはじめ、雇用・勤労施策、男女共同参画、消費生活、人権に関することなど、市民のみなさんの生活に係わるさまざまな業務を行っています。

◆財政局◆
予算の編成・執行管理等の財務事務、市税の賦課・徴収等の税務事務、市債の発行・償還等の公債事務、などを行っています。

◆契約管財局◆
入札・契約事務、市有不動産の管理・処分事務及び不動産の取得事務などを行っています。

◆都市計画局◆
都市計画、地域計画、建築指導及び都市再生に関する業務を行っています。

◆福祉局◆
だれもが住み慣れた地域で自分らしく安心して暮らせるように、社会福祉、社会保障にかかる事業を推進しています。

◆健康局◆
だれもが身近な地域で安心して暮らせるように、市民の健康の増進を図るため、保健衛生に関する事業を推進しています。

◆こども青少年局◆
こどもの健やかな育ちと青少年の自立を促し、こどもを生み育てることに安心と喜びを感じることのできるように、生まれる前から乳幼児期を経て青年期に至るまでのこども及び青少年に係る事業を総合的に推進しています。

◆環境局◆
健康で快適な生活を営むことができるよう環境保全と創造に関する事業を行っています。また、ごみの適正処理、減量・リサイクルを推進するとともに、まちの美化、斎場・霊園の運営なども行っており、地球環境から生活環境まで、幅の広い環境行政を総合的に推進しています。

◆都市整備局◆
魅力ある居住地づくりや密集市街地の整備、民間住宅への融資・助成、市営住宅の建設・管理などの各種住宅施策を推進するとともに、土地区画整理事業・再開発事業を実施しています。また、公共建築物の建設・技術的管理・ファシリティマネジメントを行っています。

◆建設局◆
良好な都市空間の創造に寄与するために、道路、橋梁、公園、河川、下水道等の重要な都市基盤を適正かつ有機的に管理するとともに、街路樹の維持管理や「花とみどりのまちづくり」の推進などの緑化事業を行っています。
事業内容 【2】 ◆港湾局◆
港湾の管理運営の企画をはじめ、局所管施設の管理運営、埠頭の利用促進、大阪港の普及宣伝、外国港湾との交流、港湾における防災対策、保安対策、局所管不動産の管理・処分、臨海地域開発に係る企画、港湾の環境の整備などを行っています。

◆会計室◆
市の会計事務を統括する会計管理者の補助組織として、会計事務の調査、指導・研修及び改善を行うとともに、現金・有価証券などの出納・保管、現金及び財産の記録管理、決算の調製等を行っています。

◆消防局◆
火災など災害における消火活動、人命救助活動や救急活動をはじめ、火災の発生を未然に防ぐための火災予防業務など、市民のくらしの安全と安心を守り、災害に強いまちづくりを推進しています。

◆水道局◆
水道及び工業用水道は、豊かな市民生活や高度な都市生活を支える重要なライフラインの一つであり、安全で良質な水を安定して届けるため、水道管の維持管理や漏水の修繕、また水源から蛇口に至るまでの水質管理や水圧の調整等を行っています。

◆教育委員会事務局◆
教育委員会は、大阪市立の学校(大学を除く。)、社会教育・生涯学習施設を管理し、学校教育、社会教育、文化財の保護などに関する事務を担当しています。教育委員会事務局は、教育委員会の決定に基づき具体の事務を執行しています。

◆行政委員会事務局◆
選挙管理委員会、監査委員並びに人事委員会のもとで、それぞれ各種選挙事務の管理執行及び選挙啓発事業、財務に関する事務の執行、経営に係る事業の管理、一般行政事務の執行等の監査や職員の競争試験及び選考、給与に関する報告及び勧告などを行っています。

◆市会事務局◆
市会には、円滑な議会活動を補助するために、事務局が置かれています。市会事務局は、本会議や委員会に関する事務及び議会活動に必要な調査や資料の収集などを行っています。

連絡先

【大阪市行政委員会事務局】
〒530-8201
大阪市北区中之島1丁目3番20号 大阪市役所4F
行政委員会事務局 任用調査部 任用調査課
TEL:06-6208-8545

【採用ページ URL】
http://www.city.osaka.lg.jp/shisei/category/3057-1-0-0-0-0-0-0-0-0.html
掲載開始:2023/01/30

大阪市役所に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

大阪市役所に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)