これが私の仕事 |
生徒・保護者としっかりコミュニケーションを取ってサポートします 小学生、中学生を対象とした集団授業クラスで、英語・国語の指導を担当しています。生徒たちから「わかった」「できた」「英語が好きになった」「苦手がなくなった」そんな言葉をいただけるときが一番嬉しいです!また、勉強を教えるだけではなく、より成績が上がるように、生徒や保護者とコミュニケーションを取って、サポートできることが、秀英の良いところの一つだと思います。研修担当者として、若手社員やアルバイト講師に集団授業の研修も実施しています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
生徒の成長を長く見ることができ、自分の子育てにも活かせます! もちろん、生徒が第一志望校に合格した時はとても嬉しいです。そして仕事を続けていく中で、昔の生徒が大学生になって秀英でアルバイトしてくれていたり、社会人として活躍していたり、そんな成長した姿を見られるときに、一番やりがいを感じます。また、入社3年目で室長を任せてもらい、年齢に関わらずしっかりと評価され、役職につけたことは、とても嬉しく自信につながりました。室長になっても管理職の方はもちろん、周りの先輩社員がサポートしてくれるので有難かったです。また秀英は学習塾ですので、いろんな生徒や保護者と関わっていきます。この経験は自分が子育てするときにとても参考になりました。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
地元への貢献と、「教える」ことに集中できる環境が決め手です 教育実習に行った際に、公教育よりも塾業界の方が自分のやりたいことができると感じ、塾業界で就活をしていました。その中で秀英に決めたのは、ちょうど秀英が福岡に進出した時期で、福岡県立ち上げに関われることと、福岡で勤務できるので、地元に貢献できることに魅力を感じたためです。 |
|
これまでのキャリア |
教師(2年)→室長(3年)→ 産休・育休取得 →校舎担当(7年) |