業種 |
スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設
コンサルタント・専門コンサルタント
|
---|---|
本社 |
愛媛
|
私たちは、愛媛県新居浜市と東予市でスイミングスクールを運営している会社です。叱って教える指導ではなく、褒めて伸ばす指導を行っています。おかげさまで多くのお子さまに通っていただいていて、コーチ1人に対する子どもの人数が多くなってきています。行き届いた指導・安全面の充実のため、スタッフを増員します。やりがいは、やはり子どもたちと喜びを共有できるところです。子どもの成長の手助けをできることが魅力です。
私たちは地域に密着し、水泳を通して社会貢献をしたいと考えています。「褒めて伸ばす指導」をモットーに、生徒さんの得意を伸ばし、苦手なところを一緒に克服していけるような指導を行っています。現在、0歳からお年寄りまで幅広く水泳指導を行っており、特に子どもたちには水泳の楽しさを大切にして、一人ひとりの成長の一部をお手伝いしています。水泳は健康な心と身体を養うだけでなく、スクールでの集団生活を通じて自立心やマナーを身につけることができ、社会性の習得や向上にも役立ちます。私たちは子どもが秘めている無限の可能性を褒めて伸ばし、「やった!できた!」という笑顔とともに、子どもたちの一生懸命を応援します。
インストラクターの仕事は、主に水泳指導と会員管理です。メインターゲットは幼稚園~小学生の子どもたちで、先輩とともに生徒さんを受け持って、指導法や応対スキルなどを学んでいきます。指導者の経験は必要ありません。スタッフの大半が水泳未経験でスタートしていて、水泳の経験が浅くてもインストラクターとして活躍している先輩もいます。大切にしていることは、水泳の知識やスキルよりも、子どもたちのために一生懸命になれること。子どもとふれあうことが好き、子どもの面倒を見るのが好きな人にピッタリのお仕事です。指導力や知識は、経験を積めば自然と身につきます。先輩からOKが出れば、あなたのクラスを持つことができますよ。
事業内容 | 1.スイミングスクールの経営、運営、指導、管理業
2.スイミングスクールの経営コンサルタント業 3.体育施設の経営およびコンサルタント業 |
---|---|
設立 | 1990年3月 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 29名(2022年28月時点) |
売上高 | 15,000万円(2021年10月時点) |
代表者 | 代表取締役 後藤 成晴 |
事業所 | 【本社・ファイブテン新居浜】
愛媛県新居浜市土橋1丁目8-38 【ファイブテン東予】 愛媛県西条市周布301-5 |
沿革 | 平成2年3月 設立 |
ホームページ | http://fiveten.g2.xrea.com/ |