株式会社R4
アールフォー

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社R4

採用広告制作・運用/教育/エンゲージメント/ブランディング
  • OpenES
  • 正社員
業種
広告
コンサルタント・専門コンサルタント/インターネット関連/各種ビジネスサービス/シンクタンク
本社
愛知
残り採用予定数
1名(更新日:2023/06/08)

先輩社員にインタビュー

人材総合サービスグループ(マネージャー)
谷口 智子
【出身】愛知淑徳大学  現代社会学部 現代社会学科(現:創造表現学部 創造表現学科) 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 様々な企業様の人事・採用面での課題解決のための提案営業。
最初に仕事として一番多いのは、求人広告提案。だけど、それはほんの入り口です。

人を採用するにはいろいろ事情があって、新事業をスタートするから、誰かが辞めるからその代わりになる人を採らないといけない、誰かの負担を減らすため・・・など様々です。

「なんで、今この会社は困っているんだろう?」という課題を共有して、その解決策をご提案するのが私たちの仕事。なので、社長様から連絡が入って、相談があると言われると信頼していただいているなという喜びと、私で対応しきれるかなというプレッシャーも感じます。

この間初めてご相談を受けたのは、会社を息子に継がせるべきか、今いる社員の定年がきたら会社をたたもうか、どうしたらいいかなという相談でした。軽く扱っていい課題ではないので、長く向き合おうと思っています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分だけではどうにもならない大きな仕事は、R4の総力戦で臨む!
入社1年目の電話がけがきっかけでお取引を頂くに至った、大手飲食チェーンの企業様。
毎年1000名以上のアルバイトさんの出入りがあり、書類管理も応募管理も、夜中まで人事担当の方がアナログ方式で対応される状況でした。まずは応募管理のシステムをご提案。これにより、夜中までの作業を回避。併せて、応募者の取り逃がしをを防ぐために、コールセンターを導入。お店が営業時間外や繁忙期でも対応できる環境が整った。求人広告のお取引はその後のこと。

お取引を始めてから4年程経つが、今では「現状を一番把握しているのはR4さんだけなのでお任せします」と、色々任せて頂けるように。私だけの力では到底太刀打ちできない、R4の様々なソリューション・人の力があったからこそ進められた仕事。期待は裏切れないなと襟が正されます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き やれる仕事が幅広すぎて、イメージしきれなかったところに、ワクワク。
元々TV・映画に関わる仕事を希望、人材業界には全く興味なし、営業職自体、興味ゼロ。
色々な会社を受け、その道のプロの方の話を聞くも、私はここまで突き抜けられないなと思い、幅広い影響を生める仕事をと、人材業界で唯一R4に応募。

リクナビで「なんか色々やれそう。説明会近いし」と応募。説明会ではピンと来ず、社長がアツイこと以外はよく分からず(笑)。お客様のために突っ走れる、仕事の幅が広い会社だということは分かった。その後の選考も私個人にとことん向き合ってもらい、常務との1対1面接の際は、喫茶店の奥の席でなぜか泣いたのを覚えている(笑)

どれだけ説明をされても、親にどう言われても、実際にやってみないと分からないのならば、人を大切にしている組織で、めちゃくちゃやってみたいと思い、R4に決めました。
 
これまでのキャリア 新卒入社以来ずっと営業です。

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 企業経営について、コンサルティングしていく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

社会人と学生で一番違うなと感じるのは、明確な区切りがないこと。小中高大という何かしら区切りがあった今までとは違う。
働くって生きていくために必要で、ずっと続くことで楽しいことばかりじゃない。楽しくない時期が続くと、隣の芝が青く見えることも。

そんな時、「私は○○だから、この会社を選んだんだ」と思える何かがあると踏ん張れる。将来なんて先のことを考えるのは難しいけど、その一点だけ、頑張れる何かを見つけられると良いんじゃないかなと思います。

株式会社R4の先輩社員

難易度の高い採用も成功!人材採用・育成を通じて企業の事業成長に貢献。

人材総合サービスグループ(マネージャー)
渡邊 洋司

企業様の抱える採用にまつわる困り事に対し、解決策を提案する営業です。

人材総合サービスグループ(リーダー)
飯田 ひとみ

企業様の採用の悩み・課題を聞き出し、その課題解決ができる提案営業

人材総合サービスグループ
内田 晴也

掲載開始:2023/01/30

株式会社R4に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社R4に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)