広告全般、新聞折込広告の取扱い、広告にまつわる市場調査や制作また、その他の広告媒体でのSP(セールスプロモーション)を行っております。また、自社媒体のオリコミTV他、ジートル(アプリ)・サイネージについてもグループ会社の広告代理店ジャステム西広と連係して幅広く取り扱っています。
1970年の設立以来、私達は西日本一円をエリアとする広告全般に従事し、確かな情報をより迅速に、確実にお届けしてきました。社会のニーズが多種多様化する現代において、「【貢献】広告コミュニケーショ ンの可能性を広げ、社会・文化に貢献すること」、「【創造】常に新しいメディアを創造するプロフェッショナル集団を目指すこと」、「【挑戦】みずみずしい感性と情熱を持ち、現状に甘んじることなく能動的に挑戦すること」、以上の3点をスローガンとして掲げ、日々研究、努力を惜しまず「未来型総合広告企業」を目指しています。
より効率的な広告戦略を展開するため、私達は様々な新しい取り組みを行っています。例えば、PRする商品のターゲット層が集中している地域を検索できる戦略営業情報マッピングシステム「バーズ・アイ」。このシステムを活用し、より効率良く、質の高いサービスを提供できるようになりました。また、インターネットで折り込み広告を閲覧できる「オリコミTV」の運営や、中四国の主要ショッピングモールに設置し、視聴者ターゲットに絞ったメッセージが発信できる「デジタルサイネージ」、スマホをかざすと映像が動き出す「かざしてAR」など、広告主と消費者を結ぶサービスをより進化させ、「総合広告企業」へと弛みない歩みを続けています。
数ある広告媒体の中でも、よりきめ細かくダイレクトに情報を伝達する力を持つ折り込み広告。私たちの最も得意とする分野です。折り込み広告は、広告目的により、新聞や地域、最も適した読者層を選べる合理的な媒体で、ダイレクトで高い広告効果が得られるメリットがあります。また、新聞のニュース性が活かせ、タイムリーな情報を盛り込める「速効性」というメリットもあります。受け取る側にとっては、新鮮なニュースや耳寄りな情報を届けるチラシやDMは情報のアンテナ。生活にダイレクトに密着した商品情報、ショップ情報を皆様にお届けしていく、そんな風に私たちは、人と人とを情報で繋ぎ続けています。
事業内容 | 広告全般、新聞折込広告の取扱い、広告にまつわる市場調査や制作また、その他の広告媒体でのSP(セールスプロモーション)を行っております。また、自社媒体のオリコミTV他、ジートル(アプリ)・サイネージについてもグループ会社の広告代理店ジャステム西広と連係して幅広く取り扱っています。
|
---|---|
設立 | 昭和45年4月1日 |
資本金 | 2,000万円(グループ合計6,000万円) |
従業員数 | 117名(男81名、女36名※グループ合計) |
売上高 | 134億円(令和3年3月期グループ実績) |
代表者 | 代表取締役社長 柳尾 匡彦 |
事業所 | 松山、高松、広島、福山、岡山、周南、高知、新居浜、今治、宇和島、大洲、東京 |
関連会社 | (株)ジャステム西広、(株)西広エンタープライズ、四国地区新聞即売(株)、(株)西広トランスポート |