フェイスラボ株式会社
フェイスラボ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

フェイスラボ株式会社

化粧品/健康食品/研究開発/静岡本社
※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • 正社員
業種
化粧品
食品/その他製造
本社
静岡

先輩社員にインタビュー

管理課
NUMADATE
【年収】非公開
これが私の仕事 机上の仕事ではありません。コミュニケーションの大切さに気づかされました
私はフェイスラボで、工場の生産活動を計画・統制する仕事を担っています。
お客様の要望を、計画立案をもって工場に伝え、生産活動を円滑にし、実現するためのサポートしています。
社内外問わず、多くの人との関わりのある業務で、それが自己成長に繋がっていると感じます。

お客様に満足していただくのはもちろんのこと、
私は、製造現場にも、満足のいく仕事をしてもらいたい!と考えています。
そのため、製造現場と日々コミュニケーションを取りながら計画立案を行います。

計画は完遂が目的でなく、結果とのギャップに着目し、次の一手の材料にする為にあります。
そのため、日々の生産進捗を注視し、各工程に改善の働きかけも行います。
そして会社全体で協力して次のアクションを起こすことで、改善し続ける体制をつくります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
ものづくりの醍醐味。失敗の数だけ成長できる!
皆さんが店頭で見かけるサプリメント。
その中身をつくること。
・・・実は、最初から容易にできるものではありません。
不具合が発生し、大変悩んでいた時期がありました。

それでも、「お客様の思いに応えたい!よいものをつくりたい!」と考え、
製造・品質・開発部門と協力し、改善を繰り返しました。
そして、不具合の発生していた製品の品質向上に成功したことです。
苦労した分、大変嬉しく思いました。

チーム全体で、よりよいものを追求し、つくりあげることの喜びはものづくりの醍醐味であります。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 心から健康食品が好きです。
私はもとより美容や健康に興味があり、
学生時代は健康オタクでした(笑)
そのため、バイト代で健康食品(サプリメント)を購入することも。

その中の一部製品がフェイスラボで製造しているものでした。

そこで、消費することだけでなく、ものをつくることに興味を持ち、
生産活動に携わってみたい!思いフェイスラボに入社しました。

「心技一体」という理念のもと、
「技」だけでなく、「心」も大切にするフェイスラボでは、おおらかな会社の雰囲気のなかで、従業員はのびのびと仕事をしています。
若手社員も多く活躍しており、まだまだ成長段階の企業です。会社とともに、自己成長が可能です。
 
これまでのキャリア 高校卒業後、健康食品・化粧品・医薬部外品の製造工場である
フェイスラボに入社。その後、健康食品の製造工程に配属となり、現在は生産管理部に所属。一貫して健康食品の業務に携わってきた。現在入社13年目。

この仕事のポイント

仕事の中身 ヒトの美容や健康を支える仕事
仕事のスタイル 何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

日頃より、何事にも興味を持ち、どんどんチャレンジしましょう。
社会人になると、新しい事にチャレンジするきっかけは自分からつくらないとありません。
経験を積むことで、価値観が磨かれ、選択肢も広がります。
そこから自分が本当にやりたいことが見つかる事もあります。

また、自分の人生は自分が決めることです。迷ったときに、信頼できる人にアドバイスをもらうことは良いことですが、決断は自分自身でし、自分の選択に責任をもつことが大切です。

フェイスラボ株式会社の先輩社員

現場の管理です!仕事にやりがいを持って日々成長!!

健康食品仕上課
OKAMOTO

営業のアシスタント

営業課 営業事務
KAWAMURA

お客様にご満足いただける製品品質を提供するために

品質保証課
SAIGO

ゼロから製品に!

研究開発課 化粧品開発G(袋井工場勤務)
SUGIMURA

ポジティブな思考と行動で、価値を創るためのサポートをします

化粧品仕上課
M.SUZUKI

お客様と一緒に作りあげる化粧品

研究開発課 化粧品開発G(東京事業所勤務)
R.SUZUKI

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

フェイスラボ株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

フェイスラボ株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)