プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
地方銀行
その他金融/その他サービス |
---|---|
本社 |
静岡
|
当社は、静岡銀行グループの中にあって、“融資関連業務”をキーワードに銀行を支える仕事をしています。
融資業務のスペシャリストとして、銀行に出向したり、集中部署からきめ細かく営業店をサポートするなど、グループにとってなくてはならない存在です。
静岡銀行グループにおいて、当社は“融資関連業務”を専門的に手掛けるスペシャリスト集団として、グループ内でも一目置かれる存在です。社内における宅地建物取引士試験合格者は150人を超え、こうした専門知識を備えた社員は融資関連業務に精通したスペシャリストとして、銀行営業店で活躍したり、指名で質問や相談の依頼を受ける等、銀行から頼られる存在として日々活躍しています。また、こうして頼られることが仕事の大きなやりがいになっています。
当社では、静岡銀行から融資事務案件や担保不動産評価依頼等を受託し、また事務品質・生産性の向上を同時に実現することをミッションとしています。加えて、「銀行営業店の融資関連業務能力の維持向上を支援する」という重要な役割も担っています。総合金融グループとして、グループ会社間の人材交流は必要不可欠であり、当社ミッションの遂行にあたり、近年は当社社員が銀行へ出向するケースが増えています。
融資関連業務は専門的な知識が要求されますが、日々のOJTをはじめ、年次に応じた実務研修を行う等、社員の成長をしっかりとサポートする体制が整っています。日々の業務を通じて自身の成長を感じることができるのが当社の魅力です。また、男女ともに育児休業の取得率100%、育児休業期間平均1年半など、ライフプランに応じた働き方が選択できます。職場復帰後も育児短時間勤務制度や残業を行わない勤務制度の選択ができ、長く働ける環境が整っています!
事業内容 | 【主な事業内容】
■担保不動産の調査・評価及び不動産鑑定評価業務 ■融資事務に関する集中処理業務 ■担保関係書類・債権書類の点検、保管業務 ■取引先決算データの登録業務 ■保証付きローンに関する受付、点検業務 【主な部署の紹介】 1.担保不動産評価部門 ■評価部 / 受付支援グループ・評価グループ・鑑定グループ 評価部は、当社の主要業務のひとつでもある「担保不動産の調査・評価」の中心部署で、各センターの不動産担保受付評価担当や営業所・分室を統括しています。 【受付支援グループ】 不動産担保評価依頼書の受付や評価物件の書面点検を行います。 【評価グループ】 評調査結果の確認、担保不動産評価額の決定などを行います。 【鑑定グループ】 不動産鑑定士が特殊な担保不動産の調査および鑑定評価を行います。 2.融資事務集中処理部門 ■スキルサポート本部 当社を代表するもうひとつの主要業務は「融資事務の集中処理」です。スキルサポート本部は、 静岡・浜松・沼津の3拠点にあるセンターを統括する部署です。 ■融資業務センター 貸出に関する事務手続き、与信・債権保全に関する管理業務、静岡銀行への融資事務関連の指導・サポート等を行っています。 3.点検・保管部門 ■点検保管部 契約書類の最終点検、保管業務を行っています。書類の受付や管理システムの企画・運用などを行う保管担当と、書類を金庫に格納する前に内容の点検を行う点検担当があります。 4.その他 ローンサポート本部、ローン業務部、監査部、経営企画管理部 |
---|---|
設立 | 1990年7月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 400名 |
売上高 | 17億円(2022年3月実績) |
代表者 | 代表取締役社長 炭山 直哉 |
事業所 | 【本社】 〒424-0883 静岡市清水区草薙北2-1
【融資業務センター】 静岡・浜松・沼津 【営業所・分室】 藤沢・富士・藤枝・掛川・名古屋 |
独自の評価システム | 静銀モーゲージサービスでは、担保不動産評価業務において豊富なデータベースをもとに独自の評価システムを構築しています。このシステムは、同行の融資関連システムと連携しており、1日9回のデータ反映を可能にした画期的なシステムです。これにより、評価・分析手法の高度化、生産性の大幅な向上を実現しています。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。