石垣メンテナンス株式会社
イシガキメンテナンス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
水道
設備・設備工事関連/プラント・エンジニアリング/メンテナンス・清掃事業
本社
東京

私たちはこんな事業をしています

私たちは、生活に欠かせない水インフラを守る会社です。
市民生活に密着した技術力重視の責任とやりがいのある仕事です。
全国にある上下水道施設や雨水排水施設、プラント設備などの運営や維持管理、修繕などの業務を行っています。
ろ過機・分離機・ポンプ設備の総合メーカである株式会社石垣のメーカメンテナンス会社として1973年に設立され、創業の地、香川県坂出市から日本全国に「ISHIGAKIブランド」を拡大しています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

社会に安心・安全・安定を提供し、信頼に技術で応える

私たちの理念は「信頼に技術で応える」。1973年の発足から50年にわたり蓄積してきた技術力とノウハウを武器に、お客さまの信頼に応え、社会に「安心・安全・安定」を提供することがモットーです。株式会社石垣の直系メンテナンス会社という強みを生かし、上下水設備、雨水排水設備の健全な運転を、的確かつ細やかなサービスでサポート。日本の水インフラをとりまく環境は大きく変化していますが、私たちはICT、遠隔監視・制御装置などの先進技術を積極的に導入し、設備の機能を最大限に引き出し、人々の期待に応えます。「水」を通じて、あなたも社会に貢献しませんか?

技術力・開発力

「入口」から「出口」まで! 水処理のトータルカンパニーです

「水」は人々の暮らしに欠かすことができない資源です。当社はキレイな水をいつも使えるよう、そしてキレイな状態で自然に返せるよう、水関連プラントの維持管理や、ろ過機・分離機、ポンプ設備における修繕・メンテナンスなどの業務を行っています。現場での点検やオペレーション業務のほか、稼働率の向上、水処理薬品の選定、長寿命化技術など新技術の紹介、環境への対応といった“最適運転提案サービス”が当社の特徴。一口に技術力・営業職といっても業務の幅が広く、高い技術・知識・ノウハウ・経験が求められますが、まずは基礎をしっかり学び、一歩一歩ステップアップしていきましょう。

採用方針

「人々の生活を支える」という仕事の意義を、真摯に考えられる方

機械・電気・化学系を学んだ先輩が多いですが、「技術を究めたい」という強い意志があれば、学部学科不問で活躍できます。現時点で皆さんに求めたいことは、地域や社会の問題に関心を持つことです。これは入社後も変わりません。「水」をキーワードに課題と真摯に向き合い、技術力・提案力を高めて社会のお役に立てる人材を当社は育成します。先輩は面倒見が良い人ばかりで、疑問点や分からないことがあれば親切丁寧に教えてくれます。また自由な風土も特徴で、例え失敗をしても2度と繰り返さいよう努力できればOK。働き方改革にも取り組み、ノー残業デーを設定して所定外労働の削減に努めています。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆技術職(運転管理エンジニア、プラントエンジニア)、営業職

・運転管理エンジニア
上下水道施設の運転・維持管理(運転監視、保守整備、水質管理等)
・プラントエンジニア〈技術職〉
上下水道施設内プラントの施工管理、補修・設備工事
・セールスエンジニア〈営業職〉
水処理プラントの工事・メンテナンス・運転管理を中心に地方自治体への提案営業

会社データ

事業内容 ・上下水道施設の運転維持管理受託業務
・アフターサービス
・各種設備の据付・改造・オーバーホール工事
・ろ過機「湧清水シリーズ」の販売
・水処理薬品の製造・販売(高分子凝集剤)
・再生ポリエステル使用ろ布の製造・販売(イシエコクロス)
設立 1973年9月
資本金 5000万円
従業員数 458名(2022年6月時点)
売上高 107億7500万円(2022年6月期)
代表者 代表取締役社長 石垣 真
事業所 【本社】
東京都千代田区丸の内一丁目6番5号 丸の内北口ビルディング22F

【支店】
東北、東京、北陸、名古屋、大阪、中国、四国、九州

【営業所】
北海道、千葉、高知、鹿児島

【関連会社】
(株)石垣、(株)長崎イシガキ、石垣環境機械(蘇州)有限公司(中国)、Ishigaki USA Ltd.(アメリカ)、ISHIGAKI Europe GmbH(石垣ヨーロッパ有限責任会社)(ドイツ)
沿革 1973年4月 石垣機工株式会社(現・株式会社石垣)の環境装置部技術課として発足
1973年9月 同課を発展解消し資本金1000万円にて設立
1975年10月 大阪支店開設
1978年1月 九州支店、名古屋支店開設
1979年3月 四国支店、中国支店、東北支店開設
1979年4月 建設業許可(機械器具設置工事業)大臣許可(特-54)第8546号
1981年12月 北海道支店開設
1988年3月 下水道処理施設維持管理業登録 大臣登録処62-27
1988年12月 資本金5000万円に増資
1992年1月 東京支店開設
1993年8月 北陸営業所開設(現北陸支店)
1994年2月 鹿児島営業所開設
1999年4月 建設業許可(水道施設工事業)大臣許可(特-11)第8546号
2000年10月 建設業許可(管工事業)大臣許可(特-12)第8546号
2001年7月 ISO14001認証取得
2002年5月 確定拠出年金(日本版401k)制度導入
2002年9月 長崎市に株式会社長崎イシガキを設立
2007年2月 高知営業所開設
2007年7月 ISO9001認証取得
ホームページ https://www.ishigaki-mnt.co.jp/

連絡先

石垣メンテナンス株式会社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内一丁目6番5号 丸の内北口ビルディング22F
業務課 採用担当
TEL:03-6848-7851
掲載開始:2023/01/30

石垣メンテナンス株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

石垣メンテナンス株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)