愛知時計電機株式会社
アイチトケイデンキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 株式公開
  • OpenES
  • 正社員
業種
精密機器
機械/ガス/水道/設備・設備工事関連
本社
愛知

先輩社員にインタビュー

大阪支店 水道関連営業部 水機器営業1課
阿部 恭佳(23歳)
【出身】京都女子大学  現代社会学部現代社会学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 マンションの水道メーター・周辺機器の更新提案
管理会社やマンションのオーナー様に対して、水道メーターや止水栓・減圧弁などの周辺機器の更新提案をする営業しています。
水道メーターは、使用した水の量を正確に計測し、公正な料金取引をするために不可欠なものです。そのため、先輩方が積み上げてきた取替実績基づき、有効期限を迎えるメーターを確実に更新していただけるような提案をしています。
私は、この仕事を始めるまで蛇口から出る水はきれいであると思っていました。しかし、水道管を覗くと、錆や固着物がたまっている場合があるとわかりました。そのため、最近では止水栓や減圧弁など配管まわりの更新も提案し始めています。メーターを売る仕事だけでなく、マンションの住人様に安心して水を使っていただけるようなお手伝いもできることに、やりがいを感じています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分で見つけてきた仕事を成し遂げる喜び
自分が見つけてきた物件が大きな金額で受注できたことです。
担当を持って1ヶ月目のことです。メンテナンスのため、あるマンションに伺うと、有効期限が16年も前に切れているメーターを使っていました。オーナー様に計量法と工事についての説明を行うと、全戸の水道メーターと集中検針盤2面を交換していただけることになりました。この物件は、数年前に見積は出されていたにも関わらず、受注できずにいたようです。そのため、直接オーナー様と顔を合わせて話すことがとても大切だとわかりました。工事当日も、小さなアクシデントはありましたが、何度もオーナー様を訪問し、話していたおかげで、工事内容を一部変更することを納得していただけました。私にとって初受注だったこの工事が無事に終わったときは、達成感とほっとした気持ちに包まれました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 「メーカーの営業」として、働く女性のモデルになりたい
私の就職活動の軸は、「大学での学問を生かせる仕事」「多くの人と関われる仕事」の2点です。
私は大学時代、女性の働き方について研究をしていました。そのため、就職活動を進めるうちに、男性社員が多く、女性活用の事例が少ない製造業界の総合職に興味を持ちました。女性が働き続けるにあたり、どのような壁にぶつかり、どのように問題を解決していくのか、自分の身をもって戦い、考えたいと思ったからです。
その中でも当社を選んだのは、インフラを支える仕事に魅力を感じたからです。人々の「当たり前」を支えることで間接的に社会の多くの人と関われることがおもしろいと感じ応募しました。
当社の120年の歴史の中で、女性活用に関する転換期に採用されたことを嬉しく思います。働く女性の一つの指針となれるよう努めていきたいと思います。
 
これまでのキャリア 大阪支店 営業(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

『私の人生は私のもの』
私が就職活動中に支えにしてきた言葉です。
就職活動中、様々な人の意見や多くの情報に翻弄されることがあります。私は、色々な企業の採用活動に参加するたびに、身近な人から小言を言われたり、違う道を勧められたりしました。人の意見も情報も利用の仕方次第です。まわりを過度に気にしすぎず、自分のペースで就職活動を進めることが大切だと思います。
自分の人生は自分が納得できる道を選んでください。皆さんの道が明るく開けますように。

愛知時計電機株式会社の先輩社員

離れた場所から検針・監視を可能にする水道メーターの改良

R&D本部 技術統括部 Mグループ
光藤 駿

電磁式流量計の改良設計

水機器製造部 技術課
清水 健生

水道メーターの原価計算

経理部
三矢 和磨

官公庁向けの水道メーターやその関連製品の営業

名古屋支店 水道関連営業部一課
近藤 克

電磁式水道メーターの開発・設計

R&D本部 技術統括部 Eグループ
藤田 直宏

ガスメーター及びガス機器の営業、商品PRや市場調査など

札幌支店 ガス関連営業課
永田 郁実

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2023/01/30

愛知時計電機株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

愛知時計電機株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)