専門・短大・大学卒・ゲストサービス職 | 1~5名 |
---|
気になる登録人数 | 表示可能なデータがありません |
---|
採用人数 | 2023年卒予定 1~5名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月22万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート、履歴書、その他 |
その他の ポイント |
入社3年後定着率90%以上、平均残業時間が月20時間以内、転居を伴う転勤なし、英語を使う機会あり、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】ゲストサービス |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】ゲストサービス
お出迎えからお見送りまで、当館に滞在されるお客様のおもてなしを担当していただきます。食事の準備や提供、客室の管理や清掃など、常に細やかなサービスを心がけ、お客様の一番近くで笑顔をお届けする仕事です。 |
応募資格 | (1)【正社員】ゲストサービス
短大/専門/大学 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】ゲストサービス
静岡 備考:静岡県伊東市八幡野1741 |
勤務時間 | (1)【正社員】ゲストサービス
【変形労働時間制】 総労働時間(1ヶ月):168時間~177時間 年間総労働時間:2,000時間 備考:※1ヶ月単位の変形労働時間制 |
採用ステップ&スケジュール | ■『リクナビ2023』からエントリー
↓ ■会社説明会(エントリーシート提出+適性検査) 当社の採用は面接を重視していますので、あなたの長所を存分にアピールしてください。 ※結果は、参加者全員に7営業日以内にご連絡します。 ↓ ■1次面接(人事担当者1名と60分ほどの面接です) 場所:Webにて面接可 持参物:履歴書 『一般常識やこれまでの経験』などについて、 おうかがいできればと思っております。 ↓ ■2次面接(役職者と60分ほどの面接です) 場所:坐漁荘 ↓ ■3次面接(取締役と30分ほどの面接です) ↓ ■内定 ※ご提出いただいた書類は返却できませんので、あらかじめご了承ください。 なお、ご提出いただいた個人情報に関しては、当方で責任を持って適切に取り扱います。ご安心ください。 |
給与 | (1)【正社員】ゲストサービス
短大/専門 卒業見込みの方 月給:210,000円 ※基本給:210,000円 大学 卒業見込みの方 月給:230,000円 ※基本給:230,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】ゲストサービス
一律通勤手当、一律食事手当 通勤交通費一部支給(月2万円まで) 残業手当/全額支給 食事手当/8000円 |
昇給 | (1)【正社員】ゲストサービス
年1回 |
賞与 | (1)【正社員】ゲストサービス
備考:業績により支給 |
休日・休暇 | (1)【正社員】ゲストサービス
週休制(交替制)シフトによる 年間休日:104日 有給休暇:10日~10日 休暇制度:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生・制度:単身寮あり、社員食堂あり |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】ゲストサービス 期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | ■期間
(1)【正社員】ゲストサービス 期間:1年間をトレーニーとして経験 ※労働条件の変更なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2022年1月25日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:50.0%
3年以内女性採用割合:50.0% |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 5.9年(2022年1月25日時点) | ||||||||||||||||
平均年齢 | 42.9歳(2022年1月25日時点) | ||||||||||||||||
研修 | あり:旅館運営にかかわる日本文化の研修やサービス研修を実施しています | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | - | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり:新入社員には個々に1年間を通じメンターを選出し、心のケア―及び仕事の良き相談相手として担当している | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 5.0時間(2020年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 8.0日(2019年度実績)
20年度は緊急事態宣言の影響により休業扱いの休日が多かったため実質2日程度の消化でした。
|
||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | 実績なし | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2022年1月25日時点)
|
徒歩5分圏内の寮完備 | 男女それぞれの1ルームマンションタイプの寮完備。wifi完備 |
---|---|
昼・夕営業の従業員食堂完備 | 毎日の朝・夕食事を提供しており、お休みの従業員も気軽に食事できます。 |
気になる登録人数とは、2021年4月1日〜2022年3月31日の期間(※1)、リクナビ上でこの企業(※2)を「気になる」(※3)登録した人数です。実際の応募数ではないことにご注意ください。
「採用予定人数に対する気になる登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |