これが私の仕事 |
失敗体験に逃げずに向き合う経験が、人を大きく成長させる これまで営業、コンサルタントとしてキャリアを積んできました。現在は執行役員として、自社の営業部門、特に営業責任者である営業所長の人材開発を行っています。人材開発を行う上では、現地・現場、そして一人一人をよく知ることが大切ですから、営業所に積極的に顔を出し、営業活動の同行、ミーティングへの参加など、コミュニケーションをとっています。
人材開発では、『自分自身で考えて、決めて、様々な挑戦をして、その経験から学ぶという機会をいかにつくるか』を強く意識しています。成功体験は自信を持つ上で大切ですが、失敗を体験することも人が成長する大きな機会と捉えています。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
成果を出すことが簡単ではないからこそ、成長できる! 私が若かったころと比べると、成果を上げることが非常に厳しくなっています。
20年ほど前であれば、BConのサービスに対して「珍しいからやってみよう」というお客様もいらっしゃいましたが、ビジネス本やインターネットの普及による情報の飽和、また、様々な国内企業の台頭や、外資系企業の参入などの影響で、競争は年々激しさを増しています。
そういった中で、BConもサービスの質・提供の方法を、さらに改善していく必要があります。同時に、一人一人のスキルを高めていくことの重要性も増しています。だからこそ、社員を育成することが今の私にとって最も重要な仕事だと考えています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
強い熱意を持っている会社 BConは仕事に対して、強い熱意を持っている会社なので、言われたことをきちんとやりますという受動的に仕事をしたいという方には難しいかもしれません。原則自由の会社ですから、一人でも多くの人と積極的に関わっていきたい、言われた以上のことをやりたい、お客様の役に立つと思ったことに、能動的に取り組みたい方には最高の環境が待っています。 |
|
これまでのキャリア |
1989年4月 入社
1996年 名古屋営業所配属
1999年 大阪営業所責任者 |