業種 |
教育関連
|
---|---|
本社 |
神奈川
|
私たちは横浜・川崎エリアで障がい児童の療育サービスを提供する『ライズ児童デイサービス』を運営しています。子どもたちの日常生活のサポートやレクリエーション、宿題や活動を通じて子どもたちの健やかな成長を見守ります。今後も横浜エリアに新拠点のOPENを予定するなど、躍進を続けています。
私たちが運営している『ライズ児童デイサービス』は横浜・川崎に多数の教室を展開し、障がい児童の療育サービスを提供しています。対象は障がいのある小学校1年生から高校3年生。一人ひとりとじっくり向き合えるように、1日の受け入れ人数は10名前後とし、経験豊かなスタッフが楽しい遊びや活動を通じて精神的・身体的機能を最大限伸ばすサポートを行っています。また、保護者の方ともしっかりコミュニケーションを取り、支援のパートナーとして皆で子どもたちの成長を見守っています。安定した経営のもと新しい店舗も増設予定です。“明るくのびのび過ごせる施設”を目標に、それぞれのお子さまに合わせた療育を提供しています。
放課後や学校がお休みの日に子どもたちが安心して、のびのびと過ごせるようにサポートする仕事です。具体的には、日常生活のサポートをはじめ料理や創作、運動、音楽などの楽しいレクリエーション。四季折々のイベントの企画・開催を行います。また、宿題やさまざまな活動、団体行動を通して社会性を身につけられるようにしていきます。できないことを代わりにやるのではなく、できるようサポートする仕事です。時にはぐっと我慢して見守ることも。その他、連絡帳の作成や運営に関わる事務的な業務もお任せします。送迎以外は児童2名に対して1名で対応じっくりと子どもたちと向き合うことができ、成長の瞬間を見逃しません。
入社後には子どもたちとの接し方などをOJTで一つひとつていねいにレクチャーしていきます。子どもが好き、人と接することが好きであれば専門の知識がなくても大丈夫!安心して仕事をスタートできます。20代・30代の明るくユニークな先輩たちが活躍中です。全員がほぼ定時で帰れるよう業務をIT化しており月の残業時間は5時間程度、有給休暇も平均10日としっかり取得できる、ワークライフバランスのとれた職場環境が魅力。産前産後休暇、育児休暇の取得・復職実績もあり、働きやすい職場です。また、充実の資格取得支援制度・手当で働きながらスキルアップも可能。毎年の昇給も含め、あなたの頑張りにしっかり応えます。
事業内容 | ■児童デイサービス
障害児を対象とした、介護施設『ライズ』の運営。 ■人材関連事業 |
---|---|
設立 | 2006年4月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 200名(2022年4月時点) |
売上高 | 7億4,010万円(2022年4月時点) |
代表者 | 代表取締役 西原 繁美 |
事業所 | <本社>
神奈川県川崎市川崎区駅前本町5-2 大星川崎ビル9F <ライズ児童デイサービス> ▼横浜市 蒔田:南区宿町2-34 蒔田駅前:南区宮本町3-53 上永谷:港南区丸山台2-18-4 港南台キッズ:港南区港南台5-23-35 やこう幸:鶴見区矢向6-12-8 本牧:中区本牧町1-63 ししがや1、2:鶴見区獅子ヶ谷1-24-34 ▼川崎市 小田栄:川崎区小田栄1-6-8 川崎西口:幸区南幸町2-26-12 他 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。