株式会社シーケィ・テック
シーケィ・テック

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • OpenES
  • 正社員
業種
建設コンサルタント
建設
本社
広島

私たちはこんな事業をしています

【プレエントリー・説明会予約受付中!!!】
私たちは、広島市に本社を置く建設コンサルタント会社です。国土交通省 中国地方整備局管内の公共事業の発注者に対し、工事がスムーズに進むよう技術的な支援を行っています。また、施工会社に対しても工事をスムーズに進めるための的確な助言を行い、良質な土木構造物の築造・維持・管理を技術的に支援し、人々の暮らしの安全・安心を支えています。

当社の魅力はここ!!

事業・商品の特徴

強みは技術力!48年分のノウハウから、最善を提案

私たちの強みは、48年の伝統と、その間に培ってきた知識・ノウハウ・経験。社会インフラの品質には、耐久性や維持・管理のしやすさ、環境や美観への配慮など様々ありますが、私たちは発注者と受注者の“橋渡し役”として一番良いものを提案します。特に技術には力を入れており、最近ではドローンを用いた3D測量も導入し、生産性向上にも貢献しています。設計だけでなく、設計したものが出来上がるまで見届けられることが面白く感じます。最近では、2018年の豪雨災害を受けて道路や河川の復旧に取り組んできました。地域の方々に再び、安全安心に暮らせる社会インフラを作り上げられた時にとてもやりがいを感じます。

仕事内容

私たちの暮らしに必要不可欠な『地図に残る仕事』です

私たちの暮らしは、道路や橋、ダムなどの社会インフラによって支えられています。安全で住みよい地域を創るためには、いい社会インフラを作り、維持管理していかなければいけません。当社の主な仕事は、行政機関(国や地方自治体)が発注する道路・河川などの土木工事・維持管理工事が、より良いものとなるよう、発注者と施工会社の間に立って技術的な支援を行うことです。未来に残したい、残さなければいけない社会インフラを支えることは、責任のある仕事であり、同時にとても意義の大きい仕事です。地域の人々が安全安心に暮らしたり、住みよい街になり喜んだりする姿を見られるよう、これからも日々力を合わせて頑張っていきます。

社風・風土

≪年間休日125日≫メリハリのある仕事に取り組むことができます

当社は仕事とプライベートのオンオフがはっきりしている会社です。建設業界と言えば朝早くから夜遅くまで働くというイメージを持たれるかと思いますが、当社は週休2日制(年間休日125日)であるため、プライベートの充実も図れます。仕事中は真剣に取り組み、仕事が終わると、社内行事等を楽しみます。社員の皆さんが全力で仕事に取り組めるよう、社内育成にも力を入れています。初めから出来なくても当たり前。分からないときはすぐに先輩に聞ける環境が整っています。一緒にスキルアップしていきましょう。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

◆技術職(建設コンサルタント)
発注者への技術的支援や施工者への助言など、公共土木工事の施工管理業務にあたります。
・発注者との打ち合わせ
・設計図書に基づく現地確認
・設計変更に必要な資料作成(CAD図面、数量計算書)
・施工状況の確認(段階的な品質チェックなど)
幅広い仕様の工事現場を取り扱うため、「言われたことをやるだけ」の姿勢ではなく、「自分で仕事を見つける」姿勢が重要です。

会社データ

事業内容 ・建設コンサルタント業
・測量業
・労働者派遣事業
設立 1974年11月
資本金 1000万円
従業員数 71名(2022年4月時点)
売上高 7億4566万円(2021年度実績)
代表者 代表取締役 森山 利夫
事業所 ■本社/広島県広島市中区橋本町6-17
■事業所/計8事業所
沿革 1974年11月 (株)中建センターとして設立。総務部、営業部、山口出張所を設置
1983年04月 技術部、管理部、福山連絡所を設置
1983年12月 広島市西区己斐本町に移転
1984年04月 管理二部を設置
1985年04月 松江出張所を設置
1996年04月 岡山営業所を設置。山口出張所を廃止。技術部、管理部を統合し技術本部に改称。松江出張所を島根営業所に改称
1997年04月 岡山営業所を廃止
1997年10月 (株)シーケィ・テックに社名変更
1999年04月 鳥取営業所を設置。技術本部を技術部に改称
2001年06月 山口、岡山営業所を設置
2003年04月 島根、鳥取、山口、岡山営業所を廃止
2007年09月 広島市中区舟入中町に移転
2010年06月 山陰営業所を設置
2012年10月 広島市中区舟入中町に移転
2016年04月 企画技術部を設置
2018年04月 ICT推進室を設置
2019年11月 現在の住所(広島市中区橋本町)に移転
2021年04月 山陰営業所を廃止、鳥取事業所を設置
2022年04月 ICT推進室をDX推進室に改称
2022年10月 企画技術部を企画営業部に改称

連絡先

【書類郵送先】
株式会社シーケィ・テック 企画営業部
〒730-0015
広島市中区橋本町6-17 橋本町池尻ビル2F
採用担当
TEL: 082-223-6000
Email:c-k-info@c-k-tec.co.jp
掲載開始:2023/01/30

株式会社シーケィ・テックに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社シーケィ・テックに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)