JA全農北日本くみあい飼料株式会社
ジェイエイゼンノウキタニホンクミアイシリョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
農林
食品/その他製造
本社
宮城

先輩社員にインタビュー

本社 生産部 生産振興課
S.Y.
【出身】尚絅学院大学  総合人間科学部 健康栄養学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 和牛繁殖農場および和牛肥育農場の農場管理をしています!
直営和牛繁殖農場と、東北六県にある委託契約農場(計20農場)の生産・運営管理を担当しています。事務所での事務作業(成績管理、収支管理等)だけでなく、農場巡回(棚卸、出荷導入立会、飼養管理確認等)も行っています。直営和牛繁殖農場で生まれた牛が、委託契約農場で肥育され、そして肉となり販売されます。その一連の流れに携わることが出来ます。
加えて、多方面で様々な部門の方と一緒に仕事できることも魅了の一つです。生産者の方が快適に作業ができ、そして一頭でも多くの牛がお肉となり皆様の食卓に届けられるよう、生産者、当社営業所担当者、そして関係機関と密に連絡を取り合いサポートしています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
生産者の方からの感謝の言葉
生産者のために取り組んできたことが結果として表れ、直接感謝の言葉を伝えてくださった時はとても嬉しかったです。結果として現れたということは、生産者の方の日々の飼養管理が一番の要因ですが、私も含めた各担当者が日々の役割をこなしているからこその結果ともいえます。牛はお肉になるまで、約2年半という長い期間を要します。約2年半後の生産成績には、担当者一人ひとりの仕事の大きさに関わらず、一人ひとりの日々の仕事の積み重ねが大きく関係します。とても責任のある仕事ですが、実際に感謝の言葉を伝えていただき、皆で協力目標を達成できたということにとてもやりがいを感じます。そのためには、密に連絡を取り合うだけでなく、まずは部内でしっかり報連相を行い、自分に与えられた仕事をこなすことが基本になることを学びました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 東北の食を支えたいと思ったから!
大学で栄養学を専攻しており、様々な面から東北の食を支えたいということ、大学で勉強した知識を他の分野でも生かしたいことを軸とし、宮城県中心に就職活動をしていました。沢山の企業説明会に参加しましたが、社長の話を聞くことができた説明会はこの会社だけで、説明会の段階からきちんと一人ひとりを見て評価してくれていると感じました。また、社員の雰囲気がとてもよく、絶対にこの会社に入りたいと思ったことが理由です。
 
これまでのキャリア 本社 生産部 生産振興課
和牛繁殖農場や和牛肥育農場の管理(現職・今年で3年目)

この仕事のポイント

職種系統 一般事務・営業事務
仕事のスタイル 特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

視野を広げ、少しでも気になる企業の説明会に積極的に参加してみてください。うまくいかない時は、他学生のよい質問を参考にしたり、ESなどは添削してもらう人を変えると違った目線でアドバイスを頂けるかもしれません。就職活動中は辛く不安な時期があると思いますが、早く就職先を決めることが全てではありません。焦らず諦めず、自分が納得するまで頑張ってください。従来通りの就職活動とは異なり、思うように出来ない場面があるとは思いますが応援しています。

JA全農北日本くみあい飼料株式会社の先輩社員

工場で原料・製品の品質管理をしています

八戸工場 業務部 品質管理課
E.S.

家畜飼料の受注、発注の窓口

南東北支店 宮城営業所
M.T.

製品出荷の窓口です!

八戸工場 業務部 業務課
M.S.

畜産農家の方から要望をくみ取り、応えていく仕事。

南東北支店 山形営業所
T.K.

飼料の品質管理

八戸工場 業務部 品質管理課
H.S.

配合飼料(エサ)のルート営業

北東北支店 岩手営業所
匿名

掲載開始:2023/01/30

JA全農北日本くみあい飼料株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

JA全農北日本くみあい飼料株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)