JA全農北日本くみあい飼料株式会社
ジェイエイゼンノウキタニホンクミアイシリョウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

※現在、「プレエントリー」または「説明会・面接」の申し込みは受け付けていません。
  • OpenES
  • 正社員
業種
農林
食品/その他製造
本社
宮城

先輩社員にインタビュー

八戸工場 業務部 品質管理課
E.S.(24歳)
【出身】信州大学  農学部 動物資源生命科学科 卒
【年収】非公開
堅実なサポート役
これが私の仕事 工場で原料・製品の品質管理をしています
業務内容は飼料原料・製品の見映えの確認・成分分析、製品の配合割合・表示票の確認です。受け入れた原料、製造した製品の見た目、臭い、異物混入がないかを見て、異常がないことを確認します。その後、粗たん白質等7成分を必要に応じて分析します。これらは家畜と消費者である人の両方にとって安心安全な配合飼料を提供するために必要不可欠な作業です。また、異常がみられた場合、原因の特定も求められます。そのため、様々な条件を鑑みて客観的に判断する必要があります。まだまだ経験不足ですが、上司に相談、話し合うことで補い、課題に取り組んでいます。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
弊社の配合飼料で育った鶏肉
家族と旅行先で食べたお鍋の鶏肉が、弊社の配合飼料で育ったものだったことがあります。さらに偶然、その飼料の表示票を確認したばかりのことでした。弊社の場合、品質管理課にいると販売先の生産者と顔を合わせたり、飼料を給与された家畜や畜産物を見る機会がなかなかありません。そんな時実際に鶏肉を食べることで、飼料の製造から畜産物の消費までの流れを実感し、モチベーションが上がりました。私の仕事は畜産生産の流れで見ればごく一部ですが、自分の仕事との繋がりを実感できたよい機会となりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 配合飼料を通じて生産者に貢献できる
家畜生産費用の半分近くは飼料費。なかでも配合飼料が多くを占めることから、低価格で安心して給与できる配合飼料の生産に関わることで、生産者を支えられるような仕事をしたいという思いがありました。そのため就職活動は家畜用飼料を生産している企業を中心に採用試験を受けました。また、並行して公務員試験も受けていたため、企業の採用試験は5社のみに絞り込みました。入社の決め手は、在学中、牛の世話をしていた時に使用していた弊社の配合飼料でした。当時牛がよく食べる姿を見て、この飼料会社で働きたいと思いました。加えて色々な土地で暮らしてみたいとも思っていたため、実家を中心とした東北六県の中で転勤があることの2点が弊社を選んだ理由です。
 
これまでのキャリア 品質管理(現職・今年で2年目)

この仕事のポイント

職種系統 生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事のスタイル 慎重さと正確さが問われる仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

想像以上に企業、職種、働き方は様々です。弊社のお客様が消費者ではなく畜産生産者であるように、普段生活していて目にする企業のみが就職先とは限りません。自分がどんな仕事、働き方をしたいのかじっくり考えるにはいい機会だと思います。考えることは面接などその後の就職活動に繋がるので、たくさん悩んで自分がどうしたいのか人に伝えられるようにしてみてください。就職活動の方向性が決められるようになると思います。ぜひ自信を持って就職活動を進めてください。

JA全農北日本くみあい飼料株式会社の先輩社員

家畜飼料の受注、発注の窓口

南東北支店 宮城営業所
M.T.

製品出荷の窓口です!

八戸工場 業務部 業務課
M.S.

和牛繁殖農場および和牛肥育農場の農場管理をしています!

本社 生産部 生産振興課
S.Y.

畜産農家の方から要望をくみ取り、応えていく仕事。

南東北支店 山形営業所
T.K.

飼料の品質管理

八戸工場 業務部 品質管理課
H.S.

配合飼料(エサ)のルート営業

北東北支店 岩手営業所
匿名

掲載開始:2023/01/30

JA全農北日本くみあい飼料株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

JA全農北日本くみあい飼料株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)