総合職 | 1~5名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 1885名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 1~5名 昨年度実績(見込) 0名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月300万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
履歴書 |
その他の ポイント |
完全土日祝休み、20代社員比率30%以上 |
職種 | (1)【正社員】総合職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職
WEBデザイナー・WEBマーケッター・WEBエンジニア・アートディレクター・自社インテリアショップの運営スタッフ |
応募資格 | (1)【正社員】総合職
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合職
大阪 備考:大阪市中央区備後町3丁目4-9 輸出繊維会館2F 【アクセス】 御堂筋線/中央線「本町駅」徒歩1分 |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職
【固定時間制・標準労働時間制】 勤務時間:9:30~18:30 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
採用ステップ&スケジュール | ▼書類選考
▼面接2~3回 ▼内定 ※選考においてはなるべくスピーディーに行います。 ※面接日等は考慮しますので、ご相談ください |
職種・仕事内容の詳細 | 【WEBデザイナー】
▼Webサイトの新規制作やLP制作及び更新作業 ---------------------------------------------------------- 当社ではWeb制作事業を行っております。 Eコマースサイト制作、B2Bサイトの制作や ランディングページ制作など幅広く制作業務を行っております。 また、WordpressなどのCMSを使用した制作も随時行っております。 制作後の集客を含めたデジタルマーケティングやアクセス解析などの業務も行っておりますので、 運用回りの知識も身に付けていただけます。 社内にはシステムエンジニアも在籍していますので、比較的自由度の高い制作業務が可能になります。 また、それとともに業務効率の改善も常に行っていただけます。 これからの当社の中核を担うリーダーとして活躍を期待してます! 制作事例一覧 https://www.e-n-a.jp/archives/achievements?category=Webpage ▼自社運営のインテリア通販ネットショップの制作 ---------------------------------------------------- また、当社では別の事業としてEコマース事業も手掛けております。 自社運営ショップのデザイン業務や特集ページの制作も行っていただきますのでよりリアルな運営の知識も身に付きます。 運営ネットショップ https://kagu350.com/ https://www.eeena.jp/ |
職種・仕事内容の詳細 | 【Webマーケッター】
主に当社にてWebサイト制作を行ったクライアントの制作後の集客・Webマーケティング全般のディレクションを行っていただきます。 【具体的には】 ■リスティング広告を中心としたインターネット運用型広告の提案・運用 ■インターネット広告全般運用の戦略立案 ■アクセス解析、効果計測、レポート作成、改善策の提案など 【仕事の魅力】 当社では自社ECサイトを運用するかたわら、クライアントのWebサイト制作として企画から、デザイン、コーディング、システム開発まで一貫して行っており、 さらに制作後にはリスティング広告を中心とした集客/デジタルマーケティングの代行を行っています。 ダイレクトに効果を実感できる「Webサイトを育てる」マーケティング業務を行っていただけます。 |
職種・仕事内容の詳細 | 【Webエンジニア】
規事業や既存事業のアプリケーション開発の全般をお願いします。 事業企画から要件定義・設計、開発、テストに至る全ての開発工程を担当していただきます。 志向性に応じて、積極的に企画検討、インフラ、マネジメント経験も積めます。 【具体的には】 ■新規サービス・新機能の要件定義・設計・開発 ■既存サービスの再設計、機能追加 【仕事の魅力】 新規事業開発として、社内で進めることができるので、自分の意見・アイデアを直に反映させることができます。 また、全ての工程に関わっていただくので、自分自身で作ったシステムやサービスが世に出るということをより実感していただけます。 |
職種・仕事内容の詳細 | 【アートディレクター】
当社ではアートディレクターとして実際のデザイン業務をはじめ、サイト全体の世界観の統一やディレクション業務の担当をしていただきます。 担当事業は下記3つ。チームの状況やこれまでのご経験・スキルに応じて業務を行っていただきます。 ■Web事業:クライアントから依頼をされるWebサイト制作やLP制作(ECサイト、B2Bコーポレートサイト、キャンペーンサイト等) ■EC小売事業:自社ECサイト「家具350」「インテリアショップイーナ」 ■EC卸売事業:自社オリジナル商品卸サイト「エコロファニチャー」 【仕事の魅力】 当社では、自社でECサイトを運営する傍ら、その運営ノウハウを活かしたWebサイト制作やリスティング広告運営代行を行っています。 スキルや能力、ご希望に応じて担当業務を選んでいただき、下記のそれぞれの業務を楽しんでいただけます。 ■自社サイト運営によってリアルな数値をみながら今まで以上のマーケティング視点を持ったデザイン企画や改善業務を行っていただけます。 ■様々なクライアントの受託案件をご担当いただくことで最新の技術やトレンドを取り入れることで、業務スキルの幅を広げていただけます。 Webサイト制作の場合も、制作後にクライアントから集客のご依頼をいただくことが多く、いずれの事業の場合も制作して終わりということはありません。 「Webサイトを育てる」デザイン業務を行っていただくことが可能です。 |
職種・仕事内容の詳細 | 【自社インテリアショップの運営スタッフ】
▼店舗運営業務 ---------------------------------------------------- 受注売上管理、広告出稿管理、アクセス解析など店舗運営の中心業務を担って頂きます。 ネットショップの知識、小売りの知識が必要となるやりがいのある仕事です。 セール企画、特集など企画立案もお任せします。 ▼バイヤー業務 ---------------------------------------------------- 売れ筋商品の解析や業界トレンドをとらえた商品企画や、中国をはじめとする海外での直接貿易の 発注、検品などの管理業務全般などを行って頂きます。 メーカーや商社との商談なども行って頂きます。 ●コミュニケーション能力のある方 ●スキルアップを目指されている方 |
給与 | (1)【正社員】総合職
短大/専門/高専/大学/大学院 卒業見込みの方 年俸:3,000,000円 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職
交通費支給 (月1万5000円まで) |
昇給 | (1)【正社員】総合職
随時 |
賞与 | (1)【正社員】総合職
随時 備考:業績連動 |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職
完全週休2日制(土日祝) 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
福利厚生:社員割引制度あり 売上目標達成インセンティブ 毎月社内MVPインセンティブ制度 私服勤務可 18:30以降社内アルコールフリー制度 |
試用期間 | ■期間
(1)【正社員】総合職 期間:入社後3カ月 ※労働条件の変更なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 |
(2023年1月31日時点)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 | - | ||||||||||||||||
平均勤続年数 | - | ||||||||||||||||
平均年齢 | - | ||||||||||||||||
研修 | - | ||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり:書籍購入費補助有 | ||||||||||||||||
メンター制度 | - | ||||||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 23.0時間(2021年度実績) | ||||||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | - | ||||||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||||||
役員・管理職の女性比率 | - |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
【社内の雰囲気】 | メンバー同士の仲が良く、社内イベントでは盛り上がったり、会社帰りによく飲みに行ったりしてます。
忘年会ではMVP発表や腕相撲大会などで涙あり、笑いあり、感動あり!社内勉強会やスキルアップ支援制度も充実していて、 メンバーの成長意欲を積極的にバックアップしています! 駅徒歩1分、髪型服装自由です。 みんな気さくで若いスタッフばかりです。 |
---|---|
【求める人物像】 | ◆WEBデザイナー◆
【歓迎スキル・経験】 ・自社サービスの制作・運用に携わった経験 ・Wordpressの制作・カスタマイズ経験 ・JavaScriptの知識 【求める人物像】 ・クオリティとともにスピードも重視して業務を進めて頂ける方。 ・臨機応変に柔軟な対応ができる方。 ・コミュニケーション力のある人 ・向上心があり、コツコツと努力できる方。 ・納期やクオリティなど、責任感を持って仕事ができる方。 ◆Webマーケッター◆ 【歓迎要件】 ・インターネット広告の代理店での就業経験 ・リスティング広告やDSP広告など最新のインターネット広告の実務経験 ・アクセス解析、SEO、LPO、システム関連の知識 ・Webマーケティング全般における豊富な知識と施策の実施経験 ・Webディレクションやライティングのご経験 【求める人物像】 ・クオリティとともにスピードも重視して業務を進めて頂ける方 ・臨機応変に柔軟な対応ができる方 ・コミュニケーション力のある方 ・向上心があり、コツコツと努力できる方 ・納期やクオリティなど、責任感を持って仕事ができる方 ◆Webエンジニア◆ 【歓迎要件】 ・Linux/RDBMS の基礎知識 ・大規模なWebアプリケーションの構築・運用経験 ・データベースの構築・運用経験 ・モバイルサイト構築・運用経験 ・ネットワーク構築・運用経験 【求める人物像】 ・受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方 ・非常に若いベンチャー企業で働くということに楽しみながらモチベーションを高くもって取り組める方 ・面白いことをやりたいと願い、かつそれを自分で見つける/作り出すことを志せる方 ・自分はここだけは他人に負けない、という強みをお持ちの方 |
【求める人物像】 | ◆アートディレクター◆
【歓迎要件】 ・大規模ECサイトのWebデザイン経験 ・制作会社での就業経験 【求める人物像】 ・クオリティとともにスピードも重視して業務を進めて頂ける方 ・臨機応変に柔軟な対応ができる方 ・コミュニケーション力のある方 ・向上心があり、コツコツと努力できる方 ・納期やクオリティなど、責任感を持って仕事ができる方 ◆自社インテリアショップの運営スタッフ◆ 【歓迎要件】 ・Webサイトの制作、運営ディレクションの実務経験 ・インターネット広告およびリスティング広告の実務経験 ・Webマーケティング施策の実施経験 ・自社サービスの制作・運用に携わった経験 ・Webの最新技術やトレンドに興味がある方 【求める人物像】 ・クオリティとともにスピードも重視して業務を進めて頂ける方 ・臨機応変に柔軟な対応ができる方 ・コミュニケーション力のある方 ・向上心があり、コツコツと努力できる方 ・納期やクオリティなど、責任感を持って仕事ができる方 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年3月27日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。