神奈川都市交通株式会社
カナガワトシコウツウ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

神奈川都市交通株式会社

一般乗用旅客自動車運送事業、自家用自動車運行管理業務
  • OpenES
  • 正社員
業種
陸運(観光バス・バス・タクシー)
本社
神奈川

私たちはこんな事業をしています

当社は大正7年に横浜市街自動車を前身として発足した歴史のある企業です。横浜・川崎・大和・相模原を中心としたタクシー・ハイヤー事業をおこなっています。お客様の安全を確保し、利便性に寄与できるよう日々努力しています。従業員の教育についても十分な体制を取りサービスの質を高め、より快適に利用していただけるようにしています。環境にも配慮した事業を展開し、地域社会に貢献できる企業であることをめざしています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

「よいサービス・たかい能率・よい経営」を経営理念として邁進

公益性の高い公共輸送機関の一翼を担う企業としての責務を重視し、経営トップから全ての従業員に至るまで、PDCAサイクルを取り入れた安全管理体制を構築しています。事故の未然防止や再発防止などの取り組みを「運輸安全マネジメント」を確実におこなうことで実践しています。地域社会の発展に寄与し、地域に貢献できる企業として環境にも配慮した事業を展開しています。環境認証制度「グリーン経営認証」を全営業所が取得し、環境負荷の少ない事業運営をめざしています。大正7年創業と歴史のある企業ですが、変化する社会情勢にも対応し最新のシステムを取り入れることで常に進化を続け、新しい時代にも質の高いサービスを提供していきます。

待遇・制度

ライフスタイルに合わせた勤務体制や勤務地が選択可能

勤務地は当社のサービス提供地域の中から選択できますので、自分の住みたい場所に近いところで仕事をすることができます。勤務時間や勤務体系も希望に合わせて選べますので、しっかりと収入を確保したい方も、生活と仕事のバランスを取りたい方にも最適な条件です。必要な資格については入社後に先輩社員についた研修がありますので、安心してチャレンジできます。社会人としてのマナーや常識も、サービス業に従事することで自然に身についてきますので、仕事を通じて人間的に成長するができます。当社は従業員一人ひとりを大切にし、福利厚生も充実させることで長く働くことができる職場環境の整備にも力を入れています。

事業優位性

最先端の機器を活用し、効率と高品質を両立したサービスを提供

長年にわたり地域社会で質の高いサービスを提供してきた当社は、約5000社にものぼる官公庁や企業との固定契約がありますので、業績は安定しています。また、老舗であることに決してあぐらをかかず、常に時代に合わせて進化し続けていることで、競争の厳しい運送業界においてもトップカンパニーとしての地位を持ち続けています。全車両にGPS無線・カーナビを搭載し、スピーディな配車と運送を実現しています。また、東京地区の事業者とも連携することで広域のお客様にも対応できるようにしています。創業以来大切にしてきた、一人ひとりのお客様を安全・確実にお送りするという責務を常に意識しながら進化を続けている企業です。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■総合職
・乗務職
・管理業務
 タクシーの配車、管理業務などに従事していただきます。
 慣れるまでは先輩社員について研修をおこないます。

会社データ

多くの学生の皆様が当社の会社説明会に参加されることをお待ちしております。
説明会の実施は予定しております、
学生の皆様の安全を考慮し、開催時に説明会に参加される学生の皆様は万一の場合
を考慮してマスクの着用をお願い致します。。
3月より開催スケジュールが決っておりますので学生の皆様、参加をお待ちしております。
ご案内希望の方はプレエントリーいただきます様お願いいたします。

※説明会は昨年ご好評をいただいた、
「交通費支給★タクシー乗車体験付き見学会」を予定しています!
設立 ■大正7年(1918年)12月25日
資本金 ■7,500万円
従業員数 ■1511名

売上高 ■72億8.000万円(29年度実績)
代表者 ■代表取締役社長 伊藤 宏
事業所 ■本社 横浜市西区桜木町7-41
・横浜営業所 横浜市西区桜木町7-41
・南営業所 横浜市南区井土ヶ谷下町42-1
・磯子営業所 横浜市磯子区磯子3-3-32
・金沢営業所 横浜市金沢区瀬戸23-23
・青葉営業所 横浜市青葉区荏田西1-15-30
・港北ニュータウン営業所 横浜市都筑区佐江戸町641-1
・ランドマークタワー案内所 横浜市西区みなとみらい2-2-1
・川崎営業所 川崎市川崎区元木2-4-3
・相模原営業所 相模原市中央区下九沢1094-5
・大和営業所 大和市下鶴間2786-2
・横浜整備工場 横浜市西区南浅間町6-5
沿革 大正7年 前身の「横浜市街自動車」創業
大正12年 関東大震災で保有台数のほとんどを焼失
昭和3年 旧本社社屋完成(鉄筋4階建て)
昭和15年 商号を「東横タクシー株式会社」と改める
昭和20年 東横タクシーを中心に21社が統合、商号を「神奈川都市交通株式会社」とし、「神奈川・井土ヶ谷・日ノ出町・川崎・磯子」5営業所でスタート
昭和26年 箱根観光自動車株式会社創業
昭和28年 明生タクシー株式会社創業
昭和29年 大和営業所を開設し、相模地区に進出
昭和35年 整備部門を独立「横浜整備工場」とする
「相模原営業所」開設 都南交通株式会社創業
昭和36年 「横浜営業所」新築移転
「磯子営業所」新築移転
昭和37年 「川崎営業所」新築移転
昭和40年 他社に先駆け「無線タクシー」導入
昭和44年 多摩田園タクシー株式会社創業
昭和54年 直営保養所「伊豆高原荘」を竣工
昭和61年 「港北ニュータウン営業所」を開設
昭和62年 コンピュータによる「AVMシステム(車輌位置自動表示装置)」を導入
平成5年 ランドマークタワーの1階に「ランドマークタワー案内所」を開設  「相模原営業所」新築移転
平成8年 青葉営業所開設
平成10年 G.P.S-AVMシステムを導入
平成18年 新本社社屋完成(鉄筋8階建て)
平成20年 創業90周年記念式典開催
ホームページ http://www.toshikoutsu.co.jp
関連会社 ■ハイヤー・タクシー
都南交通株式会社(東京都内) 明生タクシー株式会社(川崎市内) 多摩田園タクシー株式会社(川崎市北部田園都市線沿線) 箱根観光自動車株式会社(小田原・箱根地区) 高砂交通株式会社(川崎市北部小田急線沿線)
■その他
都市交通商事株式会社(オートガス販売)
事業内容 ■一般乗用旅客自動車運送事業
■自家用自動車運行管理業務
■不動産業

連絡先

神奈川都市交通株式会社
〒220-0021 神奈川県横浜市西区桜木町7-41
TEL:045-324-0100  FAX.:045-324-0108
掲載開始:2023/01/30

神奈川都市交通株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

神奈川都市交通株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)