業種 |
半導体・電子部品・その他
精密機器 |
---|---|
本社 |
鳥取
|
ダイヤモンド電機は、東証プライム市場上場企業であるダイヤモンドエレクトリックホールディングスの主要事業会社の一つです。独自の技術力で時代をリードする製品を生み出し、自動車用点火コイルやミッションスイッチなどの自動車部品、冷暖房用制御装置などの電気・電子部品の製造を行っています。世界の自動車メーカー様や家電メーカー様がお客様で、常に最先端の技術課題に取り組み、高品質なものづくりを追求しています。
私たちが手掛けているのは、通常「イグニッションコイル」と呼ばれる点火コイルや、ミッションスイッチなどの自動車用部品と、冷暖房用の制御装置などの電気・電子部品。近年は地球環境への影響を考慮した製品づくりが求められており、当社も環境性能の高い点火装置の開発などに積極的に取り組んできました。今後は電気自動車のニーズが高まることを見据え、電気自動車対応の技術開発に力を入れると共に、住宅向けの製品づくりにも尽力していきます。
当社のイグニッションコイルは、日本の自動車メーカーで数多く採用されており、国内のみならず海外にも展開しています。これは、長年にわたり当社が培ってきた高い技術力と先進的な開発力が評価された結果です。今後も当社は、中長期経営計画“再点火反転攻勢版“で掲げたスローガン「車と家をものづくりでつなぐ」に基づき、公器としてお客様の発展に寄与し社会の豊かさに貢献するべく、現業の改善並びに新常態の時代に資するものづくりに連戦猛進していきます。
当社の残業時間は、繁忙期には20時間程度となりますが、ほぼゼロの月もあり、基本的には少なめです。年間休日数は118日で、日曜のほか会社カレンダーに従って休みがあります(完全週休二日制、会社指定の土曜、会社指定の祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇)。有給休暇は比較的取得しやすいので、家庭の事情や旅行など理由によることなく、休みを取りやすい環境です。また、社員寮が完備されていますので、遠方からの就職希望の方も住居の心配をする必要がありません。就職を機に地元・鳥取で腰を据えて働きたい方、Iターンをご希望の方などからのご応募を歓迎いたします。社員間の仲も良く、新人の方も溶け込みやすい職場ですよ!
事業内容 | 自動車用点火コイル・ミッションスイッチ等自動車部品・冷暖房用
制御装置等電気電子部品の製造 |
---|---|
設立 | 1940年6月
|
資本金 | 3億3,300万円
|
従業員数 | 231名(2022年2月時点)
|
売上高 | 147億5,000万円(2021年3月末時点)
|
代表者 | 代表取締役社長CEO 小野 有理
|
事業所 | ■本社、第一・第二工場
〒689-1192 鳥取県鳥取市南栄町18 TEL:0857-53-1121 FAX:0857-53-1104 ■第三工場 〒689-1121 鳥取県鳥取市南栄町15 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。