業種 |
専門店(音楽・書籍・インテリア)
その他サービス |
---|---|
本社 |
熊本
|
直近の説明会・面接 |
---|
【熊本県・鹿児島県において「ブックオフ」を展開】
一冊でも多くの本を一人でも多くの方へ――私たちは、1998年の設立以来、現在は熊本県内に5店舗、鹿児島県内に1店舗の「ブックオフ」を展開しています。本が好きで柔軟な発想力を持ち・思いやりにあふれたメンバーが緊密にコミュニケーションを図りながら、リユース業を通して、地域に必要とされ、愛される店作りを追求しています。
本やゲームソフト等のリユースを通じて、お客様の生活を楽しく豊かにし、資源の再利用にも貢献する「ブックオフ」。お客様から買取った商品を次のお客様に届けて、モノを大切にするという気持ちを具現化する仕事をしています。一見モノを循環させている仕事ですが、この循環で活字文化や娯楽文化の循環を目指しています。リユース業界には一般的な販売業とは違うおもしろさがあります。それは商品を仕入れるのではなく、買い取るということ。いかに多くの良品を集められるかがキモなのです。ですから、私たちは幅広い商品知識や誠実な対応、コミュニケーション力によって、お客様から安心して品物を託してもらえる店づくりを目指しています。
店舗運営のすべてを任される店長は、いわば一国の主。店舗のプランニング、イベントや宣伝などの立案と実行、アルバイトの採用・トレーニング、マネジメントのすべてを管理・監督します。当社では店長の裁量権は大きく自由度も高いので、自分の意志を店舗に反映させられます。ですから、店長が変わって売り上げが大きくアップすることも珍しくはありません。ただし、その結果は店長一人がたたき出した結果ではなく。店舗で一緒に働く仲間とのチームプレイが生み出したもの。自分の考えを正確に伝えて、理解・共感を得て、多くの人を巻き込み、多くの人の行動を変えることができるかどうかが重要です。店長に求められるのは、「発信力」です。
当社の企業理念は 1、事業活動を通じての社会への貢献 2、全従業員の物心両面の幸福の追求の2つ。お店を利用してくださるお客様にはいい本・いい音楽との出会いを提供し、幸福感や新たな需要の創造につなげていただきたい。そしてリユースをより気軽に利用できる環境を整備していくことで環境や社会、文化に貢献できると考えています。またここで働く仲間には、これからの人生を豊かに、幸せにするためのツールとして仕事に取り組んでもらうことで意思をもって成長してもらいたいと考えます。日々刻々と変化のある社会の中で、私たちも常に変化・進化していくことでこれらの実現を目指します。
事業内容 | 書籍・各種ソフト・家電等の仕入れ及び販売 |
---|---|
設立 | 1998年9月11日 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 93名(うち正社員11名)
※2022年4月現在 |
売上高 | 4億6500万円(2021年度実績) |
代表者 | 代表取締役 東 春彦 |
事業所 | 本社/熊本市中央区上通町8番14号
熊本健軍店 熊本県熊本市東区健軍3丁目50番17号 熊本北部店 熊本県熊本市北区鹿子木町189番地 熊本くすのき店 熊本県熊本市北区楠7丁目7番15号 熊本渡鹿店 熊本県熊本市中央区渡鹿1丁目17番3号 熊本田崎店 熊本県熊本市西区上代1丁目21番10号 アクロスプラザ与次郎店 鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目7番20号 |
許認可番号 | 熊本県公安委員会許可 第931280001486
鹿児島県公安委員会許可 第961020040264 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。