弊社は昭和18年創業以来、主に新潟県内を拠点としてあらゆる輸送を手掛けてまいりました。
昨今では、トラック輸送の生産性の向上や働きやすい労働環境を目指した、ホワイト物流に取り組むと共に
地球環境に配慮した低公害車の導入、鉄道コンテナを利用したモーダルシフトの推進、長年にわたりエコドライブ活動を継続しております。
創業から80年培ったあらゆる製品輸送についての経験と実績を持つ当社。総合物流企業として、多様なニーズに敏感に対応し、より効率的に、より高い輸送品質を追求しております。また、運輸の安全と地球環境に配慮したエコドライブ活動は高い評価を受けており、これからもより地球にやさしい存在であるため、積極的に環境保護に努めていきたいと考えています。私たちは、お客様を始め、社員や様々な場面で接する方々へ「安心・信頼」を感じていただける会社づくりを目指していきます。
安全マネジメントシステムを構築し、法令順守と事故撲滅に取り組んでいますので、安全に安心して仕事に取り組んでいただけます。全従業員一人ひとりが安全に輸送できることがもっとも重要であることを自覚し、当社が展開する物流サービス業務のすべてにおいて、輸送安全基本方針に基いた安全活動推進に取り組んでおります。その為に、管理者や階層別の教育や訓練を行ったり、事故防止研修会など、さまざまな計画を立て、年次ごとの目標達成に向け、日々勤務に励んでいます。
当社では、増トン冷凍車や10トンダンプ車、トレーラー車など多様な車が179台あり、運転技術の向上が可能なので、車の運転が好きな方にはピッタリな仕事です。未経験者の方も大歓迎!社内研修制度や先輩社員によるマンツーマン指導で全面バックアップ、通常30万円程度かかる免許取得費用を全額補助など、全力でサポートを行います。経験者の方は即戦力として今までの経験を生かして頂ける職場となっています。また、各種表彰制度もあり、長く勤めていただける方に喜んでいただける制度も整えておりますので、技術力を身につけ、楽しく働いていただける環境づくりとなっています。
事業内容 | 一般貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、倉庫業、通運業、土木建設業、産業廃棄物収集運搬業 他 |
---|---|
設立 | 昭和18年9月30日 |
資本金 | 85,000,000円 |
従業員数 | 153名 |
売上高 | ●●円(●●年度実績) |
代表者 | 小関 健司 |
事業所 | 新潟県上越市頸城区西福島440番地1 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。