業種 |
コンサルタント・専門コンサルタント
各種ビジネスサービス/その他サービス |
---|---|
本社 |
東京
|
直近の説明会・面接 |
---|
上場企業やグローバル企業を始め、多くの企業から厚い信頼を得ている当社。
「環境に配慮しながら事業活動を行う事」がスタンダードとなっている現代。ですが、環境に関しては法律を始めとした専門的な知識が必要な為、様々な企業が困っている状態。そんな企業の課題を解決するべく「教育・コンサルティング・IT」の3つの軸で、様々な企業のお悩みを解決する為に全力でサポートするプロ集団が、私たち「ユニバース」です。
昨今、環境意識の高まりから環境保全や廃棄物削減等に取り組む企業が急増。当社もそこに着目し、環境問題に関心がある企業を対象にしたコンサルティングを提供。「ユニバースだからできるアドバイス」が、この15年で着実に浸透し、認知されるように。また、昨年建設業界の”新たな常識”となる自社SaaSシステムをリリースし、企業や現場で働く人々をリスクから守る事業を行っています。業界としての将来性と事業の安定性を強みに、当社はさらなる事業拡大に向けて舵を切りました。チャレンジしがいがあり、かつ「自分たちの仕事が社会に役立っている」と実感しながら働ける環境です。
当社は、教育・コンサル・ITの3つの事業を展開しており、それぞれにおいて業界トップクラスの地位を築いています。教育事業においては、オリジナルの産廃検定やセミナー事業、建設業界に必須の「石綿調査者講習」を全国・業界最大級で運営もしています。コンサルティング事業においては、ハウスメーカー・食品メーカー・グローバル企業等、業界の壁なく様々な企業の課題解決をサポート。そして昨年、建設業界を中心に展開するSaaSサービスをリリース!このシステムが急速に成長しており、この分野のパイオニアとして、これからもさらなる拡大を見込んでいます。様々な角度から、企業の課題を解決できるのが、当社事業の強みです。
創業50年の株式会社JNSを親会社としたJNS HD傘下の当社。事業の基盤がしっかりとした安定した環境でチャレンジが出来ます。15年間環境コンサルティング事業を行う中、ここ数年で企業からの問い合わせ・需要が、創業当初と比べ飛躍的に急増。この勢いはまだまだ止まりません。例えば、上場企業であれば「環境への配慮を怠る事」が株価に影響したり、「環境への優しさ」で購入を決める消費者が65%いるというデータも。世界は確実に環境保全の道を辿っており、大小関わらず全ての企業にとって「環境保全が当たり前」になる日も近いかもしれません。今後確実に将来性も安定性も抜群の分野で、自分のやりたい事ができる環境です。
事業内容 | ◆ 環境コンサルティング事業
◆セミナーや検定、講習会の運営 ◆自社システム【UNI-PORT】の運営 |
---|---|
設立 | 2019年2月1日
※ホールディングス体制に移行するにあたり、2019年に分社化しています。環境コンサルティング事業としては15年の実績があります。 |
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 15名 |
売上高 | 1.7億円
※グループ全体43億円(2021年3月実績) |
代表者 | 代表取締役 松下 正仁 |
事業所 | 【東京オフィス】
東京都港区虎ノ門3丁目7番10号 ランディック虎ノ門ビル5階 |
沿革 | 1988年 法人設立
2005年、環境コンサルティング事業部の設立 2006年、東京オフィスを新宿に開設 2013年、東京オフィスを虎ノ門に移転 2016年、『産業廃棄物適正管理能力検定』の事務局業務スタート 2021年、『建築物石綿含有建材調査者講習』の事務局業務スタート 2023年、『石綿作業主任者技能講習』の事務局業務スタート |
ホームページ | http://www.universe-corp.jp/
https://www.cersi.jp/company/ |
主な取引先 | ●飲料・食品
(株)J-オイルミルズ (株)ニチレイ キッコーマン(株) キリンビール(株) ●建設 (株)淺沼組 (株)東急コミュニティー (株)東急Re・デザイン JFEシビル(株) 住友林業(株) 住友林業ホームテック(株) 前田建設工業(株) ミサワホーム(株) ●電気電子・機械・その他製造 旭化成(株) 沖電気工業(株) 東洋佐々木ガラス(株) パナソニック(株) ●水環境インフラ メタウォーター(株) ●商社 双日(株) ●その他サービス アスクル(株) DHLサプライチェーン(株) ●自治体・学校法人・業界団体等 (一社)奈良県産業廃棄物協会 (一社)日本木造住宅産業協会 (学)産業能率大学 JKK東京(東京都住宅供給公社) 建設マニフェスト販売センター 環境省 鳥取県 |
【新型コロナウィルス感染症への対応】 | 新型コロナウィルス感染症の感染予防対策として、説明会は動画配信にてご案内しております。
また、面接などでご来社の際はアルコール消毒薬を用意しておりますので、入室前に手指の消毒をお願いいたします。 また、マスクにつきましても着用のままでご参加ください。ご協力をお願い申し上げます。 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。