これが私の仕事 |
カー用品の販売をしています。 今年4月の入社以来、タイヤ・オイル・バッテリーの販売を担当しています。
お客様との接客は、あまり堅苦しくなりすぎず、親近感がわくように応対することを心がけています。
最初は軽い世間話のようなものから始め、今の車はどれくらい乗っているのか、車種は何か、タイヤは低燃費タイプと静かなタイプとどちらがいいのか、など、お客様の好みや希望を聞き出していきます。
お客様からの信頼を得られるように、相手に合わせて言葉を選ぶことも大切なんですよ。 |
|
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード |
4本18万円のタイヤが売れた時!やはり高額商品が売れるとうれしいです(笑) タイヤが欲しいので、どれがいいか教えて、と来店されたお客様に接客し始めて10分。18万円のタイヤを即決でお買い上げいただいたことが、今までで一番印象に残っています。
販売業なので、やはり売り上げは重視しています。
10万円を超えるような高額商品は、なぜ高額になるのか、その理由を明確にわかりやすく伝えることを意識しています。自分の言葉で説明するのは難しいですが、例え話を入れたりするなど、専門用語は使わずにご提案することで、お客様には納得してご購入していただきたいと考えています。 |
|
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き |
面接の時、とても話しやすかったからです。 もともと車が好きだったので、カーディーラーやカー用品店を中心に就職活動をしていました。また、学生時代にずっと音楽をやっていたこともあり、音楽関係の業界も就職先の候補として考えていたこともあります。
しかし、面接時に面接官がフランクで話しやすく、この人達とならば入社後も仲良くやっていけそうと強く感じたことで、津田屋への入社を決めました。学生時代にコンビニでバイトをしていたので、接客業に抵抗がなかったことも、入社を決めるポイントの1つでした。
また、自宅から近い場所で働けるのも魅力ですね。 |
|
これまでのキャリア |
2015年4月入社、川崎さいわい店~ すみれが丘店 |