プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。
業種 |
不動産
住宅/証券/コンサルタント・専門コンサルタント/広告
|
---|---|
本社 |
東京
|
リクナビ限定情報 |
---|
特集記事とは、この企業が掲載された特集テーマに沿って、注目されている理由や魅力をリクナビが独自に取材した情報です。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() コロナ禍の中でも築いてきたビジネスは揺らがず経営は安定 世界的なパンデミックで起きた社会の変化は、その後の日本経済に影響を及ぼし続けている。しかし、TFDでは混乱発生直後こそ売上が落ちたものの、それ以降はあまり影響が出ていないと、社長の船間隆文氏はいう。というのも、不動産投資は資産運用目的で購入することがほとんどのため、社会状況が先行き不透明だからこそ、保有しようという意識を持つ人が多いからだ。その結果、現在は以前とほぼ変わりない業績で推移している。しかもTFDの物件は競合他社より賃料も割安で引っ越す人が少なく、オーナーとして安心できる物件であることがいい営業材料にもなっている。
|
船間氏は2020年に二代目社長に就任し、前社長のやり方を引き継ぎつつ、新たな意識付けを社員におこなっている。部長職のグループを作ってSNSツールで情報共有を積極的に行い、全社員向けにも通達ツールで会社の向かう方向などを伝えるといった“見える化”も始めた。従業員という受け身の立場ではなく、社員一人一人が経営者目線を持って、発信側になる意識を持ってもらいたいというのがその大きな理由だ。
また、社員を重要視しているという点においては、創業以来「社員への利益の還元」を掲げ、業界最高水準のインセンティブの支給や海外への社員旅行といった形で実現をしている。あえて上場せず、宣伝広告費に費用をかけないのもそのためだ。TFDの営業職は新規開拓での電話営業がメインの業務となるが、非常に難しい仕事だという。その難しさや厳しさへの理解が、利益は精一杯社員に還元したいという経営方針に反映されているとのこと。この還元も、確かな安定経営の基盤があってこそ可能なことだ。 |
![]() |
提案内容には自身アリ。相手の信頼をいただくことに集中していれば、自ずと結果はついてくる。
|
![]() |
|
|
|
![]() |
会社・仕事 |
特集テーマ:年収1000万円の仕事・働き方
|
リクナビ限定情報 |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。