当社は遠州灘で獲れたしらすを中心とした安心で安全な海の幸を、生産から販売までシステム構築し、工場から直送でお届けしております。
日本は海に囲まれた美しい水産物豊かな国です。当社では、地元である遠州地区を主体に、関東、中部地区、北海道産品や前浜で獲れるシラス等を生産から販売までのシステムを構築しております。新鮮で美味しい「安心・安全・高品質」の商品作りと徹底した衛生管理をして、より良い商品作りに努めております。商品であるしらすは昔ながらの天日干しで、素材の味を丁寧に加工しております。食べて下さる皆様に、しらすそのものの味を楽しんでいただけるよう、変わらぬ製法でお届けしております。日本だから出来る味を、これからもお届けしていくために、一緒に働いていただける方をお待ちしております。
しらす干しには、骨や歯を作る成分であるカルシウムが含まれております。またビタミンDも含まれており、ビタミンDにはカルシウムの吸収を助ける働きももっており、共に摂取できるしらす干しはまさに健康的な食品です。ほかにもタンパク質のエラスチンや必須アミノ酸のメチオニンが含まれており、エラスチンはコラーゲンとくっつきお肌のハリや弾力を保ってくれる成分です。健康にも美容にも大変役立ち、さらに何よりもとても美味しいです。他にもしらす干しには血栓症や貧血の予防などの効果もあり、ぜひ皆さんに口にしていただきたい食品です。多くの方にお届けすることを目標としております。
現在、魚の栄養が見直されています。色々なサプリメントも開発されていますが、食として召し上がっていただくのが一番栄養が摂れると言われています。私たち地元では、いわしの栄養が手軽に摂れる食品として「しらす干し」が常備されています。しらす干しが素晴らしい食品だともっといろんな人に知っていただく事で、地元を盛り上げることにも繋がっていると考えております。地元だけではなく、全国の人たちにしらす干しを知っていただき、当社の商品を手に取って食べていただき、笑顔にさせられたらと思います。そうしていつか、しらす干しの名産地として、お越しいただいたりしたら、精一杯おもてなししていこうと考えております。
事業内容 | しらすを中心とした海産物の生産、販売 |
---|---|
設立 | 平成10年8月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 14名 |
売上高 | 非公開 |
代表者 | 代表取締役 村松利晋 |
事業所 | 〒432-8056 静岡県浜松市南区米津町2700 |
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。