業種 |
商社(食料品)
水産/食品
|
---|---|
本社 |
新潟
|
セリ人と同行しセリの雰囲気を体験。セリ人が発している言葉を伝票に記帳する仕事にもチャレンジ!どこまで聞き取れるか!その他、若手社員のお手伝いも体験★体験初日は午後開始!心の準備してから朝市場で体験!
体験できる職種 | ■営業職
〈卸市場の営業の魅力〉 当社の営業は、一般にイメージしている営業とは違い、 仲買人やスーパーマーケットなどの食品販売店のバイヤーさんを相手に、 市場を通じて、旬の魚やお客様が欲しい鮮魚・食材を、仕入れ販売しています。 販売方法は、セリを行うほか、お客様に合った鮮魚や食材を探し、ご提供しています。 |
---|---|
体験できる仕事 | ※プログラムについては昨年と同様の内容を予定しておりますが、変更になる可能性がございます
★ 朝市場 体験 ★ (初日は午後から開始。2日目に朝市場を体験) 営業に同行し、営業のお手伝い。 セリの現場や、朝市場での取引の流れを理解していただきます。 自分が毎日口にする食品・魚などが、どのように流通していくのか、身近に知る機会です。 このような流通の仕組みを、肌で感じることができるめったにない機会です。 また、インターンシップの最後に、 当社が運営している食堂で食事をしていただきます。 当社が大切にしている食の安全・安心を含めて、新鮮な食材を味わっていただきます! |
学べること | ・ニーズを捉えること。
・マーケットを捉えること。 ・話をすることだけが、コミュニケーションではないこと。 ・魚をもっと詳しくなる・好きになる。 ・美味しい魚とは! |
実施内容詳細 | <2日間コース★プログラム内容(予定)>
■1日目 ~14:00 集合 14:00~ 受け入れガイダンス (自己紹介・プログラムの説明) 14:30~ 業界セミナー・地方卸売市場とは! 15:30~ 会社・事業の特徴 16:30~ 振り返り・翌日の準備 17:00~ 1日目終了(予定) ■2日目 ~5:00 集合・支度(準備) 5:30~ セリの準備補助 7:00~ セリ開始(セリが行われている際に、伝票への記帳体験をしていただきます) 8:30~ セリ終了後の伝票整理や商品の振り分け作業補助 11:00~ 当社が運営している長岡中央食堂で食事! ご飯を一緒に食べながら、インターンシップで感じたことなどを振り返りましょう 12:00~ 振り返り 12:30~ 終了 ※プログラム内容や時間が変更になることもございます。 |
開催日 | 毎週金~土曜日予定
※開催しない週もございます 【その他の予定】 日程に合わない場合はご相談ください。 その他の曜日・日程でご調整させていただきます。 |
実施場所詳細 | 本社:長岡市新産 |
募集人数 | 各月 2~3名
※応募多数の場合は、抽選をさせていただきます。ご了承ください。 |
資格・対象 | 全学部・全学科 |
エントリー方法 | リクナビより、エントリーをお願いします。
参加についての詳細は、お電話します。 ※電話マナーなどを気にせずに、対応ください。 |
エントリー後のフロー | エントリー後、担当者よりお電話いたします。
↓ 電話にて、希望日についてお聞きします。 また、当日の服装などについてもお伝えします。 |
報酬・交通費 | ・報酬・交通費なし
・2日目の昼食支給 当社運営の長岡中央食堂で昼食。 当社が大切にしている食の安全・安心を含めて、新鮮な食材を味わっていただきます。 |
アクセス | ■自家用車:関越自動車道、長岡I.Cより車で約3分
駐車場完備(無料) ■バス:長岡駅大手口のりばより乗車「市場前」で下車 ※送迎については、ご相談ください。 |