株式会社モデュレックス
モデュレックス

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
半導体・電子部品・その他
建材・エクステリア/文具・事務機器・インテリア/建築設計/住宅
本社
東京

先輩社員にインタビュー

設計開発部
A・K
【年収】非公開
これが私の仕事 世界の人に認められるような商品を作ること!
『この空間を明るく演出したい』『コンセプトに合うように空間を照らしたい』
お客様のそんな要望を叶えられるように商品を作り上げるのが私達の仕事です。
具体的には企画、設計、試作、量産製造立ち合い、商品の品質検査等、様々なことが私の仕事です。
特徴は上記の様々なことを担当する機会が多いので、商品の開発に最初から最後まで関わることが出来る点です。
そのため、自信をもって『これは私が作ったんだ!』って言えますね。
またモデュレックスは国際的な賞を受賞することが多いので、自作の商品が受賞されることを目標に仕事をしています。
苦労して作った商品が世に出て、MXJのHPに掲載される事例紹介に商品が紹介されている時はやっぱり嬉しいし、社内表彰会で自分の作成した商品が使用された物件が選ばれると自信にも繋がります!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自作の商品が認められた瞬間は何とも言い難い喜びを感じます!
私は今商品の中でも【光学リフレクター】を担当しています。検討を入念に行ってPCでシミュレーションを行い、試作を行うのですが、1回で上手くいくことはほぼありません。

試作段階では『何故こんなところが光るんだ?』『どうしてここから光が漏れる?』等の問題が続発し、なかなかシュミレーション通りいかない事の方が多いです。
試作は必要な作業ですが、繰り返すだけ費用がかかるので、そう何度もできないぞというプレッシャーもあって緊張の毎日ですが、それでもそんな苦労の中、商品を完成まで導けた時はとても報われます!

また、社内では1年に1回開催されるライティングデザインの表彰会があるので、
そこで自分が作った商品が使用された時には『苦労して作って良かったな』って気持ちになりますし、それはやりがいにも繋がりますね。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 個の成長の為に投資をしてくれる!
この会社の良いところを一言で言うならば、1つのプロジェクトの全体に関われること。一般的にはプロジェクトって何工程かに分けて選任されるものだと思うのですが、
モデュレックスは企画、設計、試作、量産をする為の製造部門への立ち合い、完成物の品質検査等、様々なことに設計者が関わることが出来ます。

その分他社と比べて成長スピードが速いし、今ではそのおかげで成長出来ているなと実感もしています。
また、自分が作りたいと思ったものは積極的に挑戦させてくれる風土があります。
試作を実施するのも費用がかかるので、挑戦回数も制限されるのが一般的ですが
成長に繋がる挑戦であればモデュレックスは上司が背中を押してくれます。
沢山挑戦できたし、沢山失敗できた。その成長環境がモデュレックスにはあると思います。
 
これまでのキャリア 2017年中途入社
■設計業務に携わり5年目

この仕事のポイント

職種系統 生産・製造技術開発
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

何にでも興味をもつのって大切だと思います。
普段何気なく自分が使っているものでも
『もっとこうしたらよいんじゃないか?』『こうしてみるのはどうだろう?』みたいに深く考える。
そうすることで、ふとした瞬間何かに気づく。何でも良いんです!気づくことが大事!
そこから世界が広がることって沢山あると思うから、普段から色んなものに興味をもつのって大事だなーって思います!

株式会社モデュレックスの先輩社員

ゼロから創った商品を世の中にリリースすること

設計開発部
H・I

お客様の『想い』を実現させる!

営業一部
S・K

お客様の理想の照明空間を演出します!

ライティングモデュレーションルーム3部
T・T

チャンスを『繋げる』仕事をしています!

ソリューション本部 プロモーション室
S・O

各関係者の意図を共有する役割です。

営業本部
S・I

掲載開始:2023/01/30

株式会社モデュレックスに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社モデュレックスに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)