業種 |
外食・レストラン・フードサービス
商社(食料品)/食品/ブライダル・冠婚葬祭/ホテル |
---|---|
本社 |
東京、愛知
|
総合職/専門職 | 51~100名 |
---|
プレエントリー候補リスト登録人数 | 542名 |
---|
採用人数 | 今年度予定 51~100名 昨年度実績(見込) 36~40名 |
---|---|
初年度 月収例 |
月23万円程度(月給制) |
選考例 |
|
応募・選考時 提出書類 |
エントリーシート |
その他の ポイント |
育休取得率90%以上、女性役員在籍、英語を使う機会あり、30代役員在籍、いろいろな職種を経験できる |
職種 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】専門職 |
---|---|
仕事内容 | (1)【正社員】総合職
多種分野の仕事をマルチに経験しながら、店舗運営キャリアを蓄積していきます (ホール、レストランサービス、キッチン全般) ※23新卒採用でのウエディングプランナーの受付は終了しています。 (2)【正社員】専門職 一分野に特化し、専門性を高めるための技術を磨き、習得していきます (レストランサービス、キッチン(全般、和食専門、洋食専門)) |
応募資格 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】専門職
短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 |
勤務地 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】専門職
東京、神奈川、岐阜、愛知、大阪 備考:渋谷、銀座、六本木、日本橋、赤坂、横浜、名古屋、岐阜、大阪 |
勤務時間 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】専門職
【業務スケジュールによる】 実働時間(1日):7時間40分~7時間40分 |
職種・仕事内容の詳細 | 私たちは現場にすべての要素がつまっていると考えています。
店舗の運営やチームづくりを通して、街に必要とされるお店を創ってほしいです。 【各職種の詳細】 ◆ホール 様々な業態があり、街や店によって異なる接客サービスや料理の技術・知識を幅広く学ぶことが出来ます。 お客様のお出迎えからお見送りまで全ての接客対応から売り上げの管理、予約の受付や席配置の確認、在籍スタッフの育成など業務内容は多岐にわたります。おもてなしの技術を現場から学ぶとともに、ひとつのお店を経営するという視点で任されることも多いポジションです。 ◆レストランサービス 心地よい空間・時間の演出のために高度な接客技術を身につけていただくポジションです。 宴席や婚礼のサービススタッフとして携わることも多く、ご予約の電話応対や、料理提供、ご来館・お見送りなどは特に礼儀や作法と丁寧な接客が求められます。 ◆キッチン職(全般・和食専門・洋食専門) 提供する商品に対しての発注管理、仕込み、調理、盛り付け、衛生管理、タイムマネジメントに加えスタッフの育成などの業務があります。 幅広い業態が経験できる「全般コース」、業態を定め技術を磨く「和食専門コース」「洋食専門コース」を展開。様々なジャンルの店舗を運営しているからこそ、料理の幅やスキルの向上を見込めるのもキッチンならではの仕事です。 業態によっては季節ごとのメニュー開発や店舗マネジメントにも若いうちからチャレンジして携われることが出来ます。 ◆ウェディングプランナー 新規来館のお客様対応から、結婚式に向けての打ち合わせ、当日の施工まで一人制で担当しています。 人生最大のイベントともいえる結婚式の運営に携わるために、ひとりひとりのご要望に合わせてプランニングしていきます。 ※23新卒採用においてのウエディングプランナーの受付は終了しています。 【社内活動について】 【1on1 MTG】 毎月1回、上司と面談の時間があります。この時間は、自身が考えていることや今後チャレンジしたいことなどを自由に伝えられる時間です。リラックスしたシチュエーションで話ができるように、会議室ではなく、ランチやカフェをしながらの実施を推奨しています。タテのみではなくナナメのコミュニケーションの活性化のために、部署を超えた“越境1on1MTG”も実施し、幅広く交友できる場を増やしています。 【TUNAG】 部署をまたいでコミュニケーションを活性化させるために、社内SNS「TUNAG」を活用しています。 ここには全社員のプロフィールが登録されているので、どの店舗にどんな人がいるのか一目で分かります。 今まで関わりのなかった人とも、プロフィールから共通の話題を見つけて交友をしたり、仲間を募って部活を立ち上げたりすることで、仕事の枠組みを超えた新たなコミュニティを創り出しています。 他にも、トップメッセージや社内の情報発信をすることで全社員がリアルタイムで会社の考えや動きを知ることができます。 【イベント】 毎年2月には全社員ミーティングを開催。 会社としての方向性や1年間の活動を報告しあったり、業績表彰や永年勤続表彰を行ったりなど、大変活気があるイベントで社員にも好評です。 その他、料理人のスキルの向上とその披露の場としてテーマに沿ったオリジナルメニューを考案し、実際に調理し競い合う“メニューグランプリ”の開催。 部署や店舗の垣根を越えてチームワークを高めるため、襷を繋ぐ外食駅伝や、チーム対抗で他企業と競技をする “コーポレートゲームズ”などのスポーツイベントにも積極的に参加・サポートをしています。 これらのイベントでは、社員同士のコミュニケーションの幅が広がると共に、社外や業界外の人たちとも コミュニケーションを図ることで広い視野を持ち、自身のフィールドを広げていくことができます。 【研修】 一人一人の可能性を最大限発揮するための研修として、 会社の価値観を共有する入社研修や現場のスキル向上を目指す階層別研修、 海外店舗のマネジメントを担うハワイインターンシップがあります。 その他にも、産地見学研修・海外研修・ワイン講習・シガー講習など 専門的な知識やスキルを養う各種研修制度があります。 また、全社員を対象にスティーブン・R・コヴィー著の「7つの習慣」の研修があります。こちらでは普段の仕事で話す機会の少ないメンバーとディスカッションを繰り返し、価値観の擦り合わせをしながら、 仕事の仕方や人との接し方、 そして自分の人生に至るまで、様々なことに気付き、感じる内容となっております。 一人一人が光り輝き活躍する人になるために、自身のスキルや知識の向上に繋げています。 |
採用ステップ&スケジュール | 【エントリー方法】
まずは、下記URLより当社専用ページへご登録ください。 https://www.career-cloud.asia/24/form/entryb/index/8a6526d92554ec6228f440a51a0517c5 説明会開催のご案内を随時ご連絡します。 次のステップをお考えの方は必ずご参加ください。 データ上ではわからないゼットンの魅力を感じてください。 ご応募お待ちしております♪ 採用ステップ&スケジュール ◆STEP1 ゼットンの全てがわかる会社説明会(90分) まずは会社説明会に参加していただきます。 ここではゼットンについてより深く理解を深めていただきます。 また、現場の先輩社員も参加しますので 皆さんが入社後にどのような働き方をするのか 疑問に思ったことに対してなんでもお答えする質問会を開催します。 現場のリアルな声を聞くことでより働くイメージを高めてください。 ↓ ◆STEP2 グループワーク&グループ面接選考会(120分) 事前にエントリーシートをご提出いただきます。 こちらではグループワークとグループ面接を行います。 難しいことはひとつもないのでリラックスしてご参加ください。 ↓ ◆STEP3 個人面接(60分) 今まで頑張ってきたこと・当社を選ぶ理由・あなたの将来像 などのヒアリングを通してあなたにしっかり向き合います。 ↓ ◆STEP4 個人面接(60分) 役員が面接を担当させていただきます。 対話を通して、お互いを理解し合える場にしましょう! ※あくまでも一例ですのでご了承ください。 応募受付期間 ~2023年8月末予定 |
採用活動開始時期 | 採用活動の開始は3月以降です。 |
給与 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】専門職
勤務地/東京・神奈川 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年支給) 月給:234,000円(固定残業代含む、一律手当含む) 固定残業代/月:47,000円/35時間30分 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 勤務地/大阪 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年支給) 月給:224,000円(固定残業代含む、一律手当含む) 固定残業代/月:45,000円/35時間30分 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 勤務地/愛知・岐阜 短大/専門/大学/大学院 卒業見込みの方 ※過去入社月実績を表記しています(2022年支給) 月給:214,000円(固定残業代含む、一律手当含む) 固定残業代/月:43,000円/35時間30分 ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給 |
---|---|
手当 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】専門職
勤務地/東京・神奈川 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:40,000円(固定給に含む) 通勤手当(上限3万円/月) 勤務地/大阪 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:32,000円(固定給に含む) 通勤手当(上限3万円/月) 勤務地/愛知・岐阜 ※一律手当の金額は、給与と同じ単位(月給制であれば月単位、年俸制であれば年単位等)で支給される金額です。 一律手当合計金額:24,000円(固定給に含む) 通勤手当(上限3万円/月) |
昇給 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】専門職
年1回 備考:半期に1回の人事考課により3月に昇給 |
賞与 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】専門職
備考:業績による |
休日・休暇 | (1)【正社員】総合職 (2)【正社員】専門職
月8日/シフト制 休暇制度:慶弔休暇 備考: 年次特別休暇、バースデー休暇、 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
待遇・福利厚生・社内制度:従業員持株会、慶弔見舞金、産休・育休制度、結婚・出産お祝い金、海外研修制度、 業績達成表彰制度、退職金制度、社割 |
試用期間 | なし |
研修・見習い期間 | なし |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | - | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 |
3年以内男性採用割合:25.2%
3年以内女性採用割合:74.8% |
||||||||||||
平均勤続年数 | 5.8年(2022年12月時点) | ||||||||||||
平均年齢 | 33.9歳(2022年12月時点) | ||||||||||||
研修 | あり:内定者研修
新入社員研修 衛生講習 7つの習慣研修 生産地研修(ワイナリー、農場等) 各種試飲会 海外インターンシップ制度 |
||||||||||||
自己啓発支援 | あり:外部自己啓発セミナーへの参加支援 | ||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||
キャリアコンサルティング制度 | - | ||||||||||||
社内検定等の制度 | - | ||||||||||||
月平均所定外労働時間 | 22.4時間(2021年度実績) | ||||||||||||
有給休暇の平均取得日数 | 3.2日(2021年度実績) | ||||||||||||
育児休業取得者数(男女別) | - | ||||||||||||
役員・管理職の女性比率 |
(2022年12月時点)
|
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
---|
※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。
モデルケースは、採用データのサマリー情報になります。
参考データであり、給与の規定などは各社によって異なります。
採用人数 | 該当モデルケースにおける「今年の採用予定人数」と「昨年度の実績(見込み)」の人数です。 |
---|---|
初年度月収例 | 該当モデルケースにおける、入社初年度の月収例です。 詳細は、「採用データ」内の「給与・福利厚生(待遇)」欄をご確認ください。 Pick Up
|
選考例 | 該当モデルケースにおける選考項目、および実施目安時期になります。 代表的な項目のみですので、記載事項以外の選考項目がある場合もあります。 Pick Up
|
その他のポイント | 「有休取得率」「育児・介護制度」などの福利厚生・待遇面や「平均勤続年数」「女性役員在籍」など風土に関するデータです。 |
プレエントリー候補リスト登録人数とは、この企業のリクナビ上での情報公開日 (※1) 〜2023年5月30日の期間、プレエントリー候補リストや気になるリスト (※2) にこの企業 (※3) を登録した人数です。プレエントリー数・応募数ではないことにご注意ください。
「採用人数 (今年度予定) に対するプレエントリー候補リスト登録人数の割合」が大きいほど、選考がチャレンジングな企業である可能性があります。逆に、割合の小さい企業は、まだあまり知られていない隠れた優良企業である可能性があります。
リクナビ上で情報掲載されていた期間は企業によって異なります。
時期に応じて、リクナビ上で「気になるリスト」は「プレエントリー候補リスト」へと呼び方が変わります。
募集企業が合併・分社化・グループ化または採用方法の変更等をした場合、リクナビ上での情報公開後に企業名や採用募集の範囲が変更になっている場合があります。